この条件の求人数 16 件
マガシーク株式会社 情報システムエンジニア(リード候補)
既存の老朽化した社内システムのリプレイスや整備を行い、従業員にとって満足度と生産性の高い作業環境を提供できるように、 自ら手を動かして作業をしていただきます。 テクニカルなところでは、AWS上のネットワークの設定を行ったり、 スクリプトやプログラムを作成して作業の自動化などを行うような役割、組織的な作業の効率化やプロセスの整備だけでなく、 チームの雰囲気づくりなどもリードエンジニアとして推進していただけることを期待しています。 加えて、社内のセキュリティと監査対応を主体的に取り組んでいただきたいと思っています。 【具体的な業務】 社内情報システムの設計・導入・運用・管理 社内インフラ(ネットワーク・サーバー含む)の設計・開発・運用・管理 社内情報機器(PC、サーバー等のIT機器)の管理・運用 社内ヘルプデスクマネージメント システム監査・IT統制への対応 社内セキュリティ管理・運用 【当社の情シス部門の未来像】 現状、社内情報システムを一手に引き受けて管理・運用をしているが、 リソースが不足していて効率化・改善まで着手ができていない状況。 今後は既存の手法を維持・管理するだけではなく、常に快適で生産性高く仕事ができる環境を従業員へ提供できるように 積極的に改善していけるような状態にしたいと考えています。 【技術スタック】 ◆社内管理システム Windows Server (Active Directory) ◆インフラ AWS, 社内オンプレ環境 ◆使用言語 Shell Script, Java Script, Python
年収 400 万円 〜 642 万円 勤務地 千代田区三番町3-8 泉館三番町ビル3階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
吉野石膏株式会社 社内SE(若手歓迎)
【主な業務内容】 ・稼働中の基幹システム、業務システムに関する運用 (マニュアル作成、入力テスト、社内ヘルプデスク、マスタ整備、その他) ・インフラ環境構築 (PC・サーバー設定、その他) 【環境】 基幹パッケージ運用(GRANDIT)、Windows Server
年収 320 万円 〜 470 万円 勤務地 東京都 千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
吉野石膏株式会社 社内SE
【主な業務内容】 稼働中の基幹システム、業務システムに関する運用 【環境】 基幹パッケージ運用(GRANDIT)、Windows Server 【基幹システム】 販売,請求,出荷,物流,在庫,EDI 【 インフラ 】 AD/ファイルサーバー/BI/電子帳票/メール/グループウェア/資産管理サーバー
年収 500 万円 〜 640 万円 勤務地 東京都 千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
ザイオソフト株式会社 プラットフォームリードエンジニア
国内で業界トップシェアを獲得、世界30以上の国と地域で使われている 3D医用画像処理システムのプラットフォームリードエンジニアを募集いたします。 【業務内容】 自社開発の3D医用画像処理ソフトウェアを搭載する最適な製品環境を構成するプラットフォームの設計、 選定、評価を、物理マシン、仮想環境、クラウド展開まで幅広く担当していただきます。 製品開発の最終工程の要となるポジションです。 ■具体的な業務内容 ●プラットフォームの設計、選定、評価 当社製品のプラットフォームは物理マシン、仮想環境、クラウド環境の3つに大別されます。 以下4つのインプットをもとに設計、選定、評価を行い、最終的な構成を決定します。 ①社内の製品開発部門(ソフトウェア開発部門、QA部門)から提供される自社ソフトウェアの動作要件 ②PCメーカー等から提供される最新の技術情報 ③社内の顧客関連部門(マーケティング部門、サービス部門)や販売代理店から提供される顧客要望 ④医療機器に対する規制(法令、ISO規格等) ●チームマネジメント(2名) ◆キャリアのイメージ インフラやシステムのスキル、ご経験をもとに、当社製品のプラットフォームエンジニアのリーダーとして 幅広くスキルを広げ、導入スペシャリストやクラウド展開のリーダーとして活躍の場を広げていくことができます。 また、リーダーからシニアエンジニア、マネージャーへのキャリアパスがあり、 エンジニアとして一層価値を上げ、成長していくことができます。 ■この仕事の面白さ ・自社開発したソフトウェアを形のある製品として実現する”ものづくり”の楽しさと、 製品化に直接携わり、市場に送り出したものが確実に医療に役立っている社会的意義を実感できます。 ・国立大学病院をはじめとする全国の病院・医療施設に4000超のシステムが導入されており、 その製品のプラットフォームを決定するダイナミックな仕事のためやりがいがあります。 ・仮想化や遠隔など医療業界で求められる環境は大きく変化しており、 ハードウェアメーカーの技術者との直接のやりとりを通して、最先端技術を習得することができます。 ・当社製品は完全自社開発です。ITのあらゆる分野の技術的課題は当社のソフトウェアエンジニアと連携して解決できます。 ・意思決定のスピードが早いです。 ・自社ソフトウェアを搭載するPCは常に最新でしかも最高品質のパーツを厳選して選定しています。 リリースしたばかりの最新CPUをすぐに触れたり、最適な性能を引き出すためのカスタマイズをしたりできることが醍醐味です。 ■配属先情報 製品技術部 システムインテグレーショングループ:5名 (2023年9月時点) レポートラインはシステムインテグレーショングループのマネージャーです。 配属先は5名の少数精鋭の組織です。細かなマニュアルなどはありませんので、目的達成のため自ら率先して考え、 創意工夫しながら挑戦していく自由度の高さ、裁量の大きさがあります。 医療業界の知識は入社後に身につければ問題ありません。当社で活躍する社員のほとんどは異業界からの転職です。
年収 500 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
NRS株式会社 【東京】インフラエンジニア(社内SE)※化学品総合物流のパイオニア/DX注力企業)
~創業70年・化学品総合物流のパイオニア/残業20H程度/テレワーク可/退職金あり~ ■業務概要 社内SEのインフラ担当として下記業務をお任せします。 ・オンプレミス・クラウド環境でのサーバ構築、ネットワーク構築 ・運用保守 ・ベンダコントロール ・社内ユーザサポート ・セキュリティ対応等のインフラ業務 ■必要スキル ・Azure、Hyper/V、Windows Server、SQLServer、IIS、M365等のシステム環境に関する知識と経験 ・ネットワーク、サーバー等のインフラに関する知識と経験 ■就業環境 オフィスはフリーアドレス、テレワーク(サテライトオフィス契約あり、在宅ルールあり)にも積極的に取り組んでおり、仕事内容に応じて最適な環境で業務をおこなっ ていただきます。週2回のペースでの出社となっております。 ■配属組織 デジタルデザイン統括部
年収 450 万円 〜 750 万円 勤務地 東京都 千代田区神田錦町3-7-1興和一橋ビル8F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社ONE COMPATH コーポレートエンジニア(社内SE)
1.仕事内容 Shufoo!、Mapionなど複数の自社サービスを展開しているONE COMPATHでは今後の事業拡大に向け 社内情報システムや業務システムの改善、刷新を継続的に進めております。 社内ユーザーサポートを通じ、現状把握~課題抽出~改善実行を繰り返し、「自動化」による業務効率化や クラウドサービスを活用した「安定したシステム/業務環境の提供」と「セキュリティ統制」を考慮した仕組みフロー作りに取り組んでいただく予定です。 ・社内ユーザーからの問い合わせ対応、PC機器等の購買 ・業務プロセスの把握/改善 ・技術トレンドの調査/評価、新システム導入や既存システム更改 ・運用改善、効率化、トラブルシュート、解決⽅法の提⽰や推進 2.環境 ▼業務環境 ・GoogleWorkspace ・Slack/Halp ・Backlog ・サイボウズ ・ServiceDesk Plus ・Freee (会計/経費/ワークフロー) ・GROWI ・Zoom ▼システム環境 ・Windows Server/Linux Server ・Active Directory ・VMWare ・各ネットワーク/ストレージ機器 ・Zabbix ・AppGate SDP (リモートワーク) ・AWS ▼クライアント環境 ・各種PC(Windows/Mac) ・社用モバイル端末 3.入社後のキャリアパス ご経験にもよりますが、入社当面はメンバーとして各業務環境やユーザーサポート業務に取り組むことで 社内環境の現状把握と課題改善に取り組んでいただきます。 社内ユーザーに寄り添うホスピタリティとコミュニケーション力を活かし、「自分事」としてビジネス視点・エンジニア視点の両方を持って、 グループメンバーとともに協力・行動していただくことに期待しています。 将来的には適性に応じて技術リーダー職やマネージャー候補のポジションとして活躍していけるよう 当社にて様々な経験を積んでいただきたいです。 4.組織体制 ▼配属先 サービス推進・技術統括本部 SRE・技術戦略部 情シス・技術戦略G MGR1名、メンバー3名
年収 450 万円 〜 600 万円 勤務地 東京都 港区芝浦3-19-26 トッパン芝浦ビル 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社エニグモ EKS/インフラエンジニア
エニグモは、世界166ヶ国に1000万人以上の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」を運営しています。BUYMAは世界中に在住する約20万人のパーソナルショッパー(出品者)から、世界中のあらゆるアイテムを購入できる、CtoC×越境ECという今までにない新しいマーケットプレイスです。 BUYMAは国内最大級の海外ファッションECサイトへと成長してきました。現在はファッション領域にとどまらず、インテリア・家具、アウトドア・スポーツ、ビューティー等の新カテゴリーを強化し、個人・法人問わず、世界中から非日常の特別な商品が手に入るマーケットプレイス〈Specialty Marketplace〉の拡大を図っております。 現在、EKS(Amazon Elastic Kubernetes Service)の構築・運用はインフラメンバーが兼任で行っております。今後、EKSを利用するWebアプリケーションが増えていく見込みであるため、専任でEKS開発をリードいただくエンジニアを募集いたします。 【仕事内容】 エニグモの自社サービスの、インフラ構築・運用や開発プロセスの改善に携わっていただきます。インフラ構築の中でも「Amazon Elastic Kubernetes Service(EKS)」の領域を中心にご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・KubernetesでのWebアプリケーション基盤設計及び構築 ・Kubernetesクラスタの運用保守および監視 ・Kubernetesクラスタ運用における自動化ツールや各種モジュールの検証、導入 【ポジションの魅力】 ・ユーザー数やアクセス数の多いBUYMAにおいて、大規模インフラの構築・運用スキルを身につけることができます。 ・インフラグループではBUYMAを始めとしたエニグモの大小さまざまなサービスのインフラを担っている為様々なサービスに関わることができ、新規サービスのシステムをゼロから設計する機会もあります。 ・少人数のチームな為、業務が縦割りでなく裁量を持ち働ける環境です。 【開発環境 ・チームについて】 ・サービスエンジニアリング本部は業務委託として参画してくださっている方も含め、全体で約50名の組織となっており、4つのグループ(インフラグループ、データテクノロジーグループ、アプリケーション開発グループ、グローバルグループ)に分かれています。 ・インフラグループは20代後半から40代前半のメンバーで構成され、フラットなコミュニケーションが特徴です。 ・技術志向の高い社員が多く、毎週技術勉強会を開催しています(自由参加です)。外部セミナーや書籍購入補助もありますので、向上心の高い方には成長しやすい環境です。 ・業務時間の20%はメインの業務と直接関係のない業務に時間を使っても良い(研究開発)制度もあります。 【技術スタック】 Apache HTTP Server / Lighttpd / Nginx Apache Tomcat / Unicorn / Puma Apache Solr / ZooKeeper / Elasticsearch / Kibana / Fluentd SQL Server / MySQL / Percona Server / PostgreSQL Memcached / Redis / Resque / Sidekiq BIND / Postfix / LDAP CentOS / Amazon Linux 2 / Windows Server / Xen / Docker Ansible / Test Kitchen / Serverspec Zabbix / Grafana / Datadog / New Relic / Bugsnag Vagrant / Terraform / CloudFormation AWS / S3 / EC2 / CloudFront / Route53 / RDS / Aurora ElastiCache / EKS / SES / SQS / Lambda / API Gateway / Cloudwatch GCP / BigQuery / Cloud Storage / GKE Akamai Object Delivery / Dynamic Site Accelerator Jenkins / GitLabRunner Git / GitLab / GitHub Slack / Google Workspace / Zoom esa / Redmine / Jira / Redash
年収 550 万円 〜 1200 万円 勤務地 東京都 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社エニグモ BUYMA AWSエンジニア(シニアエンジニア)/リードエンジニア
「BUYMA」を中心にしたエニグモの自社サービスのインフラ設計・構築・運用や開発プロセスの改善をお任せいたします。 直近ですと、BUYMAの環境をオンプレミスからAWSへの移行するプロジェクトが進んでいますので、 移行とその後の運用・改善を行うプロジェクトをリードいただきます。 その他、新規プロジェクトについてもご志向・ご経験スキルに応じて携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・自社サービスのインフラ設計/構築/運用 ‐コード化(IaC)、運用の改善・自動化 ‐クラウド最適化 ‐セキュリティ向上 ・OS、各種ミドルウェア、データベースの設定・パフォーマンスチューニング ・新規技術検証/導入 ※使用するミドルウェアやハードウェア等はメンバーでディスカッションをして決定します。 【エニグモのインフラ環境の補足】 BUYMA以外のサービス: AWS BUYMA: オンプレミス BUYMA マイクロサービス: AWS/GCP 【所属となるインフラグループについて】 開発組織であるサービスエンジニアリング本部の中でインフラ・セキュリティ関連の専門知識が必要とされる システムを設計・構築から運用・監視まで担当しているグループです。 インフラグループのメンバーは現在10名(AWS移行チームメンバーは4名)です。 インフラグループ全体の役割は下記となります。 ・自社サービスBUYMA(バイマ)の設計/構築/運用 ・OS、各種ミドルウェア、データベースの設定・パフォーマンスチューニング ・新規技術検証/導入 ・障害切り分け/対応 ・セキュリティ対応 ■ポジションの魅力 ・10年以上継続しているWebサービスであり、ユーザー数やアクセス数の多いBUYMAにおいて、 大規模インフラの構築・運用スキルを身につけることができます。 ・BUYMAを始めとしたエニグモの大小さまざまなサービスのインフラを担っている為 様々なサービスに関わることができ、新規サービスのシステムをゼロから設計する機会もあります。 ・エニグモではパブリッククラウド(AWSやGCP)の導入を進めており、 パブリッククラウドのインフラ設計や構築の業務に携わることができます。 ・少人数のチームな為、業務が縦割りでなく裁量を持ち働ける環境です。 ■開発環境 ・チームについて ・サービスエンジニアリング本部は業務委託として参画してくださっている方も含め、全体で約50名の組織となっており、 4つのグループ(インフラグループ、データテクノロジーグループ、アプリケーション開発グループ、グローバルグループ)に分かれています。 ・インフラグループは20代後半から40代前半のメンバーで構成され、フラットなコミュニケーションが特徴です。 ・技術志向の高い社員が多く、毎週技術勉強会を開催しています(自由参加です)。 外部セミナーや書籍購入補助もありますので、向上心の高い方には成長しやすい環境です。 ・業務時間の20%はメインの業務と直接関係のない業務に時間を使っても良い(研究開発)制度もあります。 ■技術スタック AWS: S3 / EC2 / CloudFront / Route53 / RDS / Aurora ElastiCache / EKS / SES / SQS / Lambda / API Gateway / Cloudwatch GuardDuty / Security Hub / Detective / Config GCP: BigQuery / Cloud Storage / GKE Apache HTTP Server / Lighttpd / Nginx Apache Tomcat / Unicorn / Puma MySQL / PostgreSQL / SQL Server Memcached / Redis / Resque / Sidekiq BIND / Postfix / LDAP CentOS / Amazon Linux 2 / Windows Server / Xen / Docker Ansible / Test Kitchen / Serverspec / GitLabRunner Datadog / Zabbix / Grafana / New Relic / Bugsnag CloudFormation / Terraform Fastly GitLab / GitHub Slack / Google Workspace / Zoom esa / Jira / Redmine / Looker / Redash Netskope Private Access
年収 800 万円 〜 1200 万円 勤務地 ※フルリモート可能です。 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
ジャパニアス株式会社 【東京・神奈川】インフラエンジニア(サーバー)
創業より黒字経営! 盤石な経営基盤のもと従業員数は1200人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ◆取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ◆サーバ設計・構築 OS:Windows、Linux、Unix ツール・機器:Windows Server、RHL、Solaris、HP-UX、AIX、VMWare、Hyper-V クラウド:AWS、Azure ◆プロジェクト例 ・サーバー要件定義・設計・構築(上流) ・サーバー運用・保守(下流) ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。
年収 現在年収考慮 勤務地 東京都 東京支社 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス 【キャッシュレス決済サービスを展開する急成長企業】データベース管理(DBA)、データベースエンジニア
当社は、非接触決済(電子決済)システムの開発およびサービスを提供しております。 当社のシンクライアントサービスは自社のデータセンターに決済データを集めるため、 安価で拡張性が高く、高セキュリティサービスを可能にしています 1.仕事の内容 マルチ決済サービスを展開する当社にて、システムのDB関連処理解析、 DBに関する基盤構築、技術支援対応、障害調査、及び新システム構成の計画立案をお任せします。 上記業務に加えて、DBのパフォーマンスチューニングやDBMS(サーバ)運用/監視におけるスキーム確立にも携わることが出来ます。 2.入社してお任せしたいこと ・電子決済やサブシステムのデータベース設計、構築、運用管理 以下DBMSいずれかのメインDB担当として従事 ・MS SQL Server(2012-2019) ・MySQL(8.0x) ・OracleDB(12c以降) ・新規案件や新規プロジェクトにおけるデータベース担当 ・アプリケーション担当やインフラ担当と協調しての業務遂行 ・データベース開発、構築、保守における外部ベンダーコントロール ・データベースに関するトラブルシュート、対策、改善対応等 3.将来的なキャリアプラン ・ラインマネジメント: DBAを組織的にまとめ、部門計画の実現に向けて業務計画を立案し、人材を管理しながら計画の推進や実行に伴う意思決定を担う ・プロジェクトマネジメント: DBA主体プロジェクトについて、計画された経営資源を使い、QCDのバランスを勘案しながら完遂させる ・データベーススペシャリスト: データベースや周辺知識を豊富に保有し、また向上させながら、それら知識を活用し事業の発展や、人材の育成に貢献する
年収 550 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 本社(中央区) 最寄駅:「日本橋駅」直結/「東京駅」徒歩7分 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 楽天グループ株式会社 社内情報システム部 :アプリケーションエンジニア(CITD)
当社コーポレートIT部門は 私たちの業務の改善と社内サービスの開発・運用に積極的に取り組んでくれるエンジニアを募集しています。 本ポジションは東京本社を拠点としますが、海外を拠点とするチームとの連携、協働があります。 業務内容: アカウント関連の自動化の改善 Intra アカウント管理業務の運用と改善 社内サービスの開発・運用
年収 700 万円 〜 900 万円 勤務地 東京都 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
募集終了 日本機材株式会社 【大阪】社内SE(インフラ)※次期マネージャー候補/リモート勤務可/残業時間月20時間以下
情報システム部社内インフラ担当として、システム・ネットワークの構築から運用保守・PC等情報機器管理などをお任せします。 扱うシステムは、社内の基幹システムや営業部門で使われる販売管理システムなど社内のあらゆる業務システムです。 会社全体のシステム管理を一括して行うため、社内の営業部隊や物流部隊、経理部門など部門を横断して社内のさまざまな方と関わることができます。 <業務例> ・システム企画設計・構築から運用保守、システム監視、サポート ・ネットワーク設計・構築から運用保守、死活監視、サポート ・PC、携帯電話、複合機、プリンター、WIFI設備などの情報機器管理 <現在進行中の取り組み> ・既存のサイボウズガルーンやMicrosoft365などを、現在徐々にSaaS型へシフトしている為、 オンプレミスからのシステム移行作業 それらへの対応急務であることから、利用状況やデータの棚卸、分析などの実施、次世代システムの企画構築作業を行っています。 ・セキュリティ面強化の観点から、データ保護のシステムや、マルウェア対策の為、さらにレベルアップした情報機器規定や運用ルールの作成といった仕組み作り ・ネットワーク構成の見直しや高速化、安全性強化の企画構築作業
年収 450 万円 〜 720 万円 勤務地 大阪府 大阪市中央区安土町1-8-15 野村不動産大阪ビル8F 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社ホビーサーチ 社内SE【ポテンシャル】
【職務内容】 在宅有★自社サイトの社内SE ・自社向けシステムの設計・開発・運用。 ・基幹システムやWebサイトの改修等 【具体的には】 業務改善や生産性向上 顧客満足度の向上につながるあらゆる システム開発をお任せ。 基幹システムの設計・開発・運用・保守、 運営後の検証~改善、 Webアプリケーション設計・実装・運営等。 ◆WEBサイト運営 ◆在庫管理システム ◆受発注システム ◆販売管理システム ◆イベントやキャンペーンに合わせたWEBサイトの更新 外部ベンダーには頼まず、すべて社内メンバーでの開発を進めています。 会社の業績に直結する仕事であり、開発したシステムの成果を実感しやすく、やりがいがあります。 開発を依頼された仲間から、「ありがとう!」の言葉をかけてもらえたりと、日々、充実感を得ることができる仕事です。
年収 300 万円 〜 400 万円 勤務地 東京都 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社STUDIO ARC 【大阪】社内SE インフラ ~将来的にマネジメントもおまかせ/残業月20H~
フォトスタジオを全国展開する同社の社内SEとして、社内ネットワークシステムの設計、構築、運用、保守をご担当頂きます。 また、将来的にシステムチームを率いる存在として、メンバーのマネジメントゆくゆくお願いしたいと思っています。 決まったやり方や「こうしないといけない」という風習はありません。 成果を出すために思考し、なんでもやる組織なので、様々な考え方や知識を持った方にジョインしていただきたいです。 【業務詳細】 ・ネットワーク、インフラの保守 運用 ・社内ネットワークシステムの管理 ・社内システム機器の管理(ハードウェアの交換など) ・各種ネットワーク機器のセットアップや設定 ・システムやデータのバックアップ ・ヘルプデスク(各店舗からのシステム関連の問い合わせ対応) ・店舗運営のオペレーションをサポートするシステムづくり ・システムチームのマネジメント
年収 800 万円 〜 1000 万円 勤務地 大阪府 大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-44-7 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社マイナビ 【デジタルテクノロジー戦略本部】全社共通システムのヘルプデスク担当
<仕事概要> マイナビの従業員が使用するPC・スマートデバイスなどのエンドポイントに対して、デバイス管理/セキュリティ対策/資産管理などの統合管理を担うポジションです。 <業務詳細> ・アンチウィルス ・アンチマルウェア ・アップデート管理(遠隔一括管理) ・PC操作ログ管理 ※組織は別チームでヘルプデスク/PCサポート業務も担っているため、以下の業務も多少入ります。 ・社内システム全般のヘルプデスク業務、各種トラブルシューティング対応、PCキッティング、資産管理、ライセンス管理 業務に使用するシステムは外部ベンダーと協力を得て導入/運用しておりますが、一部は内製やパッケージをカスタマイズしているため、簡易な開発作業が発生する場合もあります。 《社内環境》 ・デバイス : Windows10, Mac, iPad, iPhone, Android ・ソフト : Microsoft365, Adobe, SKYSEA,アンチウィルスソフト,アンチマルウェアソフト,アップデート管理 ・サーバ : Windows Server, Linux <チームのミッション(目指している方向性)> 企画の立案~要件定義~ベンダー選定~導入~テスト~運用まで一貫してコーディネートできる人材を増やしていきます。 「いかに”社員/事業に貢献できる環境”を提供できるか?」を念頭におき、従業員が安全に・効率良く業務が行えるIT環境全般を整備する体制を強化したいと考えております。 <魅力・やりがい・身につくスキル> ・エンドポイントコントロール準専任チームに立ち上げから携わることが出来る。 ・1万台以上のPCを管理するスケール感に対するモチベーション、その実務から得られる大規模PC管理のノウハウ。 ・最新の Microsoft 製品の扱い(Micorosft365、Windows10 のノウハウの蓄積) ・新製品にいち早く触れられる(PC選定やシステム検証を行える立場) ・社内の様々な部署の人とのつながりやすさ(頼られる、サポートするという献身的な部分でのモチベーションの向上) ・PCのキッティング、トラブルシューティング能力の向上(PCやミドルウェアに対してのノウハウの蓄積) <環境・風土> 若手社員もが多くいますので、適度な活気があります。 また、役員や管理職も近くにおり、話しかけやすくフランクな環境です。 ユーザサポート課はメンバー全員が中途入社者です。IT業種が中心であるものの様々な経験談を聞くことで良い刺激になると思います。
年収 400 万円 〜 650 万円 勤務地 東京都 新宿オフィス(ミライナタワー) 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社マイナビ 【デジタルテクノロジー戦略本部】全社共通システムのインフラエンジニア(サーバ・ストレージなど)
<業務概要> マイナビ全社のシステム統括部隊として、基幹システム、及びその他周辺システムの企画・開発・運用を行います。 急拡大しているマイナビの事業を社内システムの側面から支援する中枢部隊です。 また、マイナビのエンジニアとして新卒で入社した社員も多いため、一部、その教育・育成なども同部署では行っております。 <業務詳細> 【※組織は2課体制でネットワーク系の1課とサーバ・ストレージ系の2課で構成しています。今回はサーバ・ストレージ系の2課が想定ポジションです】 ・社内基盤2課:主に社内向けの業務系システム基盤(物理・仮想・クラウド)や ファイル共有基盤(windows、NAS、クラウド)の企画、導入、運用までの上流工程~下流工程の全般が対象業務領域です。 ・外部ベンダーと協力しつつ業務を進めますが、一部のシステムやツールは内製しているため、構築や開発作業が発生することもあります。 《社内環境》 ・サーバ基盤 オンプレ/仮想(vmware)/クラウド(AWS)を用途で使い分け OSはwin/linuxが中心 ・ストレージ 業務システム系はSANストレージが中心 ファイル共有系はIsilonやNetAppなどNASがメインで用途でWindowsサーバなどを使い分け <チームのミッション(目指している方向性)> RFP策定・ベンダー選定・設計・開発・受入れテスト、稼働後の運用サポートまで トータルでコーディネートできる人材を増やし、現場から出される多くの要望を業務遂行の主観的な目線と システム構築の客観的な目線でバランスよく分析し、業務の改善や拡大をスピード感を持って サーバ・ストレージ基盤から支援する体制を強化したいと考えております。 <魅力・やりがい・身につくスキル> 《魅力》 ・企画~設計~構築~運用(改修)を一気通貫で対応できる環境 ・1万人規模の会社の「大きなインフラ」に関われること 《やりがい》 「スピード感のある現場(=エンドユーザ)」に近い距離で業務の根幹を支えていく 責任のある重要なポジションであることがやりがいとなっております。 《身につくスキル》 ・上流~下流まで担う一気通貫の対応力 ・現場のリクエストから機能の追加や改善を策定・検証し効果を出す課題解決力 <目標・評価> 《目標》 ・短期的にはインフラの拡大や改修に対して「従業員が効率良く、かつ安全に業務を行えるようにIT環境全般を整備する」 ・中長期的には「いかに“社員のためになる業務システム”を提供できるか」 《評価》 ・会社が定めるシステム系職種の基準で評価。技術力も評価されるが、現場への貢献度やアウトプット量 ・対応力の比重が高め <キャリアパス・キャリアアップの例> まず最初は稼働中のシステムにメンバーとして参画し、主担当の先輩社員からレクチャーを受けながら業務に取り組みます。 進行中のプロジェクトがあれば合わせて参画します。 習熟スピードにもよりますが、早ければ半年、平均すると1年くらいで1~2個の主担当になるようにOJTを行っています。 主担当になると担当システムの方向付けや予算の管理なども担います。 この実績を積み重ねて、プロジェクトのリーダーや組織のリーダーを目指します。 <環境・風土> 担当する業務について、年齢や入社年数に関係なく一気通貫で対応することが多いため、 問題や課題に対して担当者が積極的に提言することができます。 また若いメンバが多く、部署内のコミュニケーションも活発なため、担当者同士で相談しながら課題解決に取り組むことが多いです。 現場からは常に「ここを改修してほしい、こういうシステムが欲しい」と要望が上がるため、 素早く対応できる準備や、環境を整えておくことが求められます。
年収 400 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る