採用ご担当者様はこちら
社内SE転職ナビ > 求人検索 > 株式会社JMDC > データ抽出担当者(ヘルスビッグデータ)
株式会社JMDC

データ抽出担当者(ヘルスビッグデータ)

掲載日:2024/04/18

更新日:2025/04/01

Income icon450万円~600万円
Place icon東京都
Industry iconインターネット・通信
Skill iconSQL,  Windows,  Linux,  Hadoop

仕事内容

データ解析部門において、営業から伝えられるクライアントの依頼に沿ったデータ抽出業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・クライアントのニーズにあった自社医療ビッグデータの集計、加工、抽出 ・データのクロスチェック ・作業は4~5名のチームで担当 ■開発環境 OS:Linux、Windows 言語:SQL DBサーバー:RedShift ■この仕事で得られるもの ・医療ビッグデータを活用した分析の経験やスキルの向上 ・医療ビッグデータを用いた顧客ニーズの把握 ・上記2点により、自社他社を問わず市場価値の高い人物になれます

職務内容

開発言語

Skill iconSQL
Skill iconWindows
Skill iconLinux
Skill iconHadoop

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・DB(SQL)を利用した開発または保守・運用実務経験:1年以上
  • ■ 歓迎スキル

  • ・開発言語・手法、Database開発に対する深い知識 ・Netezza・Exadata・Hadoop・Cloud経験者
  • ■ 求める人物像

  • 課題意識があり、課題改善について提案していける方 クレームに対し真摯かつ迅速に対応していける方 積極的にコミュニケーションの取れる方

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り: 3ヶ月

給料・福利厚生

入社時の想定年収

450万円~600万円

給与備考

20h残込想定年収:5,200,320円~6,933,840円 基本月給:375,000円~500,000円 基本年収:4,500,000円~6,000,000円 給与形態:月給制 給与改定:年1回(7月) 別途残業代付与 経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇

待遇・福利厚生

健康保険(関東ITソフトウェア:保養施設・レストラン等利用可能) 厚生年金、雇用保険、労災保険■退職金:有(確定拠出年金制度) ■産前産後休業、育児休業制度(取得実績多数有) ■介護休業制度 ■慶弔金規程(結婚祝金、出産祝金等) ■従業員持株会(奨励金有) <健康維持・健康増進のために取り組んでいます> ■健康年齢インセンティブ (実年齢と比較して若い場合はPep Upポイント支給) ■クラブ活動支援 (社員自らが発足し活動。活動費の一部を支援) ■メンタルヘルスケア (ストレスチェック実施、フォローアップ面談実施) ■過重労働防止対策 (残業時間、業務量の確認)

屋内の受動喫煙対策

Non Smoking
屋内原則禁煙:喫煙室有

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12階

休日・休暇

■完全週休2日制:土日祝日 ■年始年末:12月29日~翌1月3日 ■5月1日~5月2日 ■有給休暇:入社年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与。翌年12日追加。以後2日ずつ増加し、最大20日。前年度支給分のみ繰越可能。 ■1週間休暇制度:年度に1回、土日祝を入れ最大9連休取得が可能

就業時間備考

フレックスタイム制有、コアタイム11:00~15:00 標準労働時間 1日8時間、休憩60分 残業 有(20~30時間程度)

  • Settings icon
募集終了

企業名

株式会社JMDC

業種

  • インターネット・通信

資本金

25,099,000,000 円

代表者氏名

松島 陽介

設立年月

2002-01-31

株式公開

東証プライム

従業員数

348人

本社所在地

港区芝大門二丁目5番5号 住友芝大門ビル12階