株式会社Skillnote
業種:ソフトウェア・情報処理
企業の特徴
事業内容
製造業向けのスキルマネジメントシステム「Skillnote」の開発・提供を行う企業です。同システムは、製造現場のスキルや教育情報を一元化・可視化し、人材育成や最適配置を支援するクラウドサービスです。これにより、ISOやIATFなどの品質管理基準への対応や、資格・認定教育の漏れ防止、計画的な人材育成が可能となります。川崎重工業株式会社やJFEスチール株式会社などの大手製造業を含む200社以上への導入実績を持ち、製造業に特化したスキル管理ノウハウと現場の運用に合わせたサービス設計が強みです。また、SAPジャパン株式会社などの企業と提携し、スキルマネジメントのフロントランナーとして、ものづくりにおける人材育成の変革を目指しています。
会社の魅力
スキル管理SaaS『Skillnote』の紹介 自社内でどんな資格やスキルを持っている人がどこに何人在籍しているのか等を可視化でき、それを基に人材の育成プラン構築まで寄与する事を目的としたサービスです。主に製造業向けのSaaSソフトウェアで現場視点でのサービスのため、他のHRとも一線を画しています。 <高い製品力> 現場を熟知していないと模倣できるプロダクトではないため参入障壁が高く、競合他社がいない市場です。市場規模は海外含め非常に大きく、開拓余地が多く存在します。 <成長できる環境> 製造業の現場に精通している代表と各領域の経験と専門性を有した経営陣が在籍しており、経営陣から多くを学べる環境です。メンバーの成長と育成への思いが強く1on1制度や人材育成研修制度が充実しており、個人が裁量を持って挑戦できるよう運営しています。会社の成長に合わせて、チームマネジメントや新事業・新施策の責任者など、多様なキャリアを準備できる予定です。事業に対する思いも強く、社会にどのような価値貢献をしているのか、日々感じることのできる環境です。 <今後のビジョン> 上場は勿論、最終的には現場のスキル管理を行うシステムとナレッジを持つ世界1位の会社になることを目指しています。経験を有した管理責任者のもと、上場準備を着実に進めております。足もとでは世界最大手の生産・人事システム企業とのアライアンスが始まりました。
バリューについて!メンバーからの声
🙆♂️ 30代男性・マーケティング バリューでも「すべてのことに、誠実に対応しよう」を大切にしているので、部署を問わず共に働くメンバーが本当に誠実な方が多いです。IT、製造業、人材系など過去のキャリアも多様なメンバーが集まっていると感じます。 🙋♀️ 20代女性・CS 前例が無いことであっても、解決すべき課題だと感じてから実際に行動に移すまでのスピードが速い方が多く、一緒に働いていて強く刺激を受けています。 🧑💻 40代男性・開発 代表を始め、「全員がプロダクトオーナー」というバリューが浸透しているので、前職以前で経験した営業部署が分かってくれないなどの問題が起きず、エンジニアとしてとても居心地が良いです。
20代
社員の声

企業名
株式会社Skillnote
業種
ソフトウェア・情報処理
資本金
924,760,000 円
代表者氏名
山川 隆史
設立年月
2016年01月
株式公開
非上場
従業員数
72人
平均年齢
35歳
本社所在地
東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11階