【さとふるやオッズパークなどを運営】全サービス横断QAマネージャー
掲載日:
更新日:2025/03/18
仕事内容
ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地⽅活性化を⽬指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地⽅⾃治体、⾏政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(⼦会社)を⽴ち上げる予定です。チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を⽣み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った⽅を求めています。 ■仕事内容 システム開発の上流工程から開発部門に並走し、品質向上を目指します。 SBプレイヤーズグループのシステム開発全てにおいて品質評価を実施します。 プロジェクト発足から要件定義、設計、テスト、リリースまでのプロジェクトマネジメントにおける各開発工程完了時に、成果物(要件定義書・設計書)、開発プロセス及び品質(テストパターン・結果)をチェックし、プロジェクト全体の品質向上に寄与いただきます。 品質評価にあたっては、書面での確認だけではなく、グループ各社のシステム開発部門と会議を実施し、双方の疑問点を解消するコミュニケーションを実施した上で評価を行うとともに 、品質向上に向けた改善活動を支援します。 ■リスクマネジメント推進室業務内容 【リスクマネジメントグループ】※募集ポディション ・SBプレイヤーズグループ全体におけるシステム開発の品質リスク(QA)、事業リスク管理及び事業継続計画(BCP)、アカウント管理を担当。 【データガバナスグループ】 ・SBプレイヤーズグループ全体の機密情報管理、情報セキュリティ、PMSの管理、ISOの運用などを担当。 ■組織構成 リスクマネジメント推進室 約11名(情報セキュリティ・RA・QA・DXなど役割分担しています) ■募集背景・組織課題 SBプレイヤーズグループでは、新規事業の創出と既存事業の更なる質の向上を大きなテーマと捉えております。 テレワークをはじめ働き方が大きく変わるなか、社員が安心して働ける企業基盤をさらに強固にすることも見据え、ディフェンスラインの強化・リスクの顕在化により注力するため、当部門の募集に力をいれております。 <よくあるケース・課題> ■プロジェクトの品質課題(納期・コスト・障害) ■リスク管理、課題管理などのマネジメントプロセスの属人化 ・・・このような課題に早期に着手し、トラブルを未然に防ぎたいと思っております。 ■ポジションの魅力 【関わる事業の魅力】 複数業種(ふるさと納税、公営競技、旅行、農業)をご経験できます。 当社経営理念は「 情報革命で人々を幸せに ~ITで地域社会に活力を~ 」であり、 ソフトバンクグループの中でも有数のベンチャー気質が高い事業会社です。 強固な財務基盤のもとで、事業創造に挑戦できる機会があります。 【事業部間連携】 事業部門とのコミュニケーションも活発なため、評価を出して終わりという事はなく、会社をより良くしていくために、提案したり知恵を出し合いながら全社的な課題解決に携わることができます。 従事すべき業務の変更の範囲 ■雇い入れ直後: 以下いずれかでのオファーを想定しております。 ①マネジメント職:組織・事業の管理責任を負い、将来的な事業戦略や経営方針を策定・実行しながら、組織を統括する社員 ②プロフェッショナル職:企業経営や管理部門業務において高い専門性を有し、その専門性を活かして、新規事業の創出・既存事業の発展を牽引する社員 ■変更の範囲:会社の定める業務職務内容
職種 |
---|
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 未設定 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 1001万円~ |
---|---|
給与備考 | 当社規定による(年齢・経験・前職給与等を考慮)*残業手当を想定した金額です 月給659,300円~(管理監督者想定の為残業代なし) ・ 賃金形態 月給制 ・ 昇給 年1回 ・ 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備通勤手当
会社規定に基づき「通勤日数×往復運賃(切符代)」を支給
※片道上限2,500円
財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社提携、ベネフィット・ワン導入、社員持株会、資格取得支援制度、旅行割引制度など |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:00〜17:45 |
休日・休暇 | 年間123日/完全週休2日(土日)、祝日、年末年始6日間、慶弔休暇、有給休暇(最高21日、初年度11日※入社時期によって変動有り)、恩人感謝の日、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 |
就業時間備考 | 所定労働時間 7時間45分 休憩60分 残業時間 平均26時間程度/月 ※2023年度実績 |
企業名
SBプレイヤーズ株式会社
業種
- インターネット・通信
- ソフトウェア・情報処理
- ECサイト
資本金
575,000,000 円
代表者氏名
藤井 宏明
設立年月
2005-10-03
従業員数
604人
本社所在地
中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン18階