【Sansan株式会社】機械学習エンジニア案件|Git 東京都 年収 ~ 1505万円(2024/06/14更新)

Sansan株式会社

機械学習エンジニア案件|Git 東京都 年収 ~ 1505万円

年収 714 万円 〜 1505 万円
勤務地 東京都 渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
職種
業種
開発言語

職務内容

ご専門の分野に応じて、以下のいずれかを担当します。 1)機械学習・データ分析(データサイエンス・データ解析) ・データ化オペレーションにおける業務フローの最適化やシミュレーション技術の開発 ・データの名寄せに関する技術開発 2)自然言語処理 ・インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」 におけるテキストからの情報抽出技術の開発 ・大規模言語モデルのプロダクト応用のための技術開発 3)画像認識 ・機械学習とOCRを活用した、名刺・請求書・契約書のデータ化技術の研究開発 4)新規事業向け技術開発 ・上記の1)~3)を組み合わせた、新たな事業の核となる技術の研究開発 5. グループ企業への技術支援 ・上記の1)~3)を組み合わせた、ログミー株式会社、  クリエイティブサーベイ株式会社、株式会社言語理解研究所などのSansanグループ企業への技術支援 ■開発環境 クラウド:AWS、GCP(Google Cloud Platform) ソースコード管理:GitHub PC:Windows PC、Macbookから選択。GPU内蔵PCも選択可。AWSやGCPのインスタンスも使用できます。 使用するライブラリやフレームワーク:テーマに合わせて自由に選択できます。 サービス本番環境への実装:Dockerコンテナ技術やAWS(Batch、Lambda、SageMakerなど)、GCP(AppEngine、Kubernetesなど)など、各サービスの活用によって低負荷で実装できる環境を整えています。 ■本ポジションの魅力 ▼プロダクション投入と大きな自己裁量 自社サービスへの実装を目的とした研究開発組織のため、開発した技術は製品として形にし、その後の運用改善も行えます。 自社サービスと距離が近いので、実装した後はすぐにデータとしてフィードバックを得ることが可能。 自身の裁量で改良していくことができます。 また、学習データの作成を入力オペレーターに依頼できたり、R&Dアーキテクトにアドバイスをもらったりと、 技術開発から実装までのサポートも充実しています。これまで7割以上の研究開発案件が製品に組み込まれています。 ▼研究対象は、唯一無二の出会いのデータベース 独自の名刺データ化システムによって、正確にデータ化された出会いのデータ。 日本のビジネスシーンにおける人と人のつながりの情報に特化したデータベースは他に類を見ません。 セキュアな体制の下、この未知の領域のデータを用いて、自社サービスのユーザー、 ひいては社会への貢献を意識した研究開発を行えます。 全事業を横断的に支援する研究組織のため、幅広い裁量をもって仕事を進められ、個人の強みを最大限に活かすことができます。 ▼多様なバックグラウンドや専門領域を持つメンバーがいる環境 自然言語処理、画像処理、データ解析、社会学的分析など多様な研究者が在籍。 また、「Kaggle」において、全世界で100名程度しか存在しないGrandmasterの称号を 保持するメンバーも在籍しており、世界トップレベルのデータサイエンティストと切磋琢磨できる環境があります。

求人概要

企業情報

Sansan株式会社
機械学習エンジニア
検討する
画像TOPへ