
- 社内SEについて聞きたいことがある
- 転職するか決めていない / 情報収集中
とりあえず情報収集を開始したい、社内SEの質問があるという方はこちら

- 社内SEを視野に入れて転職活動中
- 理想の職場環境の企業があるか知りたい
既に転職の意思が固まっていたり、希望条件のイメージをお持ちの方はこちら

- 遠方にいるけど関東企業に転職したい
- 転職エージェントに会う時間がない
登録面談に行くのが難しい、忙しくて時間が取れないという方はこちら
医療ビッグデータを提供するための自社の分析基盤や、健康保険組合、製薬会社、病院などのお客様に提供する自社システムの開発・保守・継続的改善をご担当いただきます。
基本的に3〜4名程度の小規模チームに所属していただき、リーダーとなるエンジニアとともにアプリケーションの設計から実装、テストまで担っていただきます。 新規のテーブル設計や品質チェック用のSQLを書いていただくなど、データベース周りの業務も発生します。
入社後は上流から下流まで経験し、幅広い技術を習得することが出来ます。
【開発体制】
自社製品の開発を行っていただくため、ビジネス部門および運用部門と連携を行いながらシステムの開発を行います。
開発は自社で行っているため客先常駐などはありません。
※エンジニアのキャリアとして、開発エキスパート・マネジメントどちらもあります。ご希望を尊重しますのでご安心ください。
【開発環境】
DB:PostgreSQL, Oracle, Netezza, MapR, Vertica
言語:Ruby, VB, C#, JavaScript
フレームワーク:Ruby on Rails ( 5.x ), .NET Framework
OS:Linux ( RHEL7.6 ), Windows Server
コミュニケーションツール:Slack、Redmine
CIツール:Jenkins
ソース管理:SVN, GitHub
BIツール:Tableau, Looker
※ご担当いただくシステムによって使用している技術が異なります。
※どのシステムをご担当いただくかは、ご希望やご経験をもとにご相談の上で決定いたします。
【この仕事で得られるもの】
上流から下流まで一貫した開発経験
プロダクト企画・提案
ビッグデータ構築・活用技術
・アプリケーション開発の実務経験2年以上
・SQLを用いた開発の実務経験2年以上
・Webアプリケーションの要件定義、基本設計の経験
・Ruby on Rails, C#.NET, VB.NET, Pythonいずれかを用いた実務経験
・ストアドプロシージャを用いた実務経験
・DBのパフォーマンスチューニングの経験
・機微な個人情報を取扱うシステムの開発の業務経験
・AWSでの開発経験
・BIツールを用いた開発経験
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業時間 | 9:00~18:00(休憩:60分) |
年収 | 350万円~600万円 |
年収補足 | 非公開
|
業種 | 福祉・介護・教育 |
各種保険 | 健康保険(関東ITソフトウェア:保養施設・レストラン等利用可能) 厚生年金、雇用保険、労災保険 |
休日休暇 | ■土日祝日
|
とりあえず情報収集を開始したい、社内SEの質問があるという方はこちら
既に転職の意思が固まっていたり、希望条件のイメージをお持ちの方はこちら
登録面談に行くのが難しい、忙しくて時間が取れないという方はこちら