株式会社ラクス

ブリッジエンジニア/大阪

年収 484 万円 〜 893 万円
勤務地 大阪府 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7階
職種
業種
開発言語

職務内容

1.ベトナム子会社に対する開発業務管理 ・日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、ベトナム子会社が分かりやすく理解できるように伝える。 ・ベトナム子会社へ開発委託した案件の進捗管理、ソースコードおよび単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。 2.ベトナム子会社に対するサポート ・ベトナム子会社からの質問/相談事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。 ・質問/相談事項の内容について判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。 ・ベトナム子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。 例:進捗管理、レビューなどを通じてベトナム子会社で発生している問題を発見し、解決する。 ・ベトナム子会社とコミュニケーションを積極的に取り、現地への長期出張(年1,2回程度で1回の滞在期間は約2ヵ月)を実施する。 3.その他、人材育成や業務改善 ・将来的には若手ブリッジエンジニアの育成、指導を行っていく。 ・加えて、オフショア開発を改善するための提言を社内に対して行っていく。 ■ポジションの魅力 ・自分のプロダクトを持てる。作ったものを成長させることができる。 ・チームビルディングやプロジェクトマネジメントを学びながら、自らも実践できる。 ・日本とベトナムの双方のエンジニアから頼りにされながら仕事ができる。 ・オフショア先は子会社であるため関係性が非常に良好で友好的。 ・自分のノウハウをベトナム子会社に伝えて理解してもらえる。 ・自分だけではなくベトナム子会社も成長していて一緒に伸びていける。 ■開発環境 ▼開発 利用言語:PHP, Node.js, JavaScript ミドルウェア:Apache, Postfix フレームワーク・ライブラリ:jQuery, socket.io データベース:PostgreSQL 開発環境:ノートPC・ワイドディスプレイ2台支給(Windows or Mac選択可能) IDE:PhpStorm コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー 手法:ウォーターフォール ▼管理 バージョン管理システム:GitLab チケット管理システム:Redmine CI/テスト:Jenkins, Selenium/Selenide, PHPUnit ▼組織構成 国内開発チーム:11名 マネージャ(40代、男性)、スペシャリスト(1名)、 サブリーダ(3名)、メンバ(7名) オフショア開発チーム:8名 PM(1名)、テックリード(1名)、PG(5名)、QA(1名) ※別のサービスにはなりますが、ベトナム人のブリッジエンジニアがおり、部としては同じ組織の中で一緒にお仕事いただく環境になります。

求人概要

企業情報

株式会社ラクス
ブリッジエンジニア/大阪
検討する
TOPへ