Site Reliability Engineer (SRE)
掲載日:2024/01/04
更新日:2025/04/01
仕事内容
・プロダクトを構成する様々な要素のメトリクスを計測し、メトリクスを俯瞰するダッシュボードや障害発生を検知するアラートを整備する ・システムから得られるメトリクスの傾向からキャパシティプランニングを行い、可用性を維持する ・障害発生時のインシデントマネジメントを担当し、ソフトウェアエンジニアと協調して障害復旧を目指す ・プロダクトを構成する要素のCI/CDパイプラインを整備・維持する ・開発運用業務を効率化するためのツールを開発する、もしくはSaaSを導入し、運用する ・プロダクトの機能開発・改修に伴うアーキテクチャやインフラストラクチャの変更に対してコストやパフォーマンス、障害耐性などの観点でレビューをし、ソフトウェアエンジニアに適切なフィードバックを提供する 若いチームなので担当領域は流動的で、ご本人の希望も最大限考慮します。 以下は開発環境や今使っているツールの一例です。 クラウド: Google Cloud Platform, Firebase データストア: Elasticsearch, Cloud SQL (MySQL), BigQuery IaC: Terraform, Packer, Ansible 監視: Cloud Monitoring, Error Reporting CI: GitHub Actions 開発/コミュニケーション: GitHub, Notion, Slack, Linear, Discord その他: HubSpot 【ご担当いただく職務(ミッション)】 「Legalscape」のプロダクトの可用性について責任を持ち、安定したプロダクトの提供と開発運用業務の効率化を図るための仕組みづくりなどをご担当いただきます。 ・システムの状態を監視する仕組みを整備して障害発生時に迅速に復旧できる体制を作り上げることで、ユーザーがいつでもプロダクトを利用できる状態を保ち続ける ・開発運用業務の効率化を図る自動化された仕組みを整備して開発体験を向上させることで、ソフトウェアエンジニアによるユーザーへの価値提供をより多く速く達成できるようにする職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル ■ 求める人物像 |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 400万円~750万円 |
---|---|
給与備考 | ※年収のほか、ストックオプションの付与あり |
待遇・福利厚生 | ・社会保険・労働保険完備・交通費支給
・社宅制度
・ストックオプション制度
・書籍を含め、業務に必要なものの社費購入制度 |
屋内の受動喫煙対策 | None |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土曜、日曜) ・祝日 ・年末年始休暇 |
企業名
株式会社Legalscape
業種
- インターネット・通信
- ソフトウェア・情報処理
資本金
100,000,000 円
代表者氏名
八木田 樹
設立年月
2017-09-01
従業員数
32人
本社所在地
文京区向丘二丁目3番10号 東大前HiRAKU GATE 8階