この条件の求人数 476 件
手間いらず株式会社 【Webエンジニア】自社システム(TEMAIRAZU)企画~開発まで幅広く担当・若手活躍中!!
《100%自社開発》既存事業のスケールを担うWebエンジニア募集!(PMやPdMを目指せる/アジャイル開発/フルスタック可) 情報比較サイト事業にて創業し、現在は宿泊業界向けSaaS事業のリーディングカンパニーとして知名度を伸ばしつつある当社。 今後、さらなる業績拡大を目標としており、そのためには既存事業の売上を伸ばすことはもちろん、 新規事業を進めていく必要性もあると考えています。そのためにも弊社の強みである自社開発を行うエンジニアの部門を強化する運びとなり、 増員募集します!はじめは宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」と宿泊予約サイトとの連携開発に携わっていただきます。 連携の仕組みや手間いらずの機能など全体を学びながらの作業となります。自社サービスの企画、設計から実装、保守、運用まで一貫して関わり、 サービスの全体を見渡すことができる達成感の高い仕事です。 特に当社のサービスが宿泊業界の中心となるようなシステムで、様々なサイトやシステムとの連携をしています。 エンジニアだからといってずっとPCと向き合いひたすらプログラミングをするだけではなく、 連携先の担当者の方と直接やり取りをしていただくようなこともありますし、サービスを提供しているお客様から直接お声を聞いてサービス改善のための開発へ活かすといったこともあったりしますので、実務スキルを伸ばすだけではなく幅広い経験を積むことができる環境です。 また、バックエンドだけではなく、フロントやインフラ構築の経験もつめるのでフルスタックエンジニアとしてのキャリアを実現できますし、 マネジメント等もお願いしていきたいと考えています。 【業務内容例】 ・各種新機能の追加開発、改修・宿泊予約サイトやメタサーチサイト、ホテルシステム等とのシステム連携開発 ・UI、UXの改善・コードレビュー・バックエンド処理の最適化 ・インフラの保守メンテナンス、改善 【開発環境】 言語:PHP フレームワーク:CakePHP/Laravel/独自フレームワーク データベース:MySQL ソースコード管理 :Git(GitHub/GitLab)、Subversion プロジェクト管理 :Backlog 開発手法:アジャイル
年収 500 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 渋谷区 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
ピクスタ株式会社 Webアプリケーションエンジニア
【募集背景】 ピクスタでは、主力事業であるPIXTAマーケットプレイス事業を安定的に運用しつつ、 出張撮影プラットフォームサービス「fotowa」や「PIXTA オンデマンド」を展開しています。 (近年では、自社プロダクトの開発に生かしてきた機械学習やアノテーションの知見を活かし、AI開発のための機械学習用画像データサービスの提供もおこなっています)既存事業の拡大と新規事業の立ち上げに伴う開発組織拡充のため、 海外拠点を含む関係各所と円滑にコミュニケーションを取りつつ、開発をリードできるエンジニアの方を募集します。 【具体的業務】 「PIXTA」及びその派生プロダクトの要件定義・設計・実装・運用に携わっていただきます。 ・PdM他と連携し事業課題から技術課題への落とし込み ・技術基盤・ベトナム拠点と連携したソリューション策定 ・データベースやクラスの設計、ライブラリ等の技術選定 ・Rails, JS 等によるWebアプリケーションの開発 【開発環境】 フロントエンド: TypeScript, React, Knockout.js バックエンド: Ruby on Rails データベース: MySQL インフラ: Amazon EKS, AWS CloudFormation その他ツール: CircleCI, Code Climate, GitHub 【開発拠点】 日本本社:アプリケーション開発・技術基盤・SRE ベトナム拠点:アプリケーション開発・機械学習・研究開発 【開発プロセス】 スクラム開発(スプリント1〜2週間) チームで議論しながら、優先度ややる・やらないを合意し、進めます。 エンジニア・デザイナー・プロダクトオーナーが忌憚なく意見を出し合って、ユーザーに価値を届けることを特に重要視しています。 ※技術・ツール選定について チーム内での議論をきっかけに新たなツールの導入を試みることもあります。今後も社内で複数の事業が立ち上がっていく予定のため、本人の希望と能力次第で 0→1 のプロダクト開発に技術選定から携わる機会もあります。
年収 600 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 プレイネクストラボ株式会社 Javaエンジニア
お客様先にてWebシステムの新規開発または運用を担当していただきます。 【具体的には】 Javaによる各種Webアプリケーションの開発 【仕事のやりがい】 ・チーム体制での参画となります ・開発だけではなくチーム増員・拡大の検討など、ビジネスサイドの経験も積むことが可能です ・タイミングによってはスキルチェンジも可能な環境です(Node.js、React、Vue.js、Python、Go、C#、Ruby、PHPなど) ・多くのユーザーが利用するWebシステムでの開発業務等、幅広い開発案件をご用意しております ・業界・業種問わずエンジニアとして多彩な経験を積める環境 【組織】 現在46名のエンジニアが所属しており、シニアフルスタックエンジニアやAWS/GCPなどクラウド全般の開発環境の設計からできるシニアインフラエンジニアを中心にDX開発をしております。 プロダクトの企画・開発から、営業活動、導入後の運用とサポートデスクまで顔が見えるメンバーでスピード感を持って意思決定を行い実働できる組織です。 【プロジェクト例】 ■通信設備管理システム開発 ・テクノロジー:Java(Spring)、postgreSQL ・対応フェーズ:調査、設計、実装、テスト ・リソース:PM 1名、エンジニア 8名 ■大手旅行サイトの開発、運用・保守 ・テクノロジー:Java(Spring Boot)、jquery、MySQL、dynamoDB、AWS ・対応フェーズ:設計、実装、インフラ構築、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 3名
年収 450 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル4階 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
プレイネクストラボ株式会社 【WEB/モバイルアプリ開発エンジニア】内閣府が推進する自治体DX戦略を推進《年収アップ率100%/平均残業10H/モダンな開発環境/案件選択制》
★自治体へ行政手続きや窓口業務のデジタル化を進める、総合DXサービスを開発・運用サービスを提供している当社において、 DX開発をお任せいたします★ 【業務内容】 自社・他社問わず、Webまたはモバイルシステムの新規開発または運用を担当していただきます。 (ご経験に応じて上流工程から担当いただきます。) ※開発案件がほとんどで、運用保守の案件でも必ず追加開発がございます! 具体的には PHP、Ruby、Python、Java、Node.js、Vue.js、React、C#、Swift、Kotlinなどによる各種Web・モバイルアプリケーションの開発 【組織】 現在46名のエンジニアが所属しており、シニアフルスタックエンジニアやAWS/GCPなどクラウド全般の開発環境の設計からできるシニアインフラエンジニアを中心に自治体ソリューションを開発しております。 それ以外にも営業チーム、導入支援サポートチームとエンジニアが日々連携することにより、自治体ソリューション事業の拡大を目指しております。 プロダクトの企画・開発から、営業活動、導入後の運用とサポートデスクまで顔が見えるメンバーでスピード感を持って意思決定を行い実働できる組織です。 【プロジェクト例】 ■ヒーリング・ミュージックアプリ開発 ・テクノロジー:React Native、PHP(Laravel)、クラウドインフラ(AWS) ・対応フェーズ:企画・デザインコンセプト設計、基本設計、詳細設計、実装、 単体結合試験 、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 3名、デザイナ 1名 ■LINEミニアプリ開発 ・テクノロジー:Vue.js、JavaScript、Python、AWSマイクロサービス構成 ・対応フェーズ:設計、実装、単体結合試験 ・リソース:PM 1名、エンジニア 2名 ■通信事業者向けテレコムビジネス/オペレーションシステム開発 ・テクノロジー:React.js、Scala、Node.js(Express)、MongoDB ・対応フェーズ:基本設計(デザイン)、詳細設計、実装、 単体結合試験 、インフラ構築、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 5名 ■建設業者向け建機・重機シェアリングサービス開発 ・テクノロジー:Ruby(Ruby on Rails)、MySQL、WordPress、AWS EC2 ・対応フェーズ:デザイン、基本設計、詳細設計、実装、 単体結合試験 、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 4名
年収 350 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル4階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
寺田倉庫株式会社 開発エンジニア/システムグループ MINIKURAシステムチーム
私たちシステムグループ MINIKURAシステムチームでは、個人向けクラウド倉庫サービス「minikura」を中心に、 AWSなどのマネージドサービスを使ったモダンな開発や、 フロントシステムとWMS(Warehouse Management System)をつなぐAPI開発などを行っています。 個人顧客向けのアート保管システム (TERRADA ART STORAGE)、 ワ イン販売~保管システム (TERRADA WINE STORAGE、TERRADA WINE MARKET)など、 実は 寺田倉庫のコンシューマー向けの保管システム全般の開発は、私たちMINIKURAシステムチームが行っています。 また、AIを使ったシステムや、スマホ・タブレット向けの開発も行っており、 それらのシステム・サービスをさまざまな企業にOEM提供しています。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・minikuraおよびワイン・アート等保管に関するコンシューマ向けサイト・システムの設計・開発・テスト ・上記に伴う常駐ベンダーへの指示出し ・MINIKURA開発チーム価値向上のための業務(勉強会参加、技術レベル向上のための活動) 《参考》サービス紹介 「minikura」は、2014年のサービス開始以降、誰でもどこからでも自分だけの倉庫を持つことが出来る クラウドストレージサービスを展開し、生活に密着したこれまでにない新しいサービスを日々産み続けております。 箱につめて送るだけ。ボックス単位で預けられる HAKO をはじめ、写真撮影した アイテムをマイページで管理ができる MONO 、衣類を吊るして保管する Closet 、 6ヶ月間の保管とクリーニングがセットになった クリーニングパック など、 倉庫保管のプロフェッショナルだからできる様々な宅配型トランクルームサービスを展開しています。 一点ずつの撮影や、預けた後のヤフオクでの出品・販売、衣類のクリーニング、不要な書類の溶解まで、すべてお任せです。 【本システムにて使用している開発言語・フレームワーク等】 ■開発言語 ・PHP ■フレームワーク ・PHP Laravel Framework ■インフラ ・AWS+オンプレミス環境 ・各種AWSマネージドサービスを使ったサーバーレス開発 ・DockerによるDeploy管理 ■データベース ・MySQL(一部Aurora) ■コミュニケーション・タスク管理 : Slack、Redmine、Backlog、Confluenceを使用 ■CI/CD: CodePipeline (CodeCommit, CodeBuild, CodeCommit)、Jenkins、deployerを使用 ■コード管理 : Git(一部Git lab) 【勤務環境】 システムグループ MINIKURAシステムチームではリモートワークが浸透しているため、 チームメンバーと相談・調整の上、リモート勤務している社員が多くいます。(※平均月出社は1日程度です) メンバー(20代半ば~40代)とともに担っていただきます。 【本求人のポイント】 ・宅配型トランクルーム「minikura」やワイン・アート保管に関するシステムなどに 関わっていただくことから多岐にわたる商材に関わることができます ・ご自身がプログラミングした内容がサービスにダイレクトに反映されることから、 自社サービスの発展に寄与することができる非常にやりがいのあるお仕事です ・関わっていただくサービスがtoC向けであることから、ご自身の手がけた開発がお客様の手元に届く実感を得られるお仕事です ・サーバーレス環境を含め、minikura開発チームでは、新しい技術、 新しい開発手法などを積極的に採用しており、成長できる環境があります
年収 400 万円 〜 600 万円 勤務地 東京都 品川区東品川2-2-28 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部 Webエンジニア(リーダークラス)
私たちは世界中の仕入れを効率化するECサイトや決済・保証を通して新たな取引を生み出すFinTechサービスなどを運営しています。それらサービスには蓄積されたデータや利用者からの要望など膨大にたまっていて、分析・整理してくれる方の登場を待っています。 そこで沢山ある情報を元に戦略を練りシステムの要件としてまとめて開発チームを牽引する役割をになう方を募集しています。 具体的に期待するのは、各サービスを運営する事業部門と連携して企画の検討・精査をした上で実現可能かつ効果的なシステム要件に落とし込んでリリースまで持っていく役割です。 業務は主に上流工程ですが「実現可能かつ効果的」な施策を考えるにはある程度の開発力が求められます。またプレイングマネージャとして動ける方はさらに大歓迎です。 # システム構成 Docker, Ubuntu, AWS, Oracle, MySQL, SQLite Ruby(Rails), Java(Spring), Python(TensorFlow), PHP, Node.js, JavaScript(Vue.js, Angular) Elasticsearch, GitLab, Jenkins, Slack, backlog, Google Analytics # 企画から担当できる システム開発における上流工程は一般的に要求・要件定義から始まるイメージがありますが、私たちはその一歩手前の企画段階からエンジニアが関わります。 よりよいプロダクトを開発して提供するためには企画においても技術的な視点が不可欠です。例えば蓄積されたデータを詳細に分析するのは設計開発にたずさわったエンジニアが最も効果的に実行できたりなど。 事業部門とともに開発プロジェクトを遂行し、リリース後に分析をして結果に喜び・悲しみ、そして次の企画へ生かしていくというPDCAのサイクルを実行しています。 # ユニット制度 ラクーンではユニットというチームで開発を行っています。メンバーは必ずユニットに所属し、ユニットのメンバーと協力して作業を行います。QAやレビュー、相談などをユニットメンバーで行えるので孤独ではありません。 - 3名~5名の小チーム - プロジェクトや開発業務はこのユニットチームの単位で行う - ユニットセンターというテックリードが1ユニットチームに1名存在。報連相の仲介役兼開発牽引役 - ユニットチームは緩やかに担当するサービスが決まっている - ユニットチームの再編やユニット間の人の異動は年に1回程度人事異動的に行う - ユニットチームには名前を付ける(←大事!名前があると思い入れが違います) # アジャイル開発 案件やチームにもよりますが、アジャイル開発スタイルにて多くの開発を行っています。ラクーンで一般的なのはスクラム形式で2週間毎のスプリントで運用しているチームが多いです。 CSM(認定スクラムマスター)やCSPO(認定スクラムプロダクトオーナー)を取得したメンバーもおり、より”アジャイル”な開発を目指しています。
年収 500 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 中央区日本橋蛎殻町1-14-14 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部 Webエンジニア(ミドルクラス)
ラクーングループで運営している、メーカーと小売店を繋ぐECサイト『スーパーデリバリー』や決済システム『Paid』、ネット完結型売掛保証サービス『URIHO』等の開発をお願いします。 【システム環境】 Docker, Ubuntu, AWS, Oracle, MySQL, SQLite Ruby(Rails), Java(Spring), Python(TensorFlow), PHP, Node.js, JavaScript(Vue.js, Angular) Elasticsearch, GitLab, Jenkins, Slack, backlog, Google Analytics 【ユニットチーム制度】 開発は、3~4名で構成されたユニットチームという単位で行います。ユニットチームではチームワークを重視した開発を行なっているので、チームメンバーのサポートを受けつつサービスや技術を学べます。 【新規サービスでもエンジニアが中心】 新規サービスに関するプロジェクトは頻繁に企画されていますが、エンジニアはサービスを検討する上でも中心的な役割を果たしています。 エンジニアが企画から開発、運用まで一貫して携われる環境がラクーングループにはあります。
年収 427 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 中央区日本橋蛎殻町1-14-14 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社 助太刀 エンジニアリングマネージャー
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。 社会的意義の大きさに加え、建設業界という広い市場をターゲットにしています。 今回は、「助太刀」というプロダクトの価値を最大限に高められるエンジニアチームを作っていくため、エンジニアリングマネージャーを募集します! 【募集背景】 助太刀では現在メインの建設事業者マッチング事業に加え、求人サービスやFinTech、B2B向けSaaSなど様々なサービスを展開しており、それらを20名程度のエンジニア組織で開発しています。ユーザーの拡大に伴い、各サービスの機能拡充や新規サービスの立ち上げ、バックエンドのマイクロサービス化などを推進していくため、社内エンジニアの採用を強化しています。 【業務内容】 エンジニアリングマネージャーとして、当社のエンジニアメンバーがプロダクト開発に注力できるように、組織運営を推進していただきます。 ご志向やご経験に合わせて、助太刀アプリの新機能開発やプラットフォーム上の新サービスに関する開発プロジェクトなど、プレイングマネージャーとしてご活躍いただけます。 具体的には、 ・エンジニア組織の設計、構築 ・エンジニア組織のピープルマネジメント(目標設定 / 評価 / 1on1の実施) ・開発メンバーの工数管理や進捗管理 ・技術広報、エンジニア採用活動 ・プロダクトの新機能開発のリード 【開発環境】 ❏ ネイティブアプリ iOS: Swift(MVVM,RxSwift) Android : Kotlin(MVVM,RxJava) 3rd party SaaS : Firebase, Karte, Adjust ❏ サーバーサイド 開発言語(フレームワーク): PHP(Laravel) インフラ: AWS データベース: MySQL 監視:Datadog CI: GitLab Runner => GitHub Actions ❏ フロントエンド フレームワーク: React.js(Next.js),Vue.js(Nuxt.js) & TypeScript ❏ ツール デザイン:Figma ソースコード管理: GitLab => GitHub プロジェクト管理: Notion, Backlog ドキュメント: Notion チャット: Slack, Discord
年収 700 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社 助太刀 iOSエンジニア
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。 社会的意義の大きさに加え、建設業界という広い市場をターゲットにしています。 今回は助太刀アプリの開発を行うメンバーを募集します。 【募集背景】 助太刀では現在メインの建設事業者マッチング事業に加え、求人サービスやFinTech、B2B向けSaaSなど様々なサービスを展開しており、それらを20名程度のエンジニア組織で開発しています。ユーザーの拡大に伴い、各サービスの機能拡充や新規サービスの立ち上げ、バックエンドのマイクロサービス化などを推進していくため、社内エンジニアの採用を強化しています。 【業務内容】 助太刀アプリのiOS側の開発がメインの業務になります。 デザイナーやバックエンドエンジニア、またビジネスサイドと密に連携を取りながらプロジェクトを進めていいただきます。 開発の進め方としては2週間を1sprintとしたアジャイル的な開発手法を取っています。 要件を事業部側含め認識合わせをおこない、PM⇄エンジニアで要件を固めたらデザイナーがデザインの作成、エンジニアは工数の見積もりと詳細設計に移ります。週の初めにその週でやるべきことを改めて開発チームで確認し、週の終わりにその振り返りをおこなう形で回しています。 【開発環境】 ❏ ネイティブアプリ Android : Kotlin(MVVM,RxJava) iOS: Swift(MVVM,RxSwift) 3rd party SaaS : Firebase, Karte, Adjust ❏ サーバーサイド 開発言語(フレームワーク): PHP(Laravel) インフラ: AWS データベース: MySQL 監視:Datadog CI: GitLab Runner => GitHub Actions ❏ フロントエンド フレームワーク: React.js(Next.js),Vue.js(Nuxt.js) & TypeScript ❏ ツール デザイン:Figma ソースコード管理: GitLab => GitHub プロジェクト管理: Notion, Backlog ドキュメント: Notion チャット: Slack, Discord 【本求人の魅力】 ・多角的に建設業界を支援できるプラットフォームを目指しているため、マッチング事業だけでなくEC事業やフィンテック事業、今後立ち上がる新規事業含め、さまざまな業種のプロダクト開発の経験が積める環境です。 ・今後のキャリアパスとして、テックリード(スペシャリスト)、マネジメント、どの方向もご自身次第で描けます。
年収 500 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社 助太刀 Androidエンジニア
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。 社会的意義の大きさに加え、建設業界という広い市場をターゲットにしています。 今回は助太刀アプリの開発を行うメンバーを募集します。 【募集背景】 助太刀では現在メインの建設事業者マッチング事業に加え、求人サービスやFinTech、B2B向けSaaSなど様々なサービスを展開しており、それらを20名程度のエンジニア組織で開発しています。ユーザーの拡大に伴い、各サービスの機能拡充や新規サービスの立ち上げ、バックエンドのマイクロサービス化などを推進していくため、社内エンジニアの採用を強化しています。 【業務内容】 助太刀アプリのAndroid側の開発がメインの業務になります。 デザイナーやバックエンドエンジニア、またビジネスサイドと密に連携を取りながらプロジェクトを進めていいただきます。 開発の進め方としては2週間を1sprintとしたアジャイル的な開発手法を取っています。 要件を事業部側含め認識合わせをおこない、PM⇄エンジニアで要件を固めたらデザイナーがデザインの作成、エンジニアは工数の見積もりと詳細設計に移ります。週の初めにその週でやるべきことを改めて開発チームで確認し、週の終わりにその振り返りをおこなう形で回しています。 【開発環境】 ❏ ネイティブアプリ Android : Kotlin(MVVM,RxJava) iOS: Swift(MVVM,RxSwift) 3rd party SaaS : Firebase, Karte, Adjust ❏ サーバーサイド 開発言語(フレームワーク): PHP(Laravel) インフラ: AWS データベース: MySQL 監視:Datadog CI: GitLab Runner => GitHub Actions ❏ フロントエンド フレームワーク: React.js(Next.js),Vue.js(Nuxt.js) & TypeScript ❏ ツール デザイン:Figma ソースコード管理: GitLab => GitHub プロジェクト管理: Notion, Backlog ドキュメント: Notion チャット: Slack, Discord 【本求人の魅力】 ・多角的に建設業界を支援できるプラットフォームを目指しているため、マッチング事業だけでなくEC事業やフィンテック事業、今後立ち上がる新規事業含め、さまざまな業種のプロダクト開発の経験が積める環境です。 ・今後のキャリアパスとして、テックリード(スペシャリスト)、マネジメント、どの方向もご自身次第で描けます。
年収 500 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社 助太刀 SREエンジニア
助太刀では現在メインの建設事業者マッチング事業に加え、求人サービスやFinTech、B2B向けSaaSなど様々なサービスを展開しており、それらを20名程度のエンジニア組織で開発しています。 ユーザーの拡大に伴い、各サービスの機能拡充や新規サービスの立ち上げ、バックエンドのマイクロサービス化などを推進していくため、社内エンジニアの採用を強化しています。 【業務内容】 助太刀が展開しているサービスのインフラ開発がメインの業務になります。 今後拡大していく助太刀の様々なサービスの品質担保やセキュリティの維持、開発運用の強化を支援するSREチームでシステムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させる提案・改善を行なっていただきます。 開発の進め方としては2週間を1sprintとしたアジャイル的な開発手法を取っています。 要件を事業部側含め認識合わせをおこない、PM⇄エンジニアで要件を固めたらデザイナーがデザインの作成、エンジニアは工数の見積もりと詳細設計に移ります。週の初めにその週でやるべきことを改めて開発チームで確認し、週の終わりにその振り返りをおこなう形で回しています。 具体的には、以下の業務をお任せします。 ・サービスのインフラ設計・開発・及び運用 ・インフラ管理や各種オペレーションの自動化・効率化 ・インフラ・ミドルウェアによるパフォーマンス改善・設定最適化 ・インフラ障害対応対応や運用改善取り組み 【開発環境】 ❏ ネイティブアプリ iOS: Swift(MVVM,RxSwift) Android : Kotlin(MVVM,RxJava) 3rd party SaaS : Firebase, Karte, Adjust ❏ サーバーサイド 開発言語(フレームワーク): PHP(Laravel) インフラ: AWS データベース: MySQL 監視:Datadog CI: GitLab Runner => GitHub Actions ❏ フロントエンド フレームワーク: React.js(Next.js),Vue.js(Nuxt.js) & TypeScript ❏ ツール デザイン:Figma ソースコード管理: GitLab => GitHub プロジェクト管理: Notion, Backlog ドキュメント: Notion チャット: Slack, Discord
年収 500 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社 助太刀 プロダクトマネージャー
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。 社会的意義の大きさに加え、建設業界という広い市場をターゲットにしています。 今回は助太刀アプリのプロダクトマネージャーを担うメンバーを募集します。 【募集背景】 これまでのサービス開発では外部人材に協力を仰ぎながら、都度プロジェクトチームを組成しサービスを作ってきましたが、さらなる非連続な成長やスピード感あるサービス開発を目指して内製化の強化を進めています。 【業務内容】 助太刀アプリのプロダクトマネジメントをお任せします。 具体的には、 ・ユーザー調査、インタビューなどを通じた当社アプリの機能追加、改善の企画 ・機能の要件定義、仕様策定、優先順位付け ・UXを深く理解し、理想の顧客体験を定義し、現状とのギャップを埋めること ・プロジェクトのマネジメント ・経営ライン/事業部/開発などステークホルダーとの関係者調整 ・機能実装後の効果検証、改善活動 をお任せします。 アジャイル開発で2週間単位のsprintを回して開発しています。 要件を事業部側含め認識合わせをおこない、要件が決定したらデザイナーがデザインの作成、エンジニアは工数の見積もりと設計に移ります。 週の初めにその週でやるべきことを改めて開発チームで確認し、週の終わりにその振り返りをおこなう形で回しています。 大型のプロジェクトや機能開発の場合、途中でなるべく要件が変わったりしないように週次でプロジェクト進捗確認MTGをおこない、ビジネス側との認識齟齬が起きないように進めています。 【開発環境】 言語:PHP(Laravel)、Swift、Kotlin、HTML、CSS、Javascript フレームワーク:Laravel、RxSwift データベース:MySQL ソースコード管理:gitlab プロジェクト管理:Backlog、Trello 情報共有ツール:Slack その他:AWS、GAS 【本求人の魅力】 ・プロダクト開発の超上流から下流までを一貫して、裁量権を持った意思決定で仕事を進めることができます。 ・多角的に建設業界を支援できるプラットフォームを目指しているため、マッチング事業だけでなく、今後立ち上がる新規事業含め、さまざまな業種のプロダクト開発の経験が積める環境です。 ・今後のキャリアパスとして、スペシャリスト、マネジメント、どの方向もご自身次第で描けます。
年収 500 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社 助太刀 フロントエンドエンジニア
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。 社会的意義の大きさに加え、建設業界という広い市場をターゲットにしています。 今回は助太刀アプリのフロントエンドの開発を行うメンバーを募集します。 【募集背景】 開発チームは現在10名前後(技術顧問、VPoE、開発エンジニア)。事業が拡大フェーズに向かう今の時期、開発チームでもまず中核を担うエンジニアを増やし、一気にチーム力の増強を目指しています。 【業務内容】 助太刀アプリのフロントエンドの開発をお任せします。 アプリメインのサービスですが、マッチングサービスにおけるWeb版や求人広告、EC、フィンテックなどの新規サービスの開発、プロダクト改善や運用を担っていただきます。 アジャイル的な開発で1週間または2週間でsprintを回して開発しています。 要件を事業部側含め認識合わせをおこない、用件が決定したらデザイナーがデザインの作成、エンジニアは工数の見積もりと設計に移ります。 週の初めにその週でやるべきことを改めて開発チームで確認し、週の終わりにその振り返りをおこなう形で回しています。 大型のプロジェクトや機能開発の場合、途中でなるべく要件が変わったりしないように週次でプロジェクト進捗確認MTGをおこない、ビジネス側との認識齟齬が起きないように進めています。 【開発環境】 ❏ フロントエンド フレームワーク: React.js(Next.js),Vue.js(Nuxt.js) & TypeScript ❏ ネイティブアプリ iOS: Swift(MVVM,RxSwift) Android : Kotlin(MVVM,RxJava) 3rd party SaaS : Firebase, Karte, Adjust ❏ サーバーサイド 開発言語(フレームワーク): PHP(Laravel) インフラ: AWS データベース: MySQL 監視:Datadog CI: GitLab Runner => GitHub Actions ❏ ツール デザイン:Figma ソースコード管理: GitLab => GitHub プロジェクト管理: Notion, Backlog ドキュメント: Notion チャット: Slack, Discord 【本求人の魅力】 ・多角的に建設業界を支援できるプラットフォームを目指しているため、マッチング事業だけでなくEC事業やフィンテック事業、今後立ち上がる新規事業含め、さまざまな業種のプロダクト開発の経験が積める環境です。 ・今後のキャリアパスとして、テックリード(スペシャリスト)、マネジメント、どの方向もご自身次第で描けます。
年収 500 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社 助太刀 サーバーサイドエンジニア
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。 社会的意義の大きさに加え、建設業界という広い市場をターゲットにしています。 今回は助太刀アプリのサーバーサイドの開発を行うメンバーを募集します。 【募集背景】 助太刀では現在メインの建設事業者マッチング事業に加え、求人サービスやFinTech、B2B向けSaaSなど様々なサービスを展開しており、それらを10名程度のエンジニア組織で開発しています。ユーザーの拡大に伴い、各サービスの機能拡充や新規サービスの立ち上げ、バックエンドのマイクロサービス化などを推進していくため、社内エンジニアの採用を強化しています。 【業務内容】 助太刀の各サービスのサーバサイドの開発をお任せします。 マッチングアプリの新機能開発やプラットフォーム上の新サービスに関する開発プロジェクトを担っていただきます。 現状の助太刀のバックエンドはPHP(Laravel)メインで書かれており、モノリシックなバックエンドになっていますが、今後はマイクロサービス化を進めていく予定です。 開発の進め方としては2週間を1sprintとしたアジャイル的な開発手法を取っています。 要件を事業部側含め認識合わせをおこない、PM⇄エンジニアで要件を固めたらデザイナーがデザインの作成、エンジニアは工数の見積もりと詳細設計に移ります。週の初めにその週でやるべきことを改めて開発チームで確認し、週の終わりにその振り返りをおこなう形で回しています。 【開発環境】 ❏ サーバーサイド 開発言語(フレームワーク): PHP(Laravel) インフラ: AWS データベース: MySQL 監視:Datadog CI: GitLab Runner => GitHub Actions ❏ ネイティブアプリ iOS: Swift(MVVM,RxSwift) Android : Kotlin(MVVM,RxJava) 3rd party SaaS : Firebase, Karte, Adjust ❏ フロントエンド フレームワーク: React.js(Next.js),Vue.js(Nuxt.js) & TypeScript ❏ ツール デザイン:Figma ソースコード管理: GitLab => GitHub プロジェクト管理: Notion, Backlog ドキュメント: Notion チャット: Slack, Discord 【本求人の魅力】 ・多角的に建設業界を支援できるプラットフォームを目指しているため、マッチング事業だけでなくEC事業やフィンテック事業、今後立ち上がる新規事業含め、さまざまな業種のプロダクト開発の経験が積める環境です。 ・今後のキャリアパスとして、テックリード(スペシャリスト)、マネジメント、どの方向もご自身次第で描けます。 【チームの課題と今後の方向性】 今期の課題として「チームの開発力の底上げ」と「サービスの安定性」を中心に注力してきたいと考えています。以下の課題に対して、主体的に上流から設計を推し進める事ができる方を募集しています。 ・チームの開発力の底上げ 開発力を上げる = チームで誰もが良い設計ができるような状態である、ということだと考えています。その為に煩雑で放置されてきたものを再度整理していく必要があります。具体的には - データモデリングを正しくする - エラーレスポンスの再設計 - 通知・ログ基盤 を直近は着手していくつもりです。 ・サービスの安定性 今まではアプリケーションレイヤーを中心として開発してきました。 今後は新規開発を行いつつも、インフラベースとしたSRE/DevOpsの視点から開発品質・運用の効率化を目指したいと考えています。 【その他】 インフラはAWSを使っていますが、アクセス・負荷は増え続けており、最小限の費用/運用コストで最大の効果を発揮するアーキテクチャの構成も課題です。 インフラレイヤでの対応・改善に興味がある方には技術的対策を考える面でも面白い環境があります。
年収 500 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社 助太刀 エンジニアオープンポジション
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。 社会的意義の大きさに加え、建設業界という広い市場をターゲットとして、建設事業者のマッチングサービスを中心に事業を展開しています。 【募集背景】 助太刀では現在メインの建設事業者マッチング事業に加え、求人サービスやFinTech、B2B向けSaaSなど様々なサービスを展開予定であり、それらを20名程度のエンジニア組織で開発しています。ユーザーの拡大に伴い、各サービスの機能拡充や新規サービスの立ち上げ、バックエンドのマイクロサービス化などを推進していくため、社内エンジニアの採用を強化しています。 【業務の進め方】 開発の進め方としては2週間を1sprintとしたアジャイル的な開発手法を取っています。 要件を事業部側含め認識合わせを行い、PM⇄エンジニアで要件を固めたらデザイナーがデザインの作成、エンジニアは工数の見積もりと詳細設計に移ります。週の初めにその週でやるべきことを改めて開発チームで確認し、週の終わりにその振り返りをおこなう形で回しています。 【本求人の魅力】 ・多角的に建設業界を支援できるプラットフォームを目指しているため、マッチング事業だけでなくEC事業やフィンテック事業、今後立ち上がる新規事業含め、さまざまな業種のプロダクト開発の経験が積める環境です。 ・今後のキャリアパスとして、テックリード(スペシャリスト)、マネジメント、どの方向もご自身次第で描けます。 【チームの課題と今後の方向性】 今期の課題として「チームの開発力の底上げ」と「サービスの安定性」を中心に注力してきたいと考えています。以下の課題に対して、主体的に上流から設計を推し進める事ができる方を募集しています。 ・チームの開発力の底上げ 開発力を上げる = チームで誰もが良い設計ができるような状態である、ということだと考えています。その為に煩雑で放置されてきたものを再度整理していく必要があります。具体的には - データモデリングを正しくする - エラーレスポンスの再設計 - 通知・ログ基盤 を直近は着手していくつもりです。 ・サービスの安定性 今まではアプリケーションレイヤーを中心として開発してきました。 今後は新規開発を行いつつも、インフラベースとしたSRE/DevOpsの視点から開発品質・運用の効率化を目指したいと考えています。 【その他】 インフラはAWSを使っていますが、アクセス・負荷は増え続けており、最小限の費用/運用コストで最大の効果を発揮するアーキテクチャの構成も課題です。 インフラレイヤでの対応・改善に興味がある方には技術的対策を考える面でも面白い環境があります。 【開発環境】 ❏ ネイティブアプリ iOS: Swift(MVVM,RxSwift) Android : Kotlin(MVVM,RxJava) 3rd party SaaS : Firebase, Karte, Adjust ❏ サーバーサイド 開発言語(フレームワーク): PHP(Laravel) インフラ: AWS データベース: MySQL 監視:Datadog CI: GitLab Runner => GitHub Actions ❏ フロントエンド フレームワーク: React.js(Next.js),Vue.js(Nuxt.js) & TypeScript ❏ ツール デザイン:Figma ソースコード管理: GitLab => GitHub プロジェクト管理: Notion, Backlog ドキュメント: Notion チャット: Slack, Discord
年収 現在年収考慮 勤務地 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
LINEヤフー株式会社 Systems Operations Engineer /暗号資産・ブロックチェーン
暗号資産事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLINE Xenesis(ラインジェネシス)株式会社(https://linexenesiscorp.com/ja/)では、ブロックチェーン技術を活用することで、サービス提供者とユーザーの関係をよりフラットにし、ともに成長していくことができる共創関係の構築を目指すトークンエコノミーを展開しています。 また、暗号資産「FINSCHIA」(フィンシア)やLINE NFT等のブロックチェーンサービスを展開しています。 ・LINE BITMAX:https://www.bitmax.me/ ・LINE NFT:https://nft.line.me/ LINE Xenesisのミッション Mission:Blockchain for Everyone ー誰でも簡単に、Blockchain上の価値を利用できるようにすることが、我々の使命です。 Vision:Blockchain as a Life Infra ー我々が目指す世界は、Blockchainが日常をあたりまえに支える世界です。 Value:Building Synergy & Harmony ー個々の能力の合計以上のシナジーを生み出す組織として成長していきます。 業務詳細 LINE Xenesisのシステム運用業務に従事いただける方を募集しています。 ミッション・展望 LINE BITMAXやLINE NFTサービスをユーザへ安定的に提供し続けることが我々のミッションです。 主な業務内容 ・新規企画の運用設計 ・アラート監視、障害対応 ・問い合わせ、依頼作業対応 ・保守対応 ※国内最大級のメッセンジャープラットフォームであるLINEヤフーが持つ潜在的に大きな顧客基盤を活用したサービスの運営に携わることができます。 ※暗号資産「FINSCHIA」やLINE NFTの取扱いなど、他社にはないLINE Xenesisならではのサービスの運営を行いながら、ブロックチェーン業界の最前線での変化を体感できます。
年収 450 万円 〜 610 万円 勤務地 東京都 千代田区 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 LINEヤフー株式会社 Senior Server Side Engineer / LINE Messaging API / LINE Platform
LINEヤフーでは、LINE公式アカウントのトーク画面を通じてLINEユーザー向けに多様な双方向コミュニケーションサービスを提供するためのMessaging APIを社内外に広く公開しています。これまでも個人開発のチャットボットや、サードパーティー製のCMSツールなど、多様な応用事例があり、秒間単位で膨大なメッセージ量を捌いています。特に最近では、生成系AIの発展に伴い、Messaging APIを用いたチャットボットの利用が急増しています。先端AI技術とユーザを繋ぐ親しみやすいインターフェースとして、さらに利用が拡大する見込みとなっています。また近年、災害時の情報発信ツールとしてMessaging APIを活用する事例が増えており、社会からの耐障害性に対する期待がますます高まっています。膨大なメッセージ量と、高い信頼性を実現することは困難ですが、共にチャレンジしていただける開発者を募集します。 業務詳細 Messaging APIまたはバックエンドシステムの企画段階から関わり、 設計、開発、テスト、リリース後の運用まで一貫して関わります。 ミッション・展望 LINE BITMAXやLINE NFTサービスをユーザへ安定的に提供し続けることが我々のミッションです。 主な業務内容 ・新規APIの企画開発 ・既存メッセージングスタックの保守運用 ・メトリックやログに基づく調査やチューニングの実施 ・新規Kubernetes環境の構築と既存システムの移行作業 ・災害対応を考慮したシステムの再設計 ・運用効率化のための施策 ・モニタリング、アラートの実装 ・SLI/SLOの定義・計測 ・オンコール対応 ■チームおよびプロダクトのフェーズ 災害対応の一環としてContainer化 (kubernetes)を進行中であり、他社でKubernetes経験のある方は即戦力として知見を活かすことができます。 ■このポジションの魅力 膨大なトラフィックを有する公開APIの開発に関わること 開発者向けプロダクトとしての性質上、開発者自ら企画を考案したり提案できること 社会的に重要なインフラであること
年収 800 万円 〜 1311 万円 勤務地 東京都 千代田区 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
セルプロモート株式会社 Web開発エンジニア◆3つの独自のキャリアパスで理想を実現!◆Web系への転身大歓迎!
【転職≒キャリアアップ】 “実務経験”によりアサインできる業務内容が大きく変わるSES業界では PGからSE、SEからPL、PLからPMなど、 順当なステップアップが難しいとされています。 しかしこれが転職市場になると、 例えばSE職を5年経験している方が、 転職先ではPLとしてアサインされたりします。 今や転職はキャリアアップのための手法のひとつです! 【時代は企業単位ではなくプロジェクト単位へ】 特にSES業界では、会社と転職者のマッチングというよりも、 現在保有している“プロジェクトに転職者がマッチングするか”で 判断することがほどんどだと思います。 だからこそ、今の転職先はどんなプロジェクトを抱えているか。 これをよく見て、キャリア形成に繋がるかを判断するのがいいと思います。 【最大の強みを活かします!】 SESの最大の魅力は、“様々な現場”でスキルや知見が得られること。 弊社の最大の強み、『営業力』をフル活用した結果、 現在ではクライアントとの要求定義や開発ベンダーコントロールなどが中心となる 超上流案件をはじめ、進捗管理やメンバーマネジメントなどが中心の上流工程、 さらには、開発をガッツリ担当できる案件など、今では多くの依頼が寄せられております。 ぜひ弊社の営業力で勝ち取った案件で キャリアアップのための経験を積んで下さい! 【弊社を“踏台”に活用して下さい】 キャリアアップのためや、理想の実現のため、 弊社を踏台として利用してもらってOKです。 ・上流工程にステップアップするために必要な経験 ・憧れの会社の正社員を目指すために必要な経験 ・独立後に失敗しないために必要な経験 など、それぞれに必要な経験が積める案件を 相談しながら担当していただきます。 IT事業とは別に、エージェント事業も行っている当社だから “推薦”という形で次の会社への転職もサポート可能! 一つの企業内でのキャリア形成ではなく、 業界全体を捉えた目線でのキャリアアップを実現しましょう! 【現在稼働中の案件をご紹介!】 ◆労働保険徴収業務システム フェーズ:詳細設計、開発、テスト 言語:Java、VB.net、PostgreSQL、Oracle ◆基幹システムの開発、保守 言語:Java/FW:Spring Framework/PostgreSQL ◆アルバイト検索アプリの開発 フェーズ:要件定義~テスト 言語:Swift、Kotin ツール:Xcorde、Android Studio DB:SQLite ◆管理者向けPC WebアプリAPI開発 フェーズ:開発~テスト 言語:PHP(Laravel) 環境:AWS ◆ソーシャルネットワークサイトの新規開発 言語:Ruby on Rails、MySQL/PostgreSQL/OracleなどのRDB、Docker、AWS、HTML、CSS、Javascript ◆BtoC BSS開発業務支援 フェーズ:要件定義、基本設計 環境:英語(ビジネスレベル) ◆営業支援システム(CRM/SFA)を展開する会社でのPM フェーズ:PM 言語:Java 環境:AWS ◆WEBサイトエンハンス開発 フェーズ:要件定義(スキル次第)~設計~製造・テストまで一連の作業を実施 言語:Java8、Oracle11g、Seasar2/SAStrutsベースの顧客独自FW/Spring、Framework ◆販売物流システム再構築(アプリ設計) フェーズ:基本設計~(開発はオフショア)~UAT 言語:Java、C#など ◆自動車メーカーのサイトリプレイス フェーズ:要件定義(上流のみの担当となるため、開発はなし)
年収 350 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 新宿区新宿1-9-1 第2タケビル3F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社ボルテックス 【社内SE】既存/新規システム開発、保守、改善
当社の経営課題や事業課題を具現化するための情報システムの全体構造設計や、ICTソリューション適用に必要となる要件の定義、システム方式の設計及び情報システムの開発を主導する業務を担当いただきます。入社当初は、現行メンバと並走しながら当社環境の理解を深め、後に、主導的役割を果たすことを期待します。 【具体的な職務内容】 ・新規社内システムの企画、導入、現場展開および業務定着支援 ・既存システムにおける経営や業務部署との合意にもとづく利活用推進 ・外部ベンダーのコントロール、納品物の受入れ試験・検収 その他、上記に付随する業務全般 【開発環境】 ・サーバ:AWS、Azure、オンプレ(VMWARE) ・OS:windowsServer ・言語:JavaScript,HTML,C#,PHP ・フレームワーク:lalavel ・Web Server:Apache ・DB:MySQL、SQLserver ・バージョン管理:Team Foundation Server ◎資格について◎ 宅地建物取引士優遇 ※お持ちでない方は入社後、取得必須資格 ただし、情報システム統括部においてはITSSレベル3以上の資格にて代替可能です。
年収 400 万円 〜 550 万円 勤務地 東京都 千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム22階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社ボルテックス 【社内SE】インフラ導入・管理
■入社当初は当社のネットワークやサーバ等のインフラ導入と管理、 およびセキュリティ対策等を中心に担当していただきながら、当社のICT環境全般の理解を深めていただきます。 各個別の具体案件を企画、導入するにあたっては、ソリューションベンダーをコントロールしながら進めます。 将来的には、全社的なシステム基盤を拡充するための企画立案や、ロードマップの策定、導入時のプロジェクトマネジメント、 および、経営や業務部門と協働してデジタルイノベーションを推進することを期待します。 ◎採用背景◎ 事業拡大および従業員の働き方改革を推進するうえでのシステムインフラ整備を加速するために組織体制を強化 ※当社は、当社商標でもある『区分所有オフィス』を主な商材として、事業承継、経営基盤強化のコンサルティングサービスを提供。 競合他社が少ないマーケットで事業を展開しており、システム投資にも積極的。 【開発環境】 ・サーバ:AWS、Azure、オンプレ(VMWARE) ・OS:windowsServer ・言語:JavaScript,HTML,C#,PHP ・フレームワーク:lalavel ・Web Server:Apache ・DB:MySQL、SQLserver ・バージョン管理:Team Foundation Server 入社後、職種問わず社員の方は全員「宅地建物取引士資格」を取得していただきます。 宅建試験合格時には試験費用は会社払いとさせていただくほか、 宅建資格取得後、当社に専任登録をいただけた一般職、専門職社員の方には宅建手当として月1万円を支給いたします。
年収 550 万円 〜 850 万円 勤務地 東京都 千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム22階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社ボルテックス 【社内SE】リーダー候補/業務アプリケーションの導入・活用推進
当社の経営課題や事業課題を具現化するための情報システムの全体構造設計や、ICTソリューション適用に必要となる要件の定義、システム方式の設計及び情報システムの開発を主導する業務を担当いただきます。 入社当初は、現行メンバと並走しながら当社環境の理解を深め、後に、主導的役割を果たすとともに、将来的には、下位者を指導できるようになることを期待します。 入社後、職種問わず社員の方は全員「宅地建物取引士資格」を取得していただきます。 【具体的な職務内容】 ・新規社内システムの企画、導入、現場展開および業務定着支援 ・既存システムにおける経営や業務部署との合意にもとづく利活用推進 ・外部ベンダーのコントロール、納品物の受入れ試験・検収 その他、上記に付随する業務全般 【開発環境】 ・サーバ:AWS、Azure、オンプレ(VMWARE) ・OS:windowsServer ・言語:JavaScript,HTML,C#,PHP ・フレームワーク:lalavel ・Web Server:Apache ・DB:MySQL、SQLserver ・バージョン管理:Team Foundation Server
年収 600 万円 〜 950 万円 勤務地 東京都 千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム22階 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社ボルテックス 【社内SE】ヘルプデスク・情報セキュリティ担当
情報セキュリティに関する以下の業務を中心に担当いただきます。 ・ヘルプデスク対応 ・社内IT環境の整備・改善 ・情報セキュリティリスクアセスメントおよびリスク対応 ・情報セキュリティインシデント管理のための体制整備と運用管理 ・マルウェア対策や脆弱性への対応など、情報や情報システムの利用におけるセキュリティ対策の適用推進 ・ITソリューションの調達やシステム開発における、セキュリティの観点での支援 上記の他、ご本人の経験や志向に応じて、情報システム部門全般の業務を担当いただきます。 入社当初は、現任の情報セキュリティ担当者(兼務)と並走し、実運用を通してスキルを習得し、 現状の理解を深めていただきます。 将来的には、経営層やコンプライアンス担当部署等と協業して、 情報セキュリティ方針や情報セキュリティ諸規程のブラッシュアップ等を実施いただきます。 【参考】当社で使用している情報セキュリティ関連ソリューション ウイルスバスター、i-フィルター、SKYSEA、WSUS、BizMobile Go!(MDM)、eltes、HENNGE 【開発環境】 ・サーバ:AWS、Azure、オンプレ(VMWARE) ・OS:windowsServer ・Web Server:Apache ・DB:MySQL、SQLserver 【得られるキャリア】 ・中長期的な視点で腰を据えて情報システムの安全性整備のプランニング、構築、推進を行えます。
年収 400 万円 〜 550 万円 勤務地 東京都 千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム22階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社リブセンス エンジニアリングマネージャー(転職会議)
■転職会議のエンジニア組織の成果を最大化する各種マネジメント ・エンジニアの成長を支援したり目標設定や評価を通じてエンジニアの成果を事業成果に結びつけるためのピープルマネジメント ・スクラムやアジャイルの開発手法を取り入れている開発チームのプロジェクトの状況を把握し、必要に応じて適切なアサインやタスク変更を行うプロジェクトマネジメント ■人員・人材の変動に対応できる組織の設計・構築・運用 ■エンジニアが自律的にプロダクト・技術戦略を実現するための組織戦略の立案支援・遂行 ■他職種との連携や会社全体のエンジニア組織についての課題の抽出と対策立案、実行 【開発環境・利用技術】 プログラミング言語: Ruby, TypeScript, Go Webアプリケーションフレームワーク: Ruby on Rails, React, Next.js データストア:MySQL, Redis, ElasticSearch インフラストラクチャー: AWS コンテナオーケストレーション: Docker, Kubernetes 監視、分析: Sentry, Datadog, Redash, Jupyter Notebook その他利用技術: OpenAPI, Terraform, CircleCI, Argo Workflow, Argo CD 開発環境等: GitHub, Slack 【本ポジションに関して】 転職会議事業部のエンジニアリング組織の成果を最大化するために、エンジニアや組織、 ステークホルダーに対してあらゆる手段で働きかけて継続的に改善をもたらすことを期待するポジションです。 現在、転職会議では職種横断の2つのスクラムチームに分かれて開発を行なっています。 企画や営業サイドと一緒に事業部の戦略に沿った機能開発を行うことはもちろんのこと、 技術負債の解消や新しい技術への投資、新機能の立案などもエンジニア主体で行うことができている反面、 まだまだサービスの規模としては競合に遅れを取っておりさらにプロダクトを磨き上げていく必要があります。 今後、転職会議では事業成長を加速させるために今まで以上に多様な開発プロジェクトを進めていく予定です。 それらの開発を今まで以上のスピード感で遂行していくためにはエンジニア組織をさらに拡大しつつ、 変化に柔軟に対応できる組織とシステムを作っていくことが必要だと考えていますが、 今後エンジニアの採用を進めてチーム規模が大きくしようとすると現在在籍している エンジニアリングマネージャーのみではマネジメント可能な人数に限界が来ることが予想されます。 本ポジションで採用する人材には、すでに在籍しているエンジニアリングマネージャーと共同で 開発現場での問題対応から日常的な組織運営、中長期を見据えた育成・組織施策まで、 ご自身のエンジニアとしてのスキルや経験を活かしたありとあらゆる問題解決、組織改善を担っていただきます (具体的な仕事内容については次のセクションをご確認ください)。 エンジニアリング組織の運営・改善を通じて、転職会議の事業としての成長はもちろんのこと、 技術的負債の解消や新技術の導入などの技術戦略の推進とメンバーの成長が両立する強い組織を作っていただきたいです。 最初はピープルマネジメントや組織活性化、プロジェクトマネジメント、スクラムマスターなど、 ご自身の強みと経験を活かしながら活躍していただき、将来的には会社全体のエンジニア組織についても 自ら課題を探索し、オーナーシップをもって行動していただくことを期待しています。
年収 800 万円 〜 1200 万円 勤務地 東京都 港区海岸1丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝10F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社エコリング 【フルリモート】正社員 プログラマー
主に自社のお客様向けの開発と自社サービスの開発を行って頂きます。 具体的にはアプリや予約システム、宅配買取システムなどの既存サービスの再設計、機能追加についての社内の要望を回収して要件定義を行い外部のベンダーとの調整をお任せします。 【仕事の醍醐味】 お客様や各部署の困りごとをITの力で解決できたとき、大きな達成感を感じることができます。 仕事は広範囲ですが、その分、ご自身で意思決定して進めていける仕事です。 決まった事をこなすだけの仕事ではなく、自ら行動してやりたい事を進めていける仕事です。 また、失敗が許される社風ですので色んな事にチャレンジして経験をつみたい方、スキルアップしたい方にはピッタリの仕事です。 世の中的にもサスティナブルやSDGsの意識が高まってきている中で、弊社の事業はリユース業で「リユースを通じて社会問題を解決する」と言う目標の元、最新のサスティナブルビジネスに携わる事が出来ます。 さらに、リユース業界は未来の社会を考える上で大切な役割を担っています。 そのため、自分の仕事が社会貢献に繋がることを実感できる点もこの仕事の醍醐味のひとつです。 当社でならあなたのスキルを活かしながら環境に配慮した活動に貢献できます。 私たちと一緒に、未来の社会を考えるリユース業界に貢献しましょう。
年収 500 万円 〜 600 万円 勤務地 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社viviON 【GEOグループ】自社サービスの基幹システム開発を担うWebエンジニアを募集!
viviONグループが各種プロダクトで使用している基幹システムの改善・改修、新規構築に携わっていただきます。 本ポジションでは特に経理で使用している集計周りのシステムを中心にご担当いただきます。 そのほか、カスタマーサポート部隊で使用しているシステムの開発も行っているため、ご経験やスキルに応じてお任せする範囲を決めていく想定です。 また、メイン業務ではありませんが、本ポジションを担当しているチームが違法アップロードへの対策のためのシステムも開発しており、ユーザーやクリエイターが安心して楽しんでいただけるサービス作りに関わらせて頂いております。 ■現在のwebサービスチームの体制について 現在、弊社の開発チームは大きく5種類のユニットに分かれており、本ポジションに関しては webユニット(webサービスの開発を行うチーム)の所属になります。 属人化の脱却などを目的に各プロダクトごとではなく、一つのユニットで複数プロダクトを 担当するような体制で運用をしており、現在35名の体制となっております。 35名中、リーダーが4名、サブリーダーが1名でそれぞれ担当のプロダクトなどを 中心に横断的に組織を見ている状況です。 現在、本ポジションの業務は、主にDLsiteというプロダクトに関わる業務が中心ですが、ゆくゆくは他のプロダクト含めたviviON全体を支えるシステムを目指し、開発を進めております。 ■各プロダクトについて webユニットは、現在viviONで取り扱っている様々なサービスの開発に携わっています。 プロダクト単位で適切なタイミングで調整や移動等を行い、業務を進めているような状況です。 現在は、大きなサービスであるグループ会社エイシスが運営するDLsiteに比較的リソースを多く割いておりますが、今後その他のプロダクトに関してもさらに体制を強化したいと考えております。 具体的には、現在下記がwebユニットで関わっているプロダクトになります。 ・DLsite: 同人誌、同人ゲーム、音声作品、PCゲーム、電子書籍などを取り扱うECプラットフォーム ・DLsite Play: DLsiteで購入した作品を楽しめるビューワーアプリ ・Ci-en: クリエイター向けの、ファンとの交流やファンからの支援を受け取ることができるwebサービス ・社内システム(本ポジション): DLsiteを含めその他サービス全般の社内管理側のシステム開発ポジション ・GENSEKI: クリエイターが登録作品を通じて仕事の依頼を受ける、クリエイターをがさしている人は直接仕事のオファーができるサービス ■開発フローに関して 現在タスク管理ツールとしてJiraを利用しており一部のプロジェクトではスクラム運用も実施しております。 案件の優先度などは専門チームとの相談の上で難易度なども加味して検討され Jira上で確認しながら進められるように業務を実施しております。 また見積もりと実際かかった工数などを分析することにより メンバーの成長度合いを確認するなどの取り組みも実施しており 日々の業務に組み込む形で生産性の見える化を実施する工夫も凝らしております。 ■開発環境 ・主要な言語/FW PHP(Laravel 5系、7系、9系 / FuelPHP / mojavi / 自社フレームワーク) Python(APIサーバで利用 ノンフレームワーク) ・DB Amazon Aurora / MySQL / ElastiCache / OpenSearch ・バージョン管理 GitHub Enterprise ・デプロイ 自社構築のデプロイ用ツール / CodeBuild / CodeDeploy ・サーバー EC2 / ECS / EKS / Lambda ・その他外部サービス等 Google Analytics / Google Optimize / GCP(BigQuery) BIツール(Domo / Looker) NewRelic / Sentry / POEditor / CDN / Redmine / Jira エディタ、IDEは指定はありません 有償・無償を問わず、ご自身の使い慣れた環境で開発を行えます ・コミュニケーションツール Slack / Notion / Google Meet
年収 450 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
寺田倉庫株式会社 部署横断型プロダクト企画開発ディレクター/システムグループ サービス開発チーム
サービス開発チームは、toC向けサービスサイト(個人向け保管サービス*1、ワイン販売、トランクルーム貸し出し等)、 および、toB向けサービスサイト(企業向け保管サービス*2、イベントスペースの予約等)を展開している 各部門のニーズをヒアリングし、エンジニア(システム開発チーム・minikura開発チーム) およびベンダーと連携を行いながら、システムおよびサービスの企画・開発・構築を行っています。 今回は、サービスやシステムの企画・設計・開発まで一気通貫した業務をプロダクト企画開発ディレクターとして、 事業部門が実現したいプロジェクトを完遂すべく、業務推進いただける方を募集いたします。 ご担当いただくプロジェクトは、大規模なデータを扱うシステム・AIを使ったシステムも含め、 多種多様となっており、プロジェクト規模も数百万から数億円のシステムまで幅広く存在します。 当チームで担当する案件は、お客様に対する社外向けサービス~弊社の社内向けシステムなど幅広く、 社内外へのインパクトが非常に大きいため、充実感と達成感をもって業務に従事いただけると考えています。 横断的にサービス・システム企画・開発を行っていただくことから、システムコンサルティングのみならず、 ビジネスコンサルティングの要素をもってご活躍いただけることを期待しています。 本ポジションではシステム領域における企画力が求められるため、広範囲にわたる技術的知識・スキルだけでなく 各部門とのコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていく推進力・調整力も必要となります。 ひいては、システムを構築・提案し、PjM/PMOとして実際に作り上げていくところまで一気通貫して担っていただくことができます。 サービスや事業により近い立場でサービス・システム開発に携わっていきたいという思いをお持ちの方、 IT領域におけるゼネラリストとしてエンジニア経験を活かした業務推進をしていきたいという思いをお持ちの方を歓迎いたします。 なお、本ポジションの具体的な業務内容は下記の通りです。 ・(開発開始前)自社サービス・システムの企画・設計 ・(開発開始後)開発にかかわる進捗管理、プロジェクト推進・実行・フォローアップ ※プロジェクトを推進するために、 部門のニーズのヒアリングを元にエンジニア・ベンダーと 連携していただく橋渡し役のような役割を担っていただきます。 つきましては、技術力のみならず、コミュニケーション力や調整力を活かしてPdMとして業務推進いただくことを期待しています。 *1 個人向け保管サービス 例)minikura:箱単位で倉庫が持てる宅配型トランクルーム TERRADA WINE STORAGE:ワイン保管 TERRADA ART STORAGE:アート保管 *2 法人向け保管サービス 例)文書保管サービス、映像・音楽媒体保管サービス ■勤務環境 ・これまで各部門でプロジェクト推進してきておりましたが、全社で統一して 課題の解消と効率化を実現するため2021年1月にシステムグループ内にサービス開発チームを新設いたしました。 ・本チームはマネージャー1名、スタッフ1名の計2名で構成されている少人数の組織であるため、 技術領域からビジネス領域まで幅広く関わることができる環境です。 ・必要とされる知識や技能はビジネス面から技術面まで幅広く、高度な専門性も身に付けることができる環境です。 ・事業部サイドとシステムサイドがお互いを尊重し、意見を出し合える環境の中でご勤務いただけます。 ・リモートワークを推進しているため、リモート勤務している社員が多くいます。 ■開発言語 ・C# ・PHP ・Java ・Kotlin ・Swift ・Flutter ・Python ・R 等 ■フレームワーク ・PHP Kake, Laravel Framework ・.net Framework ・Spring Framework ・TensorFlow 等 ■インフラ ・AWS+オンプレミス環境 ・各種AWSマネージドサービスを使ったサーバーレス開発 ・DockerによるDeploy管理 ・各種監視ツール(Zabbix等) ・ログ解析にはElasticsearch、Kibana等を使用 ■データベース ・MySQL(一部Aurora) ■コミュニケーション・タスク管理: Slack、Redmine、Backlog、Confluenceを使用 ■CI/CD: CodePipeline (CodeCommit, CodeBuild, CodeCommit)、Jenkins、deployerを使用 ■コード管理: Git(一部Git lab)
年収 700 万円 〜 900 万円 勤務地 東京都 品川区東品川2-2-28 Tビル 2階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
イオンアイビス株式会社 【在宅勤務可】アプリケーションエンジニア
【本部概要】 ・オンラインとオフラインを融合した顧客体験を具現化するために必要となるDXソリューションを提供する。 ・従業員の接客レベル向上、生産性向上、エンゲージメント向上をサポートするためのITソリューションを提供する。 【部署概要】 ECサイト、ネットスーパーのシステム開発と、イオングループ企業が使用する業務システムの内製開発を行う部署です。 ・おうちでイオン(イオン ネットスーパー)で使用されているシステムの開発・保守・運用 ・イオングループ企業が使う業務システムの内製開発 【具体的な業務内容】 部署課題:店舗業務のDX推進 コストコントロール システム開発: 1)事業会社向け提案活動 2)店舗承りシステム、お客様向けアプリ・ECの内製開発 3)要件定義、開発、移行計画、従業員教育等 運用・保守: 1)運用設計 2)委託先運用ベンダーの管理? 3)追加開発管理 4)障害対応 コミュニケーション: 1)事業会社向け顧客対応(見積/説明/交渉/受発注/QA等) 2)システム開発部門や関連会社との折衝 3)アプリケーション開発担当者やNW担当者、ベンダーとの協業 4)チームメンバーのワークロード管理と調整 5)チーミングケア(チームメンバーの状況把握とケア) 6)PMへの適時報告 【チーム体制(いずれかのチームに配属予定)】 内製開発チーム、ネットスーパーチーム 【この仕事で得られるもの】 ・生活のインフラになるネットスーパーに関われる ・グループ40万人が使用するのシステム開発・保守・運用に関われる ・クラウドスキル、プロジェクトリードのスキルが身につく
年収 430 万円 〜 820 万円 勤務地 千葉県 千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
イオンアイビス株式会社 【在宅勤務可】アプリケーションエンジニア PM
【本部概要】 ・オンラインとオフラインを融合した顧客体験を具現化するために必要となるDXソリューションを提供する。 ・従業員の接客レベル向上、生産性向上、エンゲージメント向上をサポートするためのITソリューションを提供する。 【部署概要】 ECサイト、ネットスーパーのシステム開発と、イオングループ企業が使用する業務システムの内製開発を行う部署です。 ・おうちでイオン(イオン ネットスーパー)で使用されているシステムの開発・保守・運用 ・イオングループ企業が使う業務システムの内製開発 【具体的な業務内容】 部署課題: 1)店舗業務のDX推進 2)老朽化した物流システムのモダナイゼーション(近代化) プロジェクトの狙い、コアコンセプト、方針策定とチームへの周知徹底。投資見立てとスコープ判断(マネジメント) 開発・運用組織役割分担・調整(チーム組成) システム開発: 1)店舗承りシステム、お客様向けアプリ・ECの開発、物流システムの開発 2)要件定義、開発管理、移行計画、従業員教育など 3)開発ベンダーの管理コントロール 運用・保守: 1)運用設計 2)委託先運用ベンダーの選定と管理 3)委託先保守ベンダーの選定と管理 4)追加開発管理 5)障害対応 コミュニケーション: 1)コミュニケーションツールの選定と利用ルール策定 2)事業会社向け顧客対応(見積/説明/交渉/受発注/QA等) 3)システム開発部門や関連会社との折衝 4)アプリケーション開発担当者やNW担当者、ベンダーとの協業 【チーム体制(いずれかのチームに配属予定)】 内製開発チーム、ネットスーパーチーム 【この仕事で得られるもの】 ・生活のインフラになるネットスーパーに関われる ・グループ40万人が使用するのシステム開発・保守・運用に関われる ・クラウドスキル、プロジェクトリードのスキルが身につく
年収 620 万円 〜 1050 万円 勤務地 千葉県 千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
イオンアイビス株式会社 【在宅勤務可】SRE 担当
【業務概要】 ・おうちでイオン(イオン ネットスーパー)で使用されているシステムの開発・保守・運用 ・イオン各店舗で従業員が接客時に使用するシステムの開発・保守・運用 ・イオン各社の従業員が使うシステム(各種申請システムなど)の開発 【職務内容】 ・ネットスーパーのようなオンライン(ネット)とオフライン(店舗)の融合を目指したたシステムの開発・保守・運用 ・店頭での接客時に店舗従業員が使用する商品/サービスを承るためのシステムおよびそのバックエンドシステムの開発・保守・運用 ・各種申請受付処理などのワークフローが発生するイオングループの従業員が使用するイントラネット上のシステムの開発・保守・運用 【詳細】 ・プロダクトのマイクロサービスのITインフラを主務とし、本部が担う各プロダクトのAzure上のITインフラのアーキテクチャと設計品質に横断で責任を持つ 【本部概要】 ・オンラインとオフラインを融合した顧客体験を具現化するために必要となるDXソリューションを提供する。 ・従業員の接客レベル向上、生産性向上、エンゲージメント向上をサポートするためのITソリューションを提供する。
年収 430 万円 〜 820 万円 勤務地 千葉県 千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
イオンアイビス株式会社 【在宅勤務可】専門システム部 総務システムG・非基幹系アプリ 上流工程エンジニア 〜 サポート要員
○業務概要 イオングループの基幹系に属さないシステムを幅広く担当し、提案・開発・運用保守を行っています。 グループ会社のニーズ・要望から最適なソリューションを検討し、提案を行います。 ソリューションはシステム開発だけではなく、パッケージシステム、Saas等、幅広い選択肢の中から最適なソリューションを選定します。 また導入後についても、システムの改善を行い、システムの付加価値向上を図ります。 【業務詳細】 ■扱っているシステム種類は多岐にわたりますが主なサービス領域は以下のとおりです。 ・お客さまの声集約システム ・電子稟議システム ・安否確認システム 等、バックオフィス系システム多数。 ■開発予定のシステム ・お客さまの声集約システム再構築 ・SharePoint系システムの再構築・電子契約サービスの選定とグループ企業への展開 ■システム環境 OS:Linux/Windows 環境:Microsoft Azure(IaaS)、Salesforce(SaaS) 言語:PHP、Java、JavaScrpitなど DB:SQLServer、MySQL など ■その他特記事項 部配属後、まずは現担当のサポートを想定しています。 リーダーレベルのスキルセットがあれば、その後、個別アプリの主担当も任せたいと思います。
年収 430 万円 〜 700 万円 勤務地 千葉県 千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る