テックリード(マッハバイト)
掲載日:2023/02/27
更新日:2025/04/01
仕事内容
■マッハバイトについて 株式会社リブセンスが創業当時から手掛けるアルバイト求人メディア『マッハバイト』をご担当いただきます。 マッハバイトの最大の特徴は『マッハボーナス』の存在です。求職者は、アルバイトが決まれば、 最短翌日に最大1万円のマッハボーナス(お祝い金)をもらうことができます。 こうしてマッハバイトは、時間が大切な人々に”マッハ”な幸せを提供しています。 それを実現しているのは、採用が決まったときに企業から初めて費用を頂戴する『成功報酬型』のビジネスモデルのおかげ。 採用が決まって企業が幸せになり、アルバイトが決まって求職者も幸せになる”幸せから生まれる幸せ”なサービスとなっています。 マッハバイトは2017年のリブランディングから2022年までの間に、10億円以上のマッハボーナスを提供しました。 これから先もより多くのユーザーに幸せを配り続けることを目指しております。 ■プロダクトの抱える課題とあなたに力を貸してもらいたい仕事 マッハバイトはリブセンス創業から15年以上続いているプロダクトです。 その年数に応じて、レガシーな部分とモダンな部分が混在するプロダクトとなっています。 新たに生み出された部分はモダンな技術が選択されていますが、 旧来の実装については、率直に言えば、技術的負債となりつつあります。 新旧のコードやフレームワークが共存し、オンプレミスとクラウドのハイブリッド構成となっています。 現在はチーム一丸となってこの複雑さを紐解き、アーキテクチャを刷新し、 プロダクトに高いアジリティを生み出す環境を作りあげようとしています。 やれることが無数にある”パズル”を解くことを楽しみながら、 計画段階からオーナーシップをもって開発を進めていける方にぜひ来ていただきたいと思っています。 ■マッハバイトで挑戦/経験できること ・AWS移行を始めとしたクラウド環境を使ったシステム改善 ・裁量権を持った次世代アーキテクチャの検討 ・システムのパフォーマンスチューニング ・社内のオペレーション機能の改善 ・データベースのリファクタ etc... 少しでも興味があるものがあれば是非、お申し込みください。 ■技術スタック ・プログラミング言語: Ruby, TypeScript ・Webアプリフレームワーク: Ruby on Rails, React, Next.js ・データストア: MySQL, Amazon Aurora, DynamoDB, Redis, Amazon RedShift ・インフラストラクチャー: オンプレミス, AWS ・コード管理: GitHub ・CI/CD: Docker, AWS CodeDeploy, GitHub Actions ・構成管理: Terraform, Ansible ・情報共有ツール: Slack, Notion, Confluence ・プロジェクト管理: JIRA ・監視: Datadog, Mackerel ・ストリーム処理基盤: Apache Kafka(Amazon MSK) レガシーなシステムの改修ではSymfony(PHP)やjQueryなどの 技術のコードリーディングなどが必要になる場合もありますが、新規開発での使用は原則予定していません。 【働く環境や開発文化について】 ●フルリモート ・オフィスへの出社も自己判断で可能です。 ・都市部以外で働いているメンバーも多数在籍しています。 ●学習支援制度 ・年間2万円の範囲で補助を出しています。 ・書籍購入 ・カンファレンス ・資格取得 ・その他 ●技術投資10%ルール ・業務時間の10%を目先の利益にこだわらず、技術的な投資に利用できます。 ・コミュニティへの貢献にもご利用頂けます。 ●社内イベント(詳細は下記リンクをご覧ください) ・TechAward ・LivesenseEngineerTalk ・各種勉強会職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 2ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 800万円~1600万円 |
---|---|
給与備考 | 年収800万円(月額573,400円/内30時間分の固定残業代108,900円)~年収1,600万円(月額1,093,400円/内30時間分の固定残業代207,600円) 休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済・昇給年2回
・交通費:オフィス出社日数に応じて支給する(上限5万円/月)
・リモートワーク手当(5,000円/月)
※今後の状況次第では変わる可能性があります
▼懇親
・ウェルカムランチ
・部署懇親会補助
・全社懇親会(納会)
▼表彰
・Award(全社表彰制度)
・部門内表彰制度
▼教育制度・資格補助補足
・Startup Program(入社時研修)
・メンター制度
・学習支援制度
▼その他
・入社時に好きなPC・マウス・キーボードを選択可能 |
屋内の受動喫煙対策 | Non Smoking 屋内原則禁煙 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 10:00〜19:00 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始 ・有給休暇(入社後すぐに当社規定の日数を付与) ・産前産後休暇 ・ボランティア休暇(最大3日/年) ・保存有給制度(時効消滅翌日以降2年間保存することが可能) ・慶弔休暇 ・見舞金 ・育児のための所定労働時間の短縮 ・ならし保育休暇制度 |
就業時間備考 | ・勤務形態:専門業務型裁量労働制 ・うち休憩時間60分 ・所定労働日に勤務した場合は、8時間労働したものとみなす ・時間外労働あり |
企業名
株式会社リブセンス
業種
- インターネット・通信
- ソフトウェア・情報処理
- 人材・教育
- 不動産
資本金
232,000,000 円
代表者氏名
村上 太一
設立年月
2006-02-01
株式公開
東証スタンダード市場
従業員数
283人
本社所在地
品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル5F