【Sansan株式会社】Webアプリ開発エンジニア[データ戦略](大阪)案件|Python 大阪府 年収 ~ 1281万円(2024/06/14更新)

Sansan株式会社

Webアプリ開発エンジニア[データ戦略](大阪)案件|Python 大阪府 年収 ~ 1281万円

年収 644 万円 〜 1281 万円
勤務地 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F
職種
業種
開発言語

職務内容

【ミッション】 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。Sansanは今、大きな転換点を迎えています。 データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、 「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 【業務詳細】 データ戦略部のリードソフトウェアエンジニアとして以下の役割をお任せします。 ・3名~4名のプロジェクトメンバーをマネジメントしながら、技術選定やアーキテクチャ設計、コードの実装をする ・技術的な問題や障害に対して解決策を提供し、テクニカルリードエンジニアと協力して問題解決に取り組む ・コードレビューや開発プロセスの改善に貢献し、チームでの開発品質や効率性を向上させる 【やりがい】 ▼重要度の高いミッションと向き合える 当社が提供する営業DXサービス「Sansan」の、 法人向けクラウド名刺管理サービス市場におけるシェアは81.6%を占めています。 (2022年12月時点) サービスを成長させる中で培った、「テクノロジーとオペレーションとデータを掛け合わせたソリューション」は、 当社のコアであり、技術的な優位性でもあります。 Sansanは、名刺管理を超えた営業DXサービスへと枠を広げ、さらに事業を拡大していきたいと考えています。 また直近では、Bill OneやContract Oneといったサービスをリリースするなど、ビジネスデータ市場に主戦場を移してきました。 データ戦略部は、この「ビジネスデータ」のど真ん中を背負い、 Sansanの技術的・ビジネス的な核となる「独自のビジネスデータベース」を構築しようとしています。 この取り組みは、当社が提供するサービス全てが対象となり、数多くのユーザーに影響を与えるだけでなく、 Sansan株式会社をグローバルカンパニーにするという点においても、重要な役割を担っています。 この重要度の高いミッションと向き合えることは、本ポジションのやりがいです。 ▼難易度の高い技術的課題への挑戦をリードできる このような取り組みでは、スピード感を持ってプロジェクトを推進できるかが重要です。 しかし、世の中にあるビジネスデータは混沌としており、簡単にデータベースにできるものではありません。 企業における社名の変更、人の異動など、会社の情報や個人にひも付くの情報が刻一刻と変化する中で、 最適化された状態にすることは非常に技術的難易度が高いです。 以下は直近取り組んでいる具体的な課題の一例です。 ・膨大な規模の企業マスタ・名寄せデータの処理 ・市場の動きに合わせたシステムのスケーリング ・非定型なビジネスデータの連携 本ポジションでは、テクニカルリードと連携しながら、チームメンバーを率いてプロジェクトを推進し、これらの課題に向き合います。 アーキテクチャ・技術選定はもちろんのこと、要件定義から実装、テストまで、大きな裁量を持ち課題解決に挑戦することができます。 これまでプロジェクトをリードされてきた方も、これから経験を積みたいという方も大歓迎です。 【開発環境】 フロントエンド: TypeScript, React バックエンド: Ruby on Rails, Python, TypeScript データベース: Aurora MySQL, OpenSearch Service, Redshift, DynamoDB インフラ: AWS (EC2, ECS, S3, SQSなど) 利用ツール- サービス: Docker, Terraform, GitHub, CircleCI, Datadog, Opsgenie, Sentry ※データ戦略部では複数のサービスを開発しています。上記はそれらのサービスの利用技術の論理和から抜粋したものです。  それぞれのサービスで、サービスの特性に応じて技術を選定しています。

求人概要

企業情報

Sansan株式会社
Webアプリ開発エンジニア[データ戦略](大阪)
検討する
画像TOPへ