【ソフトウェアエンジニア】*フルリモートOK・社内SE* ~大企業をモダンに変革でダイナミックな経験を~
掲載日:2024/07/05
更新日:2025/04/01
仕事内容
①募集背景 当社は、現在事業成長に向けたDX推進に取り組んでおり、「在宅介護業界のプラットフォーマー」を目指すことを目標に掲げ、これからの弊社ビジョンを共に描き、具現化してくれるメンバーを求めています。 2023年度より立ち上げた内製化チームの中心となり、既存事業の成長に向けたDX推進と新規事業として利用者向けのデジタル/ITサービスの事業創出まで関わっていただきます。 ②仕事内容 既存事業の業務DXについては、プロダクトオーナーとなるホームケア(HC)事業、 リネンサプライ(LS)事業部門と共に、サービス企画と業務要件の整理、またユーザ導入までを担って頂きます。 また、その他に今後利用者向けの新規事業に関わるプロジェクトにも参画頂く想定です。 既存のレガシーな環境を変革し、一緒にモダンな開発文化を作っていく頂ける方を求めています! ■具体的な役割 ・0→1の企画段階から参画し、設計から開発・実装までを実施 ・アジャイル(ScrumもしくはXPを想定)でのシステム開発 ・新サービスの開発 ・モダンな開発文化の社内普及 ■主なプロジェクト 1.福祉用具レンタル・販売事業に関わるSFA/CRMシステム開発 2.UI/UXに徹底的こだわった営業向けネイティブアプリ開発、スケジュール管理システム開発 3.KGI/KPIに対応するためのデータ分析基盤構築、ChatGPT+Cognitive Searchの環境整備に関わる開発 ③職場の雰囲気 プロジェクトは、スクラム開発の手法を使い、営業所で実務に関わる従業員をプロダクトオーナーとするチームを組んで取り組みを進めています。 非IT部門のメンバーはプロダクトオーナーになることも初めてですし、アジャイル、スクラム開発も手探りのところがありますが、当社のもともとの組織風土として開かれた文化を持っており、双方が新しいアイディアや取り組みを歓迎し、それを実現するためのサポートを行っています。 また今後社員一人一人の成長や貢献を大切し、しっかりと評価や教育をする制度を整えていく予定です。 ④業界の成長性とやりがい 日本では2035年には3人に1人が高齢者となり、要介護・要支援者は約900万人に 増加することが予測されており、今後、医療費負担の増加や将来世代への負担など深刻化してまいります。 また、他業界と比べ給与水準の低さ等の問題から介護人材も不足するとされ、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 当社のホームケア事業では、高齢者の方が住み慣れた住宅環境で自立した生活を過ごす、在宅介護サービスの支援をしています。 福祉用具のサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用しており、重要な社会インフラとして、介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になると確信しております。 当社は、このような社会背景を踏まえ業界大手としての役割を果たしつつ、利用者のQOL向上に貢献していく新たなデジタル技術(DX)を活用した事業に取り組んで参ります。 ■責任 アカウンタビリティ ・チームでフルスクラッチの開発を行う ・期待値を超えるような自走力 ■ヤマシタで得られる経験 ・ビジネス部門、システムのカウンターパートとして、システムに関して自身が責任をもってシステムをデザインする経験 ・2000人超の会社でありながら、大変革を短期間で体感する経験 ・福祉事業を高付加価値事業へ非連続に成長させるダイナミックな経験 ・人生100年時代を支えている実感とご利用者様から感謝されるホスピタリティ経験職務内容
開発言語 |
---|
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 600万円~1200万円 |
---|---|
給与備考 | ※スキル、経験に応じて年収はご相談させて頂きます。 ■賞与 2回(合計 年収の17%(約2.5カ月分)) ■昇給 1回 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険通勤手当、時間外手当
退職金:有 ※勤務2年以上
■福利厚生
退職金制度、財形貯蓄制度、定期健康診断、育児短時間勤務制度、EAP他 |
屋内の受動喫煙対策 | Smoking Room |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日120日(土曜、日曜、祝日) 夏季休暇(1日)、年末年始(30~3日) 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など |
就業時間備考 | 標準労働時間8時間 |
企業名
株式会社ヤマシタ
業種
- 医療・福祉
資本金
100,000,000 円
代表者氏名
山下 和洋
設立年月
1963-03-06
従業員数
2682人
本社所在地
島田市中河737