この条件の求人数 340 件
募集終了 プレイネクストラボ株式会社 Javaエンジニア
お客様先にてWebシステムの新規開発または運用を担当していただきます。 【具体的には】 Javaによる各種Webアプリケーションの開発 【仕事のやりがい】 ・チーム体制での参画となります ・開発だけではなくチーム増員・拡大の検討など、ビジネスサイドの経験も積むことが可能です ・タイミングによってはスキルチェンジも可能な環境です(Node.js、React、Vue.js、Python、Go、C#、Ruby、PHPなど) ・多くのユーザーが利用するWebシステムでの開発業務等、幅広い開発案件をご用意しております ・業界・業種問わずエンジニアとして多彩な経験を積める環境 【組織】 現在46名のエンジニアが所属しており、シニアフルスタックエンジニアやAWS/GCPなどクラウド全般の開発環境の設計からできるシニアインフラエンジニアを中心にDX開発をしております。 プロダクトの企画・開発から、営業活動、導入後の運用とサポートデスクまで顔が見えるメンバーでスピード感を持って意思決定を行い実働できる組織です。 【プロジェクト例】 ■通信設備管理システム開発 ・テクノロジー:Java(Spring)、postgreSQL ・対応フェーズ:調査、設計、実装、テスト ・リソース:PM 1名、エンジニア 8名 ■大手旅行サイトの開発、運用・保守 ・テクノロジー:Java(Spring Boot)、jquery、MySQL、dynamoDB、AWS ・対応フェーズ:設計、実装、インフラ構築、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 3名
年収 450 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル4階 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
プレイネクストラボ株式会社 【WEB/モバイルアプリ開発エンジニア】内閣府が推進する自治体DX戦略を推進《年収アップ率100%/平均残業10H/モダンな開発環境/案件選択制》
★自治体へ行政手続きや窓口業務のデジタル化を進める、総合DXサービスを開発・運用サービスを提供している当社において、 DX開発をお任せいたします★ 【業務内容】 自社・他社問わず、Webまたはモバイルシステムの新規開発または運用を担当していただきます。 (ご経験に応じて上流工程から担当いただきます。) ※開発案件がほとんどで、運用保守の案件でも必ず追加開発がございます! 具体的には PHP、Ruby、Python、Java、Node.js、Vue.js、React、C#、Swift、Kotlinなどによる各種Web・モバイルアプリケーションの開発 【組織】 現在46名のエンジニアが所属しており、シニアフルスタックエンジニアやAWS/GCPなどクラウド全般の開発環境の設計からできるシニアインフラエンジニアを中心に自治体ソリューションを開発しております。 それ以外にも営業チーム、導入支援サポートチームとエンジニアが日々連携することにより、自治体ソリューション事業の拡大を目指しております。 プロダクトの企画・開発から、営業活動、導入後の運用とサポートデスクまで顔が見えるメンバーでスピード感を持って意思決定を行い実働できる組織です。 【プロジェクト例】 ■ヒーリング・ミュージックアプリ開発 ・テクノロジー:React Native、PHP(Laravel)、クラウドインフラ(AWS) ・対応フェーズ:企画・デザインコンセプト設計、基本設計、詳細設計、実装、 単体結合試験 、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 3名、デザイナ 1名 ■LINEミニアプリ開発 ・テクノロジー:Vue.js、JavaScript、Python、AWSマイクロサービス構成 ・対応フェーズ:設計、実装、単体結合試験 ・リソース:PM 1名、エンジニア 2名 ■通信事業者向けテレコムビジネス/オペレーションシステム開発 ・テクノロジー:React.js、Scala、Node.js(Express)、MongoDB ・対応フェーズ:基本設計(デザイン)、詳細設計、実装、 単体結合試験 、インフラ構築、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 5名 ■建設業者向け建機・重機シェアリングサービス開発 ・テクノロジー:Ruby(Ruby on Rails)、MySQL、WordPress、AWS EC2 ・対応フェーズ:デザイン、基本設計、詳細設計、実装、 単体結合試験 、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 4名
年収 350 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル4階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 トグルホールディングス株式会社 ソフトウェアエンジニア
【求人概要・募集背景】 私たちのビジネスは、AIなどの技術到達点を見据え、全く新しい不動産開発ネットワークの構築を目指します。 人々が集まり、知識とリソースをクラウド上で共有するこのネットワークでは、大規模な不動産情報をAIの力、特に自然言語処理技術を活用して効率的に分析します。人間の介入を最小限に抑え、最適な開発プランを選定します。トランザクションプロセスを改革し、専門的な知識を必要とする壁を取り払います。 AI Transformaitionにより誰もが参加可能な不動産領域の新時代を切り開く道筋を示します。 【パーパス】私たちが実現できると信じているもの 新しいテクノロジーを社会実装して、不動産領域の最先端をつくる 【ミッション】1-2年でなんとか達成可能な大胆で説得力のある野心的目標 テクノロジーで投資不動産の流通を透明化する 【業務内容】 トグルホールディングスは「テクノロジーをもちいて投資不動産の流通を透明化」します。 製品開発チームでは現在、以下2サービスの開発を行っています。 ・物件配信・投資シミュレーション・周辺事例比較などの機能を備えた。物件流通プラットフォーム「toggle sketch」 ・用地取得営業を効率化するための、CRM・SFA社内プロダクト「TSURUHASHI」 ・新機能追加、機能改善を通した、ユーザー価値とビジネス価値の向上 ・担当するプロダクト、およびそこに含まれるプロジェクト、業務プロセス全般における問題発見と問題解決 ・プロダクトの成功にコミットするコアメンバーとしての役割 以下業務を、PdM・デザイナー、各種専門家などのステークホルダーから、協力を得ながらリードします。 ・Webアプリケーションの設計開発 ・サービス運用で発生したトラブルシューティング ・各メンバーと協力し、要件の整理を実施 ・API設計(request,response) ・画面設計(Figmaの画面にAPI、バリデーションなどの指示を記載) ・テスト設計・実装 ・DB設計 【このポジションの魅力】 ・レガシー産業をテクノロジーで変革する最前線で仕事ができ、新技術を積極的にサービスに取り入れていくことができます。 ・業界に強烈なインパクトを与えるプロダクト。市場価値が高く、キャリアに箔をつける経験を積むことが可能。 ・不動産実務に精通した不動産デベロッパー出身のメンバーが5名在籍。多くのビジネス知見を得ながら、解像度を高め業務を遂行が可能。 【利用ツール】 ・サーバーサイド:NodeJS ・フロントエンド:React ・コミュニケーション/タスク管理:Slack, GitHub 【エンジニア向け ハンドブック】 https://engineer.toggle.co.jp/ 当社CTOの久森作成、働き方や開発環境にいたるまで、細かくまとめております! ぜひご一読ください、 【創業者・代表の伊藤より】 フランスの哲学者エマニュエル・レヴィナスは「始原の遅れ」という思想を提唱しました。これは、「私が存在する」という事実は自己中心的な起源から派生するものではなく、既に存在した誰かが去って初めて「私が存在する」という空間が生まれる、という考え方です。 創業者伊藤嘉盛は、社会や組織の問題や不幸に対して、私たちがより多くの責任を引き受けるべきだという信念を持っています。企業経営においても先人や他者の存在によって初めて可能になるという、「始原の遅れ」の思想を彼なりに解釈し、実践しています。 伊藤は2020年6月15日にトグルホールディングスを創業しました。これは彼にとって集大成となる4つ目の起業で、不動産領域における透明性の欠如や不幸な状況を解消し、社会に対して果たすべき責任と役割を果たすことを目指しています。 伊藤の考え方や私たちについては、彼自身が語る「@トグルという物語」をぜひご覧ください。 https://note.com/toggle
年収 600 万円 〜 1440 万円 勤務地 東京都 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
HOUSEI株式会社 情報システムエンジニア
情報システムグループのメンバーとして、下記の業務をお任せします。 ・社内インフラの保守/保全 -ネットワーク、ネットワーク関連機器、サーバ、PC、携帯電話など ・業務で利用するクラウドサービスなどの構築/管理 ・ISMS関連業務 -社内セキュリティ対策、構築、運用、教育など 【社内の雰囲気】 HOUSEIでは、若手や社歴の浅い社員のアイディアだとしてもしっかりと聞く姿勢を大事しています。 自分の考えを伝えるのが苦手な方も、"想い"さえあれば自然と伝えられてしまいます! 多様性によって、議論が生まれ、サービスの質が改善される。 そう信じて誰もがフラットに議論できる環境を大切にしています。 1名の既存メンバーと共に、上場企業としてしっかりとしたセキュリティシステムを組んでいきたいと思っています。 2人目の採用となる為、まさに少数精鋭! 社内全体で若手の育成に取り組む姿勢が強く、例えば新卒1年目の若手でも、しっかりと裁量を持って業務に取り組むことができます。
年収 360 万円 〜 450 万円 勤務地 東京都 新宿区津久戸1-8 神楽坂AKビル9階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 RIZAPグループ株式会社 データアナリスト(REXT)
ミッション 当社グループ(約30社中心)を横断的にデータアナリティクスを推進するデータマネジメント部にて、データアナリストを求めております。 グループ企業並びに事業・サービスに関わるビッグデータに対して、横断的にデータ分析基盤を構築し、新しい提供価値を創造していくポジションです。 当社のVision実現に向けて、潤沢な予算(DX全体で100億円)と大きな裁量権を持つポジションを活かしながら、ダイナミックな意思決定、先端技術等関われる環境です。 ●REXTが成し遂げたい世界観(ビジョン) REXTの社名には、小売(RETAIL)と次世代(NEXT)を掛け合わせた、次世代型の小売業「RETAIL NEXT」を目指すという意味が込められています。RIZAPグループは、ここ数年間に果敢なM&Aを推進し、設立から約20年が経った今、企業規模は85事業・グループ70社/連結従業員数5,034名(2022/05時点)/売上623億円(2022/09時点)と急成長を遂げました。グループ70社の内、小売業が多くを占めており、グループにとって事業の柱とも言える存在です。RIZAPグループでは、現在「健康」「予防医療」に留まらず、広域的なサービス開発を進めています。健康的な体を手にした先の世界観として、「ファッション」「食生活」「美容」「スポーツ」「学習」等に至り、人々の生活をより豊かにする包括的なライフプラットフォームを提供しています。REXTでは、ライフプラットフォームの中でも、「購買」を通じて、人々に感動を与えたり、生活を今まで以上に豊かにしたい想いで、従来の常識や業界の固定観念・既成観念を捉われないイノベーションを起こし、新たなUX(顧客体験)を実現したいと考えています。 ● データマネジメント部の使命(ミッション) RIZAPグループの戦略・戦術において ・判断の確実性を高め(=不確実性を下げる)、判断の速度を上げる ・納得感・共感を高める 地図と羅針盤をデータに基づいて作成・提供し事業の連続的・非連続的成長を担う。 具体的な業務内容 ・データを用いた小売領域の新規開発・改善 等
年収 600 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー36F 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社SmartHR ウェブアプリケーションエンジニア(労務領域 バックエンド)
新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連の SaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず 全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 【具体的な業務】 ウェブアプリケーション開発 ・開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に 必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます ・問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など ・仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど ・プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの 進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【チームについて】 ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5〜9名程度で構成され、そこにプロダクトエンジニア、 PM、プロダクトデザイナー、QAエンジニア、UXライターといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 各チームはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、 職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われています。 ひとつのチームが着想からリリース、その後の運用といったプロダクトに関する幅広い 責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていける環境を作っています。
年収 546 万円 〜 勤務地 フルリモート(ただし国内在住)もOK 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社デジタルガレージ 【プロトタイプエンジニア】生成AI・ブロックチェーンなど先端技術を活用した新規事業・プロダクト開発におけるリーディング業務(マーケティングテクノロジー領域)
私たちは、デザインプロセスに基づいた価値創造とリスク管理を重視しながら、不確実性の高い新規事業開発を推進をしています。 その上で、プロトタイプエンジニアとして、新規事業企画の有効性や実現度を検証する プロトタイプの設計、開発、改善など、プロダクト化までの一連のプロセスに携わっていただきます。 【業務内容】 ・新規サービスのコンセプトを踏まえたプロダクト企画システム検討 ・プロダクト企画に合わせたアーキテクチャ設計 ・プロトタイプ開発やPoCの迅速な実行 ・開発チームへのディレクション ・新しい技術の調査/検証 【担当予定の案件例】 ・生成AIを活用したマーケティングソリューション開発 ・ブロックチェーンを活用したweb3ソリューション開発 ・社内アセットである決済プラットフォームを活用した、購買・決済体験をよくするアプリケーション開発 ・新たな決済プラットフォームの開発 ・金融業界パートナーの会員、加盟店向けプロダクト開発 ・「DX」「OMO」をキーワードに流通・小売業界向けのリテールメディア開発 ・ポストクッキー時代のマーケティングソリューション開発 ※案件事例 https://www.garage.co.jp/ja/pr/release/2022/03/20220301/ https://dgmt.garage.co.jp/news/info/2023_01_25 【ポジション・この仕事の魅力】 ①最先端のテクノロジーを活用し、新規事業開発に携われる 昨今市場としても注目されている生成AI、ブロックチェーンなど 最先端の技術を活用した新規事業開発に積極的に取り組んでおります。 最先端技術を活用した新規事業におけるプロダクト開発に携われるため、事業の立ち上がりを間近で経験することができます。 ②積極的な挑戦ができる環境 成果を高めるための新たなチャレンジが推奨される環境です。 特に現在は、新規プロダクトの立ち上げにおけるプロセスや ルールを構築していくフェーズなので、新しい技術やアイデアを提案し、取り入れやすいです。 また、変化の多い市場の中で、価値を最大化するために、 アジャイル型の開発手法を取り入れ、要件立案から実行・検証を行っております。 ③裁量の大きさと、成長しやすい環境 社風として、改善や提案を歓迎する風土が根付いており、相談や意見をしやすい環境です。 ご入社後は、今までのキャリアを活かせる案件からスタートし、徐々に領域を広げて頂くことを想定しています。 責任は伴いつつも、大きな裁量をもって仕事を進めることが可能なため、ご自身も含めて成長しやすい環境です。 【開発環境】 ・言語:JavaScript/TypeScript (React/Vue.js/Svelte/Node.js)、python(FastAPI)、Kotlin ・バージョン管理: GitHub ・パブリッククラウド: AWS、GCP、Microsoft Azure ・仮想化技術: Docker ・データベース:DynamoDB, PostgreSQL, Bigquery ・CI/CD:Circle CI ※客先への常駐はなく、自社内(リモートワーク含む)で業務いただきます。 【入社後フォロー】 入社後、上司や同僚社員と一緒に並走しながら担当業務や業務知識を吸収していただきます。 そして数か月を目安に、一人で業務をリードいただくことを想定しています。 【キャリアパス】 プロトタイプエンジニアとして深い技術知識を習得後、チームやプロジェクトのテクニカルリーダーとしてご活躍いただけます。 あるいは、プロダクト開発全体をマネジメントしていくプロダクトマネージャーとしてのキャリアにも進んでいただけます。
年収 600 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
ファストドクター 株式会社 インフラエンジニア
一連のサービスの流れの中で、患者、医師、ドライバー、コールセンター、医療事務など、様々な立場の方が関わります。 社内外の各システム利用者がよりスムーズに連携できるよう、システムの安定稼働を支えていただきます。 1分1秒を争う患者様の命を守ることに繋がるため、サービスの品質に直結する重要なポジションです。 ・アプリケーション インフラストラクチャーの管理 ・システムの信頼性/パフォーマンスの課題の発見と解決 ・terraform などを用いた インフラストラクチャーの構成管理 ・セキュアなアプリケーションインフラの維持 ・セキュリティ維持のためのPDCAサイクルの設計および実施 ・(医療に関わる)データの保護と適切な権限管理 ・プロビジョニング、デプロイ自動化と運用 【開発スタイル】 リリースされたサービスはスクラムスタイルのイテレーションベースで開発を進行しています。 新規事業については、ウォーターフォールとアジャイルのハイブリッドで開発します。 私たちの開発するソフトウェアは、B2Cサービスとして側面と業務システムとしての側面を併せ持っています。 お客様(患者様)にとってはより軽快にご利用頂けるように、 社内(業務)システムとしては重厚な業務プロセスをミス無くスムーズに流せるようなソフトウェアを開発します。 <サービスの流れ> 患者様から問い合わせ→症状に応じてトリアージ(緊急性判断)→医者とドライバーが患者様の元へ訪問→診察&薬を処方→診療費と交通費を支払い 【テクノロジースタック】 言語: HCL, Shell フレームワーク: Terraform インフラ: AWS, Heroku, GCP CI/CD: GitHubActions, CodePipeline ツール: GitHub, Slack, Asana, Sentry, New Relic, Redash 開発手法:アジャイル、プルリクエストでコードレビューを実施、CIによる自動テスト実施 ※新規事業については最適な技術をゼロベースで検討します
年収 600 万円 〜 1200 万円 勤務地 東京都 港区芝4丁目5-10 ACN田町ビル3F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社ヤマシタ C#開発エンジニア
これからの弊社ビジョンを共に描き、具現化してくれるC#開発者を求めています。 具体的には、新たに立ち上げる内製化チームの中心となっていただきます。内部向けのシステム開発から始まり、将来的には在宅介護のプラットフォーマーとなるべく、外部向けデジタル/ITサービスを提供する企業へと変革していきます。テクノロジーを駆使して社会問題に挑む、非常に大きな意義を持つ仕事です。 【業務内容】 ・内製化チームの立ち上げ ・C#を使用したシステム開発全般 (営業支援業務のアプリ開発等) ・最先端技術を駆使した新サービスの開発 当社では、テクノロジー責任者のもとで、C#を中心とした最新の技術を学び、経験することができます。また、新たなチームを立ち上げる段階から関わることで、自身のアイデアや技術が直接会社の成長につながる経験ができます。 【ミッション】 アカウンタビリティ ・スクラッチの開発チームで開発を行う。 ・ソフトウェア要件定義/テストの要件を満たす、プログラムのQCDを実装する。 ●開発環境 【開発ツール】 Visual Studio, Azure Data Studio 【言語】 C#, TypeScript, SQL, Object Oriented Programing, Functional Programing, Multi Thread Programing, Transaction management, Cacheの設計などの基本的な知識 【フレームワーク】 ASP.NET, MAUI, WPF, Blazorを利用 【クラウド(Azureメイン一部GCP)】 App Service, SQL Database, Blob, Cognitive Search, Function, SignalR, Redis, SendGrid, Stripe, Notification Hub, Bigquery, Microsoft365 Graph APIなどの経験あると良いです 【基礎技術の知識】 HTTP, Cache-Control, DNS, CDN, OAuth, Saas API (Facebook, Instagram, OpenAIなど), CORS, XSS, CSRF, SQL Injection, CSS Sprite, N+1アクセス, Code Generatorの作成, Seleniumなどの知識や経験があると良いです ●コンピテンシー ・リーダーシップ:自身の専門性、経験、思い等で人によい影響を与え、相手が進んで貢献するようにさせる。 ・チームワーク:自身から知見、意見を発信することで相手からも知見、意見を引き出し、チーム活動を向上させる。 ・カスタマー&エンプロイーオブセッション:顧客価値と顧客価値を生む社員へ価値を提供することにこだわる。 ●ワークスタイル ・自ら動き、相手に働きかける、重要な活動を人任せにしない。(ハンズオンを最も大事にしています) ・社員の体験・やりがいを持ち、仲間とやりがいを高め合う。(社員の仕事のやりがいを大事にしています) ・自分はフェアであろうとしているか?自分や他者を豊かにしているか?と問う(正しく生きる、豊かに生きる) 【得られる経験】 ・ビジネス部門、システムのカウンターパートとして、システムに関して自身が責任をもってシステムをデザインする経験 ・2000人超の会社でありながら、大変革を短期間で体感する経験 ・福祉事業を高付加価値事業へ非連続に成長させるダイナミックな経験 ・人生100年時代を支えている実感とご利用者様から感謝されるホスピタリティ経験
年収 800 万円 〜 2000 万円 勤務地 東京都 港区三田1-4-28 三田国際ビル22F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社SmartHR ウェブアプリケーションエンジニア(オープンポジション バックエンド)
配属先によって職務内容の詳細は異なりますが、基本的には新機能開発や既存機能の改修を中心として、 企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず 全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 【具体的な業務の例】 ウェブアプリケーション開発 ・開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に 必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます ・問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など ・仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど ・プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの 進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【チームについて】 配属先によってチーム構成は異なりますが、ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5〜9名程度で構成され、 そこにプロダクトエンジニア、PM、プロダクトデザイナー、QAエンジニア、 UXライターといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 各チームはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、 職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われています。 ひとつのチームが着想からリリース、その後の運用といったプロダクトに関する 幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていける環境を作っています。
年収 546 万円 〜 勤務地 フルリモート(ただし国内在住)もOK 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社SmartHR ウェブアプリケーションエンジニア(タレントマネジメント領域 バックエンド)
新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連の SaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず 全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 【具体的な業務】 ウェブアプリケーション開発 ・開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなど プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます ・問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など ・仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど ・プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの 進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
年収 546 万円 〜 勤務地 フルリモート(ただし国内在住)もOK 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社デジタルガレージ 【プロジェクトマネージャー(スマホ・サーバーサイド)】日本を代表する大手企業の大規模案件に携われる。
プロジェクトマネージャーとして、クレジットカード会社/自動車メーカー/化粧品メーカー 等の案件に対し、 他部署、開発ベンダーとの連携・調整を行い、要件定義から納品、保守・運用までを一貫して携わっていただきます (開発・実装などは原則ベンダーにお任せしています)。 ご担当いただく案件については、これまでのご経験に応じて検討し、提案させていただきます。 【業務内容】 ・要件定義・仕様策定 ・開発進行管理、予算管理 ・リソースの調達/社内外調整 ・保守、運用 【案件例】 ・アプリ(クレジットカード利用明細 等) ・WebサイトおよびDB構築(クレジットカード入会受付/優待情報管理 等) ・オウンドメディア(自動車メーカー、ECサイト 等) 他案件多数 【ミッション」 当社が提供するサービスによって、クライアントの課題解決・業務改善はもちろんのこと、 その先にいる個人のエンドユーザーの方の体験価値向上にも重きを置いております。 当社は、AI、IoTを始めとした大きな技術革新が進む中、フィンテック企業として、 お客さまにとってより便利で使いやすいサービス提供を進め、金融業界全体のDX化促進もミッションとしております。 【ポジション・この仕事の魅力】 ①裁量の大きな環境で働ける プロジェクト構成、品質基準、開発プロセスなどもご自身の意見が尊重されるため、大きな裁量を持って働けます。 部の方針として、クライアントへのサービス品質担保を一番に考えており、 それが叶えられるのであれば手法は問わないという考えです。 そのため、自分自身の自由なアプローチで案件成功に導くことができます。 ②日本を代表する企業の大規模案件に携われる クライアント先は誰もが聞いたことのあるような日本を代表する企業が多く、 100人月を超える案件にも携わることができます。 そのためサービス自体も知名度が高く、 多くの個人のエンドユーザーが使用するため、社会的に影響力の高いこともやりがいの一つです。 ③事業および経営戦略につながる提案が可能 役員クラスへの提案の機会も多々あり、自身の提案がそのまま事業戦略や経営戦略に組み込まれることもやりがいの一つです。 ビジネスに対する大きなインパクトを求める方に最適な環境です。 【フォロー体制】 ご入社後まずは、上司や同僚社員と一緒に並走しながらクライアントとの関係性構築から担当業務の理解、吸収をしていただきます。 そして半年程度を目安に、業務を一人で推進していただくことを想定しています。 【キャリアパス】 ご入社時点のスキル等によりますが、まずは一つの開発案件に対し、PMとして社内、クライアント先、 開発ベンダー間の技術的サポートとプロジェクト推進・管理を行っていただくことを想定しています。 ゆくゆくは、複数プロジェクトをご担当いただきます。 そして事業の経験・知見を活かし、品質担保のためのルール策定や制度設計を当部内に対して、提案頂くことも想定しております。
年収 600 万円 〜 900 万円 勤務地 東京都 渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社viviON 【GEOグループ】自社サービスの基幹システム開発を担うWebエンジニアを募集!
viviONグループが各種プロダクトで使用している基幹システムの改善・改修、新規構築に携わっていただきます。 本ポジションでは特に経理で使用している集計周りのシステムを中心にご担当いただきます。 そのほか、カスタマーサポート部隊で使用しているシステムの開発も行っているため、ご経験やスキルに応じてお任せする範囲を決めていく想定です。 また、メイン業務ではありませんが、本ポジションを担当しているチームが違法アップロードへの対策のためのシステムも開発しており、ユーザーやクリエイターが安心して楽しんでいただけるサービス作りに関わらせて頂いております。 ■現在のwebサービスチームの体制について 現在、弊社の開発チームは大きく5種類のユニットに分かれており、本ポジションに関しては webユニット(webサービスの開発を行うチーム)の所属になります。 属人化の脱却などを目的に各プロダクトごとではなく、一つのユニットで複数プロダクトを 担当するような体制で運用をしており、現在35名の体制となっております。 35名中、リーダーが4名、サブリーダーが1名でそれぞれ担当のプロダクトなどを 中心に横断的に組織を見ている状況です。 現在、本ポジションの業務は、主にDLsiteというプロダクトに関わる業務が中心ですが、ゆくゆくは他のプロダクト含めたviviON全体を支えるシステムを目指し、開発を進めております。 ■各プロダクトについて webユニットは、現在viviONで取り扱っている様々なサービスの開発に携わっています。 プロダクト単位で適切なタイミングで調整や移動等を行い、業務を進めているような状況です。 現在は、大きなサービスであるグループ会社エイシスが運営するDLsiteに比較的リソースを多く割いておりますが、今後その他のプロダクトに関してもさらに体制を強化したいと考えております。 具体的には、現在下記がwebユニットで関わっているプロダクトになります。 ・DLsite: 同人誌、同人ゲーム、音声作品、PCゲーム、電子書籍などを取り扱うECプラットフォーム ・DLsite Play: DLsiteで購入した作品を楽しめるビューワーアプリ ・Ci-en: クリエイター向けの、ファンとの交流やファンからの支援を受け取ることができるwebサービス ・社内システム(本ポジション): DLsiteを含めその他サービス全般の社内管理側のシステム開発ポジション ・GENSEKI: クリエイターが登録作品を通じて仕事の依頼を受ける、クリエイターをがさしている人は直接仕事のオファーができるサービス ■開発フローに関して 現在タスク管理ツールとしてJiraを利用しており一部のプロジェクトではスクラム運用も実施しております。 案件の優先度などは専門チームとの相談の上で難易度なども加味して検討され Jira上で確認しながら進められるように業務を実施しております。 また見積もりと実際かかった工数などを分析することにより メンバーの成長度合いを確認するなどの取り組みも実施しており 日々の業務に組み込む形で生産性の見える化を実施する工夫も凝らしております。 ■開発環境 ・主要な言語/FW PHP(Laravel 5系、7系、9系 / FuelPHP / mojavi / 自社フレームワーク) Python(APIサーバで利用 ノンフレームワーク) ・DB Amazon Aurora / MySQL / ElastiCache / OpenSearch ・バージョン管理 GitHub Enterprise ・デプロイ 自社構築のデプロイ用ツール / CodeBuild / CodeDeploy ・サーバー EC2 / ECS / EKS / Lambda ・その他外部サービス等 Google Analytics / Google Optimize / GCP(BigQuery) BIツール(Domo / Looker) NewRelic / Sentry / POEditor / CDN / Redmine / Jira エディタ、IDEは指定はありません 有償・無償を問わず、ご自身の使い慣れた環境で開発を行えます ・コミュニケーションツール Slack / Notion / Google Meet
年収 450 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
Micoworks株式会社 フルスタックエンジニア(リードエンジニア)
テックリードあるいはリードエンジニアとしてMicoCloudの開発チームを牽引していただくことを想定しております。 その中で下記に携わっていただきます。 - 「MicoCloud」の配信基盤安定化 大量のユーザーを有する顧客でも安心して配信ができる基盤へと開発していただきます。 - 新規機能開発 プロダクトロードマップに沿ったプロダクト価値向上を目指す機能の開発をしていただきます。 - 顧客要望開発 CustomerSuccess活動から出てきた要望のうち、汎用化させてニーズがありそうな機能の開発をしていただきます。 - 改善活動 日々の新規 / 既存顧客からのニーズに応じたProduct Backlog Itemの解消、UI / UX改善、DX(Developer eXperience)の強化・推進等をしていただきます。 【MicoCloudについて】 「MicoCloud」は、顧客体験のパーソナライズを実現するコミュニケーションプラットフォームです。顧客データに基づき、一人ひとりの興味・関心に合うメッセージをLINE公式アカウントによって届け、集客からファン化まで一気通貫したサービス体験を実現します。顧客が知りたい情報を最適なタイミングで届けることで、企業の売上向上やリピート率のアップ、LTV向上に貢献します。 ・プロダクト詳細:https://www.mico-cloud.jp/
年収 700 万円 〜 1200 万円 勤務地 東京都, 大阪府 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
Micoworks株式会社 フルスタックエンジニア
開発エンジニアとしてMicoCloudの開発チームを牽引あるいは中心で活躍していただくことを想定しております。 その中で下記に携わっていただきます。 - 「MicoCloud」の配信基盤安定化 大量のユーザーを有する顧客でも安心して配信ができる基盤へと開発していただきます。 - 新規機能開発 プロダクトロードマップに沿ったプロダクト価値向上を目指す機能の開発をしていただきます。 - 顧客要望開発 CustomerSuccess活動から出てきた要望のうち、汎用化させてニーズがありそうな機能の開発をしていただきます。 - 改善活動 日々の新規 / 既存顧客からのニーズに応じたProduct Backlog Itemの解消、UI / UX改善、DX(Developer eXperience)の強化・推進等をしていただきます。 【MicoCloudについて】 「MicoCloud」は、顧客体験のパーソナライズを実現するコミュニケーションプラットフォームです。顧客データに基づき、一人ひとりの興味・関心に合うメッセージをLINE公式アカウントによって届け、集客からファン化まで一気通貫したサービス体験を実現します。顧客が知りたい情報を最適なタイミングで届けることで、企業の売上向上やリピート率のアップ、LTV向上に貢献します。 ・プロダクト詳細:https://www.mico-cloud.jp/
年収 現在年収考慮 勤務地 東京都, 大阪府 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社クロス・マーケティンググループ フルスタックエンジニア
\ビジネスを意識したサービス開発×フルスタックな開発環境/ クロス・マーケティンググループ全社の戦略を実現するため、プロダクトマネージャーやリーダーと協力して、 システムの開発や保守運用、サービスとしての品質の維持の役割をお任せします。 ■お任せする業務 ・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集 ・システム開発・保守運用 ・サーバ管理 ・ベンダーコントロール ・フィジビリとしての、サービス開発(アプリなど自ら考え作る) ・部門長への提案、プロジェクト化 ・アーキテクチャ設計 など ■開発するシステムについて(詳細は面接にてお話させてください) 企業は購買者の購買理由は想定できるものの、非購買者が「どうして買わなかったのか」を知るすべがありません。 そこで、当社のリサーチシステムを利用し、その情報を元に商品のリニューアルに活かすなど、 インサイト分析をサポートするシステム・アプリを開発しています。 上記のようなリサーチアプリ開発以外にも、マーケティング観点で事業課題を解決するシステムが複数ありますので、 そちらも合わせてご担当いただきます。 <自社プロダクト例> ・アイディエーションSaaS「ViewPers」 SNSの情報を活用して生活者のインサイトを発見し、「新商品開発」「既存商品の改良」 「プロモーション」などの『新しい切り口となり得る兆し』を効果的・効率的に発見することできるサービス。 ・リサーチシステム 1日最大150万アクセスの大規模システムのリプレイス。 ■開発環境 新規開発については特に制限なく、比較的自由に選定可能です。 技術知見や技術トレンドに基づいてご提案ください。 <現在の自社サービス事例> ・言語:PHP / Rust / TypeScript ・フレームワーク/ライブラリ:actix-web / NestJS / Laravel / FuelPHP / jQuery / React.js / Vue.js ・ミドルウェア:MySQL / PostgreSQL ・インフラ:GCP ・コミュニケーション:GoogleChat ・プロジェクト管理:Github ・タスク管理:Asana ・その他:Vercel / Bugsnag ■CMGで実現できること ・フルスタックエンジニアとして、フロントエンド・バックエンド・サーバー側の設定・インフラやデータ分析など、 担当領域を絞らずに幅広いスキルを身につけることができる ・ビジネスを意識したサービス開発・運用業務を事業会社の一員として経験できる ・挑戦を尊重する社風から、モダンな技術の提案など大歓迎! ■配属部署 ホールディングカンパニー(持ち株会社)のため、採用は「(株)クロス・マーケティンググループ」で行い、 ご本人のスキルと組織ニーズを勘案し、業務上「(株)メタサイト」へ出向の形態をとることがあります。
年収 400 万円 〜 600 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿東京オペラシティ 24階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社クロス・マーケティンググループ 事業企画・プロダクトマネージャー
クロス・マーケティンググループ全社の戦略を実現するため、エンジニアチームをリードし、ビジネス戦略を実現する役割をお任せします。 ■お任せする業務 ・事業課題に対して、技術知見や技術トレンドに基づいた実現方法の提案 ・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集 ・技術分野でプロダクトを維持・成長させるプロジェクト起案と効果予測 ・PMと連携して経営陣、現場部門長への提案、プロジェクト化、折衝 ・プロジェクトに関する予算、人員、コスト、品質、進捗の管理 ・エンジニアチームのマネジメント ■開発するシステムについて(詳細は面接にてお話させてください) 企業は購買者の購買理由は想定できるものの、非購買者が「どうして買わなかったのか」を知るすべがありません。 そこで、当社のリサーチシステムを利用し、その情報を元に商品のリニューアルに活かすなど、 インサイト分析をサポートするシステム・アプリを開発しています。 上記のようなリサーチアプリ開発以外にも、マーケティング観点で事業課題を解決するシステムが複数ありますので、 そちらも合わせてご担当いただきます。 ■開発環境 新規開発については特に制限なく、比較的自由に選定可能です。 技術知見や技術トレンドに基づいてご提案ください。 <現在の自社サービス事例> ・言語:PHP / Rust / TypeScript ・フレームワーク/ライブラリ:actix-web / NestJS / Laravel / FuelPHP / jQuery / React.js / Vue.js ・ミドルウェア:MySQL / PostgreSQL ・インフラ:GCP ・コミュニケーション:GoogleChat ・プロジェクト管理:Github ・タスク管理:Asana ・その他:Vercel / Bugsnag ■CMGで実現できること ・事業課題の解決や新サービスを立案していくことで、IT企画の幅広い経験ができる ・挑戦を尊重する社風から、モダンな技術の提案など大歓迎! ・経営メンバーの側近で新規事業の成長における営業戦略・推進が可能 ・フルスタックエンジニアとして、サービス企画から要件定義・設計、 フロントエンド・バックエンド・サーバー側の設定など、担当領域を絞らずに幅広いスキルを身につけることができる ■配属部署 ホールディングカンパニー(持ち株会社)のため、採用は「(株)クロス・マーケティンググループ」で行い、 ご本人のスキルと組織ニーズを勘案し、業務上「(株)メタサイト」へ出向の形態をとることがあります。
年収 700 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿東京オペラシティ 24階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社クロス・マーケティンググループ テックリード
\技術的な提案だけでなく事業課題の解決や新サービスの立案などもお任せ/ クロス・マーケティンググループ全社の戦略を実現するため、エンジニアチームをリードし、 ビジネス戦略を実現する役割をお任せします。 ■お任せする業務 ・事業課題に対して、技術知見や技術トレンドに基づいた実現方法の提案 ・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集 ・技術分野でプロダクトを維持・成長させるプロジェクト起案と効果予測 ・PMと連携して経営陣、現場部門長への提案、プロジェクト化、折衝 ・プロジェクトに関する予算、人員、コスト、品質、進捗の管理 ・エンジニアチームのマネジメント ■開発するシステムについて(詳細は面接にてお話させてください) 企業は購買者の購買理由は想定できるものの、非購買者が「どうして買わなかったのか」を知るすべがありません。 そこで、当社の以下システムを利用し、この情報を元に商品のリニューアルに活かすなど、 インサイト分析をサポートするシステム・アプリを開発しています。 <自社プロダクト例> ・アイディエーションSaaS「ViewPers」 SNSの情報を活用して生活者のインサイトを発見し、「新商品開発」「既存商品の改良」 「プロモーション」などの『新しい切り口となり得る兆し』を効果的・効率的に発見することできるサービス。 ・リサーチシステム 1日最大150万アクセスの大規模システムのリプレイス。 ■開発環境 新規開発については特に制限なく、比較的自由に選定可能です。 技術知見や技術トレンドに基づいてご提案ください。 <現在の自社サービス事例> ・言語:PHP / Rust / TypeScript ・フレームワーク/ライブラリ:actix-web / NestJS / Laravel / FuelPHP / jQuery / React.js / Vue.js ・ミドルウェア:MySQL / PostgreSQL ・インフラ:GCP ・コミュニケーション:GoogleChat ・プロジェクト管理:Github ・タスク管理:Asana ・その他:Vercel / Bugsnag ■CMGで実現できること ・事業課題の解決や新サービスを立案していくことで、IT企画の幅広い経験ができる ・挑戦を尊重する社風から、モダンな技術の提案など大歓迎! ・経営メンバーの側近で新規事業の成長における営業戦略・推進が可能 ・フルスタックエンジニアとして、サービス企画から要件定義・設計、 フロントエンド・バックエンド・サーバー側の設定など、担当領域を絞らずに幅広いスキルを身につけることができる ■配属部署 ホールディングカンパニー(持ち株会社)のため、採用は「(株)クロス・マーケティンググループ」で行い、 ご本人のスキルと組織ニーズを勘案し、業務上「(株)メタサイト」へ出向の形態をとることがあります。
年収 600 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿東京オペラシティ 24階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社クロス・マーケティンググループ ソフトウェアエンジニア
私たちのチームでは、クロス・マーケティンググループのリサーチの重要なインフラの開発・メンテナンスを担当しています。 1日150万の回答があるリサーチシステムの安定稼働はグループのリサーチビジネスを支えています。 一方リリースから10年以上たち、継続開発やクラウド化などを経てシステムとしては安定していますが、 複雑さと古さから、アジリティの高い開発を行えないことが課題となっています。 私たちは、ビジネスを支える現行のシステムを引き続き安定した稼働を維持し、 さらによりビジネスグロースへの寄与を高められるような改善を並行して行っていくことにチャレンジしています。 ■具体的な業務内容 ・リサーチ関連システム(PHP)の開発・メンテナンス ・PM と連携しての一連の機能開発業務(計画・設計・実装・QA・リリース含む) ・カスタマーサポートや他開発チームからの問い合わせの調査 ・オンコール対応を含むシステムの運用 ■開発環境■ 言語(フレームワーク):PHP(Laravel/Fuel) フロントエンド:jQuery/React.js/Vue.js ミドルウェア:Apache/Nginx/MySQL/PostgreSQL クラウド:GCP(CloudStorage,CloudSQL,BiqQueryなど) ■配属部署 ホールディングカンパニー(持ち株会社)のため、採用は「(株)クロス・マーケティンググループ」で行い、 ご本人のスキルと組織ニーズを勘案し、業務上「(株)メタサイト」へ出向の形態をとることがあります。
年収 400 万円 〜 600 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿東京オペラシティ 24階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社インゲージ コーポレートエンジニア(社内SE・情シス)マネージャー候補
企業向け統合型コミュニケーションプラットフォームを開発・提供し、「ひとり一人に向き合うをカタチにする」をミッションにビジネスにおけるコミュニケーションの課題解決にチャレンジしている当社にて、コーポレートエンジニア業務をお任せします。 具体的には・・・ ・ISMS対応、情報セキュリティインシデント対応 ・社内セキュリティ教育、IT基礎教育 ・社内ネットワークの管理、監視、運用 ・アカウント、デバイス、権限の管理 ・ゼロトラストセキュリティの考えに基づいた製品の選定、構築、運用 募集背景 2022年5月にシリーズD ラウンド2nd/3rdクローズにて10億円の資金調達を行い、累計15億円の調達を実現したインゲージは、IPOに向けてさらなるグロースを目指しています。 情報システム室は、ゼロトラストセキュリティに基づいた対策の導入、スケーラブルなITインフラの提供、データドリブンなIT戦略企画など、多岐にわたる重要な業務を担当しています。IPOへの道のりは挑戦に満ちたものですが、あなたの専門知識と経験を活かし、共にビジネスの成長を支える仕事にチャレンジしませんか?
年収 550 万円 〜 800 万円 勤務地 大阪府 大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社nana music Z世代に大人気の有名スマートフォンアプリのAIエンジニア
有名アーティストも参加!音で人と人がつながる音楽コラボアプリ「nana」のAIシンガーやAI作曲可モデルの開発等をおこなっていただきます。 nanaは、代表文原の「"We are the world"を世界中で人種も国境もすべて超えて一緒に歌い合うことが当たり前にできる状態を作りたい」という想いから始まったサービスです。 会員ユーザー数は1000万人以上、サービス開始からのサウンド投稿数は1億を突破し、日々多くの皆様に音を通して誰かとつながることができる場所として、そして自分の表現を作品として残す場所としてnanaをご利用いただいています。 今、私たちは、創作活動を通じてより多くの人たちがつながることができるようになるにはどうしたらいいか、自分の表現を作品として残すことができるようになるにはどうしたらいいか、を考え、よりサービスを向上するための大きな新機能追加と改善に取り組んでいます。
年収 現在年収考慮 勤務地 東京都 東京都渋谷区渋谷2丁目3−8 倉島渋谷ビル501 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
RIZAPグループ株式会社 データエンジニア
▍ミッション 当社グループを横断的にDX(Digital Transformation)を推進するプロダクト開発統括部にて、グループ約30社を中心としたデータ基盤の開発・運用全般を推進をしていただけるエンジニア・アーキテクトを求めております。 現在、グループ全体の会員情報・EC情報・基幹システムに至る、ビッグデータの収集・変換・解析・ルール作成等を行っております。 データ基盤構築後は、新規事業創出や既存事業に更にドライブをかけるために、データアナリティクスを推進する予定です。運用と併せて、事業に関わる様々ビッグデータとAI等を駆使した分析(PoC)をアジャイルベースで行うR&Dも実施する予定のため、そのエンジニアとしても活躍していただきたいと考えております。また、事業に関わる様々領域において、BIツールの導入及びダッシュボード化を実現し、更にビジネスを加速していきたいと考えております。 当社のVison実現に向けて、潤沢な予算(DX全体で100億円)と大きな裁量権を持つポジションを活かしながら、ダイナミックな意思決定、先端技術の導入等に挑戦出来る環境です。 将来的には、当社グループ会社を横断で管掌する部署のため、様々なプロジェクトに関われるチャンスがあります(プロジェクト例:完全無人店舗実現向けたシステム構築/RPA推進/コールセンターのDX推進等)。 ※具体的なプロジェクト内容やミッションにつきましては、ご本人様のご経験やご志向性を考慮し、選考の過程でご相談させていただけますと幸いです。 ▍具体的な業務内容 ・開発会社と共同し、業務自動化・効率化を目的とした社内で利用する各種アプリケーションの設計・開発・テスト全般を実施 - chocoZapやBodyMakeの運用で利用するアプリケーション - 社内業務で必要となるアプリケーション - データ基盤
年収 600 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー36F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社アップルワールド 【情シス・社内SE】旅行ベンチャーで成長しませんか?上場企業グループで自社開発エンジニアとしてもキャリアアップ◎
情シス・社内SEだけにとどまらず、 ゆくゆくは情報管理部門の責任者や自社サービスエンジニアとしてのキャリアを構築することも選択可能です。 入社後は既存メンバーがしっかりとレクチャーを行った後、ご経験に合わせてお任せする業務を調整します。 ◆具体的な業務内容 ・社外インフラ(AWS/GCP/OracleCloud) のVMサーバ/ネットワークの監視・運用(nagios/grafana) ・社内PC(win/mac)の初回セットアップとリモート管理 ・社内PCトラブル(リモートが繋がらない/アプリが起動しないなど)のサポートデスク ・社内インフラ全般(google workspace/slack/ActiveDirectry/VPN/Yamahaルータ/ハブ/NAS/SIPサーバなど) のネットワークの運用と保守 ・社外インフラ(AWS/GCP) インフラの terraform/Docker の修正・運用 ・社内用のDB簡易管理ツール(PHP7)の仕様調整と折衝 ・取引先からのシステム関連請求書のワークフロー申請 ・セキュリティ診断ツール(namp, OWASPなど)でのセキュリティ管理 ◇これまでのご経験や入社後の業務の習熟度、ご意向によっては下記のようなキャリアもご用意しております。 ・情シス部門の責任者(組織構築からSREマネジメント) ・開発部門へのジョブチェンジ <開発環境> 開発OS:win/macどちらでも可 DB:PostgreSQL,Oracle インフラ: AWS ECS, EKS/Docker/Teraform コミュニケーション:Slack/Gather.town <自社サービス一覧> ・国内旅行会社向けホテル予約サイト「APPLE WORLD」(B2B事業) ・航空券比較予約サイト「トラベリスト」 ・海外ホテル予約サイト「ホテリスタ」 OTA(Online Travel Agency)、メタサーチの領域で複数のメディアを展開。 取扱高50~60億円規模(コロナ明け推定値)のサービスを運営しています。 ホテル予約・航空券予約に始まり、今後はタビナカ・タビアト領域など総合的にサービスを拡張していき 旅行業界でのさらなるプレゼンス向上に取り組みます。
年収 400 万円 〜 600 万円 勤務地 東京都 文京区関口2-3-3 目白坂STビル7F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 RIZAPグループ株式会社 業務アプリケーションエンジニア
▍ミッション 当社グループを横断的にDX(Digital Transformation)を推進するプロダクト開発統括部にて、グループ約30社を中心としたデータ基盤の開発・運用全般を推進をしていただけるエンジニア・アーキテクトを求めております。 現在、グループ全体の会員情報・EC情報・基幹システムに至る、ビッグデータの収集・変換・解析・ルール作成等を行っております。 データ基盤構築後は、新規事業創出や既存事業に更にドライブをかけるために、データアナリティクスを推進する予定です。運用と併せて、事業に関わる様々ビッグデータとAI等を駆使した分析(PoC)をアジャイルベースで行うR&Dも実施する予定のため、そのエンジニアとしても活躍していただきたいと考えております。また、事業に関わる様々領域において、BIツールの導入及びダッシュボード化を実現し、更にビジネスを加速していきたいと考えております。 当社のVison実現に向けて、潤沢な予算(DX全体で100億円)と大きな裁量権を持つポジションを活かしながら、ダイナミックな意思決定、先端技術の導入等に挑戦出来る環境です。 将来的には、当社グループ会社を横断で管掌する部署のため、様々なプロジェクトに関われるチャンスがあります(プロジェクト例:完全無人店舗実現向けたシステム構築/RPA推進/コールセンターのDX推進 等)。 ※具体的なプロジェクト内容やミッションにつきましては、ご本人様のご経験やご志向性を考慮し、選考の過程でご相談させていただけますと幸いです。 ▍具体的な業務内容 ・開発会社と共同し、業務自動化・効率化を目的とした社内で利用する各種アプリケーションの設計・開発・テスト全般を実施 - chocoZapやBodyMakeの運用で利用するアプリケーション - 社内業務で必要となるアプリケーション - データ基盤
年収 600 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー36F 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社ネオキャリア 【DX_東京】データエンジニア(マネージャー)
新部門設立に伴う初期立ち上げメンバーとして、全社DXプロジェクトにおける各種データの収集、 処理、分析サポートまでを担当するデータエンジニアを募集します。 ◆職務内容 経営直下のDX推進部門において全社デジタル戦略を実現するためのデータ分析環境の構築に関わる開発をお任せします。 ・データウェアハウスやデータレイク、データパイプラインの設計・構築 ・BIツールを活用したダッシュボードの構築・運用 ・分析ロジックの検討・開発 ・データ品質やセキュリティの管理 ・データ分析支援 【開発言語・ツール】 言語:JavaScript、Pythonなど クラウドサービス:AWS、GCPなど データプラットホーム: Snowflake その他ツール等:Notion、Miro など、VSCode やEclipse などのIDE、Git Hub、Trocco など ※現時点で進んでいるプロジェクトから抜粋したものです。 今後新しい技術を導入するにあたり、その選定にも携わっていただきます。 【キャリアパス】 全社DXの進捗度合いや業務習熟度、ご志向に応じ、機械学習エンジニアやフルスタックエンジニア、 ビジネスプロデューサーや社内DXコンサルなどを目指していただく機会があります。 【本ポジションの魅力】 ・大規模な組織、事業の変革に、最前線で携わっていただくことができます。 ・複数事業を持つエンタープライズ規模のシステムに技術選定から関わる経験ができます。 ・中期デジタル戦略に沿って拡大するエンジニアリング組織の初期メンバーとして今後幅広いキャリア機会があります。 【スキルアップ支援制度】 2種類のe-Learningをご用意しており、データサイエンスや各種ITベンダー資格、 AI、機械学習、クラなどのテクノロジーに関する講座をご受講いただくことができます。 【組織について】 現在は10名強のチームで、新規事業に対して積極的にキャッチアップできるメンバーを集めている最中です。 全員で試行錯誤しながら社内課題の解決に取り組んでいます。 発足したばかりの新設部署のため、「自分たちの望む組織・環境作り」から携わっていただくことが可能です。 スタートアップのようなスピード感があり、変化の多い環境です。 ・平均年齢:35歳 ・男女比:男性 80% 女性20% ・中途採用割合:80%
年収 650 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー18F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
メディアリンク株式会社 【Mediaシリーズ_音声テック開発】エンジニアリングマネージャー候補
サービスを更に進化させるために、Mediaシリーズのプロダクト開発チームにエンジニアリングマネージャー候補として参加いただきます。 具体的には、下記のような業務を期待しておりますが、まずは得意とされる部分でお力添えいただきたいと考えております。 ・プロジェクトマネジメント ・アプリケーションアーキテクチャの設計および実装 ・プロダクトロードマップの策定 ・新技術・サービスの検証・導入 ・メンバーの技術サポート ・開発フロー、リリースフローの整備 ・新機能の仕様作成 ◆開発環境 ・OS:Windows、Linux ・DB:PostgreSQL ・言語:Java、JavaScript ・フレームワーク:SpringBoot、Nuxt.js、Vue.js ◆働き方 原則、フルリモートでの勤務となります。 ※月に数回程度出社頂きます。 ◆このポジションの魅力 ・自社プロダクトに携われます ・スペシャリストとしても、ゼネラリストとしても活躍できるキャリアプランがあります ・アーキテクチャや技術スタックの選定から見直しをしますので、0→1を創る経験が出来ます ・代表がSE出身なので、エンジニアにとって働きやすい環境があります
年収 600 万円 〜 900 万円 勤務地 東京都 港区芝5-31-17 PMO田町5F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
ファストドクター 株式会社 WEBアプリケーションエンジニア
一連のサービスの流れの中で、患者、医師、ドライバー、コールセンター、医療事務など、様々な立場の方が関わります。 社内外の各システム利用者がよりスムーズに連携できるよう、新規機能追加や改修など最適なシステム開発に携わっていただきます。1分1秒を争う患者様の命を守ることに繋がるため、サービスの品質に直結する重要なポジションです。 ・システムの開発/運用/保守 ・社内/外システムの開発責任者・社内ユーザーを巻き込んだ改善・運用 ・ユーザーエクスペリエンス向上を目的とした機能追加・改修 【開発スタイル】 リリースされたサービスはスクラムスタイルのイテレーションベースで開発を進行しています。 新規事業については、ウォーターフォールとアジャイルのハイブリッドで開発します。 私たちの開発するソフトウェアは、B2Cサービスとして側面と業務システムとしての側面を併せ持っています。 お客様(患者様)にとってはより軽快にご利用頂けるように、 社内(業務)システムとしては重厚な業務プロセスをミス無くスムーズに流せるようなソフトウェアを開発します。 <サービスの流れ> 患者様から問い合わせ→症状に応じてトリアージ(緊急性判断)→医者とドライバーが患者様の元へ訪問→診察&薬を処方→診療費と交通費を支払い 【テクノロジースタック】 言語: TypeScript, Ruby, dart, Pythonなど フレームワーク: NestJS, ruby on rails, Vue.js, Flutter インフラ: AWS, Heroku, GCP CI/CD: CircleCI, CodeMagic, GitHubActions ツール: GitHub, Slack, Asana, Sentry, Sidekiq, New Relic, Redash, Papertrail 開発手法:アジャイル、プルリクエストでコードレビューを実施、CIによる自動テスト実施 ※新規事業については最適な技術をゼロベースで検討します
年収 500 万円 〜 850 万円 勤務地 東京都 港区芝4丁目5-10 ACN田町ビル3F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
SREホールディングス株式会社 AIエンジニア/データサイエンティスト
不動産業界、金融業界、物流業界を始めとした様々な業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や 自社AIクラウドサービスへの技術適用、成長に向けて、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、 レコメンドシステム等のAIアルゴリズム・ソフトウェア開発を担っていただきます。 ■主な仕事内容 ・PoCプロジェクト、プロダクト開発でのデータ分析・AIアルゴリズム開発 ・AIアルゴリズムを組み込んだシステム・プロダクトの設計・実装・開発 ■技術領域 ・統計解析技術(時系列分析、検定、ベイズ推定、因果推論など) ・機械学習技術(深層学習、勾配ブースティング、クラスタリングなど) ・画像認識技術(物体認識、異常検知、GAN、3次元認識等) ・自然言語処理技術(チャットボット、BERT、LLM等) ・上記先端技術を用いたWebアプリケーション、レコメンドシステム開発 ※上記技術領域を一つまたは複数をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力 ・各プロダクト開発、コンサルティングサービスにおいて技術者が自ら実装することが求められるため、 各プロジェクトを通して周りの技術者とともに機械学習、画像認識、自然言語処理等の技術力を磨くことが可能です。 ・不動産業界、金融業界、物流業界等の注力業界を始めとした様々な業界の問題解決に取り組んでいるため、 幅広い業界や技術領域のテーマに携われる機会があります。 ・クラウド開発環境(Github、AWS等), 学習データ作成/学習管理ツール (MLFlow, SageMaker, 各種アノテーションツール等), MLOps, CI/CDなどのサービス開発・運用に 不可欠なスキルについてもプロジェクトを通して伸ばすことができます。 ・お客様やSaaSのプロダクトマネージャー、セールス等のビジネスサイドのメンバーとコミュニケーションを取る機会もあり、 AIの社会実装に必要な企画・提案・顧客コミュニケーションなどのビジネススキルも身に付けることが可能です。
年収 600 万円 〜 900 万円 勤務地 東京都 港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 RIZAPグループ株式会社 データアナリスト(REXT)
ミッション 当社グループ(約30社中心)を横断的にデータアナリティクスを推進するデータマネジメント部にて、データアナリストを求めております。 グループ企業並びに事業・サービスに関わるビッグデータに対して、横断的にデータ分析基盤を構築し、新しい提供価値を創造していくポジションです。 当社のVison実現に向けて、潤沢な予算(DX全体で100億円)と大きな裁量権を持つポジションを活かしながら、ダイナミックな意思決定、先端技術等関われる環境です。 ●REXTが成し遂げたい世界観(ビジョン) REXTの社名には、小売(RETAIL)と次世代(NEXT)を掛け合わせた、次世代型の小売業「RETAIL NEXT」を目指すという意味が込められています。RIZAPグループは、ここ数年間に果敢なM&Aを推進し、設立から約20年が経った今、企業規模は85事業・グループ70社/連結従業員数5,034名(2022/05時点)/売上623億円(2022/09時点)と急成長を遂げました。グループ70社の内、小売業が多くを占めており、グループにとって事業の柱とも言える存在です。RIZAPグループでは、現在「健康」「予防医療」に留まらず、広域的なサービス開発を進めています。健康的な体を手にした先の世界観として、「ファッション」「食生活」「美容」「スポーツ」「学習」等に至り、人々の生活をより豊かにする包括的なライフプラットフォームを提供しています。REXTでは、ライフプラットフォームの中でも、「購買」を通じて、人々に感動を与えたり、生活を今まで以上に豊かにしたい想いで、従来の常識や業界の固定観念・既成観念を捉われないイノベーションを起こし、新たなUX(顧客体験)を実現したいと考えています。 ● データマネジメント部の使命(ミッション) RIZAPグループの戦略・戦術において ・判断の確実性を高め(=不確実性を下げる)、判断の速度を上げる ・納得感・共感を高める 地図と羅針盤をデータに基づいて作成・提供し事業の連続的・非連続的成長を担う。 ▍具体的な業務内容 ・データを用いた小売領域の新規開発・改善 等
年収 600 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー36F 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
RIZAPグループ株式会社 データアーキテクト(REXT)
ミッション 当社グループ(約30社中心)を横断的にデータアナリティクスを推進するデータマネジメント部にて、データアーキテクトを求めております。 グループ企業並びに事業・サービスに関わるビッグデータに対して、横断的にデータ分析基盤を構築し、新しい提供価値を創造していくポジションです。 当社のVison実現に向けて、潤沢な予算(DX全体で100億円)と大きな裁量権を持つポジションを活かしながら、ダイナミックな意思決定、先端技術等関われる環境です。 ●REXTが成し遂げたい世界観(ビジョン) REXTの社名には、小売(RETAIL)と次世代(NEXT)を掛け合わせた、次世代型の小売業「RETAIL NEXT」を目指すという意味が込められています。RIZAPグループは、ここ数年間に果敢なM&Aを推進し、設立から約20年が経った今、企業規模は85事業・グループ70社/連結従業員数5,034名(2022/05時点)/売上623億円(2022/09時点)と急成長を遂げました。グループ70社の内、小売業が多くを占めており、グループにとって事業の柱とも言える存在です。RIZAPグループでは、現在「健康」「予防医療」に留まらず、広域的なサービス開発を進めています。健康的な体を手にした先の世界観として、「ファッション」「食生活」「美容」「スポーツ」「学習」等に至り、人々の生活をより豊かにする包括的なライフプラットフォームを提供しています。REXTでは、ライフプラットフォームの中でも、「購買」を通じて、人々に感動を与えたり、生活を今まで以上に豊かにしたい想いで、従来の常識や業界の固定観念・既成観念を捉われないイノベーションを起こし、新たなUX(顧客体験)を実現したいと考えています。 ● データマネジメント部の使命(ミッション) RIZAPグループの戦略・戦術において ・判断の確実性を高め(=不確実性を下げる)、判断の速度を上げる ・納得感・共感を高める 地図と羅針盤をデータに基づいて作成・提供し事業の連続的・非連続的成長を担う。 ▍具体的な業務内容 ・データレイク/ウェアハウス・マートの設計/開発/運用/保守 ・データの抽出/分析/視覚化 等
年収 600 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー36F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る