【Sansan株式会社】テクニカルリード インフラエンジニア[Sansan](東京)案件|Python 東京都 年収 ~ 1806万円(2024/06/14更新)

Sansan株式会社

テクニカルリード インフラエンジニア[Sansan](東京)案件|Python 東京都 年収 ~ 1806万円

年収 1008 万円 〜 1806 万円
勤務地 東京都 渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
職種
業種
開発言語

職務内容

「Sansan」は、数名規模の企業から大手企業まで、8000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。 インフラエンジニアはこのシステムの要件定義から運用保守、技術的な意思決定に至るまで、幅広い業務に携わることができます。 プロジェクトが開始すると、まずはシステム要件を定義してエンジニア全体にプレゼンテーションを実施。 承認されたら設計フェーズに進みます。 ステークホルダーと合意形成をしつつ、設計と計画を作成。レビュー通過後に実装フェーズに進みます。 実装や構築、テストについてレビューを受け、承認されたらリリースして、運用フェーズに移行します。 誕生から10年以上が経つシステムですが、新機能開発やシステムのリアーキテクチャ、 セキュリティー対応などタスクや課題はまだまだあります。 システム構築の効率化やDevSecOpsの洗練、継続的な運用改善などをより強力に推進したいと考えています。 ■やりがい ・数名規模の企業から大手企業まで、8,000件以上の契約件数を有する  日本最大級のBtoB SaaSのインフラシステムを担当でき、技術的な意思決定に携わることができます。 ・営業部門や企画部門、サポート部門とも近い距離にあり、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じつつ、  仲間とも一体感を持ちながら、世界という舞台で事業成長を感じられる環境で開発できます。 ■開発環境 ▼使用技術 ・OS:Windows Server、CentOS、Rocky Linux ・Web Server:IIS、Apache ・DB:PostgreSQL、Amazon Aurora PostgreSQL、Amazon Aurora MySQL ・NoSQL:ElastiCache for Redis、 DynamoDB、OpenSearch Service ・AWS:EC2、ELB、ECS、S3、Route53、SQS、SES、SNS、 Lambda、API Gateway、Systems Manager、Directory ・Service ・監視:Zabbix、Cloudwatch、New Relic ・その他ミドルウェア:td-agent、NXLog、bind ・インフラ構築:Chef、terraform、Serverspec、Packer ・運用ツール:Python、shell script、PowerShell ▼管理 ・リポジトリ:GitHub、GitLab ・プロジェクト:Planio、Gantter、Asana ・CI・テスト:Jenkins、NUnit ・ドキュメンテーション:Confluence ・コミュニケーションツール:Slack ▼PC・周辺機器 ・デスクトップPCとノートPC(WindowsまたはMacから選択)1台ずつ ・27インチワイドディスプレイが2台(希望によって34インチ湾曲タイプや42.5インチ4Kのものも利用可能)

求人概要

企業情報

Sansan株式会社
テクニカルリード インフラエンジニア[Sansan](東京)
検討する
画像TOPへ