社内SE転職ナビ > 求人検索 > 社内DX・ITコンサル > ITコンサル > 株式会社CARTA HOLDINGS > 【DXコンサルの最前線】データコンサルタント:クライアントの課題に対して多角的アプローチで課題解決!
株式会社CARTA HOLDINGS

【DXコンサルの最前線】データコンサルタント:クライアントの課題に対して多角的アプローチで課題解決!

掲載日:2024/04/15

更新日:2025/04/01

Income icon454万円~850万円
Place icon東京都
jobType iconITコンサル
Industry iconインターネット・通信,  広告・デザイン・イベント,  ECサイト
Skill iconPython,  SQL,  AWS,  Tableau,  機械学習

仕事内容

本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社DataCurrentへ出向となります。 \幅広い業務を担当できる、データ関連業務/ クライアントが抱える様々な課題に対し、データを切り口にアプローチしていきます。 各部署と密に連携を取りながら、データ関連業務をはじめクライアントへのご提案まで幅広い業務をお任せします! ◎具体的な業務内容 ・データマーケティング:データを活用した広告、CRM、WEB接客等の企画提案から効果検証 ・データ分析:データ分析の企画提案から、実際の設計、分析 ・データ基盤(CDP)構築:社内エンジニアと連携してクライアントニーズに合わせた開発をディレクション ・ダッシュボード構築:ダッシュボードの企画提案から、設計、データ分析、BIツールを使った可視化 ・データプライバシー:個人データやクッキー等のデータの適切な取り扱いにおけるアドバイザリー、同意管理ツールの導入支援など ▼具体的な業務内容 案件事例:老舗カタログ通販大手「千趣会」のDXを進化 https://www.datacurrent.co.jp/examples/20230221_casestudy/ 課題: ・多くのデータを保有しているのに、顧客像が見えず、マーケティングの仕方が進化しない。 ・データ活用を推進するための専門部隊もなく、ペルソナ像作りも進まない。 ・各部門のKPIがうまく連動していない。実施施策: ・データ活用戦略の大方針を策定し、実現に向けたパートナーとしてDataCurrentを選定 ・CDP(顧客データ基盤)によって会員データや外部データを活用し、より詳細な顧客プロファイルを可視化 ・顧客プロファイルに基づき、効果的な施策を展開  └例)見込層には属性と購入意向を基に商品レコメンデーション型コミュニケーションを展開し購入促進 ・データ分析ダッシュボードの導入により、社内の複数部署間での情報共有を促進し、分析結果に関する共通認識も得やすい環境を整備 ◎得られるスキル ・データ人材として市場をリードするスキルを包括的に習得可能 ・データ分析の様々な手法(ペルソナ分析・ファン分析・LTV分析・MMM分析など) ・データマーケティングPDCA ・データ集計 プログラミング言語(SQL/Pythonなど) ・クラウドの知識、経験(Google Cloud、AWSなど) ・BIツール(Tableau、Looker Studio、Looker、QuickSightなど) ・データサイエンス領域の知識、経験(AI、統計など) ・データに関する法知識 ◎このポジションの魅力 事業戦略や事業課題に関わるデータを活用したコンサルティングからそれを実現・解決するための技術支援、 具体的なマーケティング施策の実行と全方位的にクライアントをサポートします。 少人数組織の為、必要とされる知識や技能はビジネス面から技術面まで幅広く、 高度な専門性も身に付けることができる環境です。

職務内容

職種

jobType iconITコンサル

開発言語

Skill iconPython
Skill iconSQL
Skill iconAWS
Skill iconTableau
Skill icon機械学習

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・コンサルティング型(課題解決型)営業のご経験、または顧客折衝のご経験   顧客の課題に向き合い、要望に合わせたカスタマイズや最適化を伴うご提案経験のある方   ※業種は問いません。 ・プレゼン力、資料作成能力(Excel、Powerpoint、Word) ・論理的思考能力、コミュニケーション能力、積極性/自発性
  • ■ 歓迎スキル

  • ・コンサルティングファームでのコンサルタント経験 ・システムエンジニアのご経験 ・SQLやPython、機械学習を使ったデータ整形や分析業務のご経験
  • ■ 求める人物像

  • ・誠実な方 ・ホスピタリティの高い方 ・主体的に行動できる方 ・新しいチャレンジに前向きな方 ・最後までやり抜く力のある方

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り: 3ヶ月

給料・福利厚生

入社時の想定年収

454万円~850万円

給与備考

■月給 379,000円~709,000円 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり ■昇給昇格評価:半年ごとに評価 ■通勤手当:会社規定に基づき支給、月額5万円まで 【固定残業代】 ・所定外労働45時間および深夜労働15時間相当(103,364円~193,364円)を給与に含み支給 ・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給します。 賃金(基本給、定額手当 等) ベース給+固定残業代+残業手当(固定残業超過分)+諸手当

待遇・福利厚生

各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入・社内BAR(アルコールをフリーで提供) ・保険(団体割引 GLTD任意保険) ・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象) ・ベビーシッター割引 ・アップル優待販売 ・ローソンチケット ・不動産賃貸・購入割引 ・英会話学校割引 ・電通契約施設利用可能 ・選択制確定拠出年金制度 ・キャリア開発プログラム ・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度

屋内の受動喫煙対策

Non Smoking

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階

休日・休暇

■休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇 ■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります) 1月~2月入社:14日 3月~4月:12日 5月~6月:11日 7月:8日 8月:6日 9月:4日 10月:3日 11月:2日 12月:1日 入社日問わず、次休暇年度より17日

就業時間備考

・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入) ※9:30~18:30の間を目安に勤務する社員が多いです ・休憩時間 60分 ・所定時間外労働 有 ※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。

  • Settings icon

企業名

株式会社CARTA HOLDINGS

業種

  • インターネット・通信
  • 広告・デザイン・イベント
  • ECサイト

資本金

10,000,000 円

代表者氏名

宇佐美 進典

設立年月

1999-10-01

株式公開

東証プライム

従業員数

1563人

本社所在地

港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F