テックリード
掲載日:2024/05/17
更新日:2025/04/01
仕事内容
まずは各プロダクトのテックリードとの対話を通じて、各人が抱える課題解決のサポートを行っていただきたいです。 そして、次第にシステムアーキテクチャの設計や構築に手を広げていき、将来構想の提案・推進を通して、技術的なリーダーシップの発揮をしてもらいたいと考えています。 大きく成長しているプロダクト群であるため、今後もチームやプロダクトが増えていく中で将来を見据えた設計に尽力いただきたいと考えています。 直近のタスクや開発目標 ・アーキテクチャの提案・推進 ・生産性を高める仕組みの提案・推進 ・各プロダクトのテックリードの課題解決 ▼技術課題 ・事業成果を導くためのアーキテクチャの提案・推進 ・生産性を高める仕組みの提案・推進 ・各プロダクトのテックリードの課題解決 ・技術基盤アップデートの推進 ▼働く魅力 ① エンジニアの裁量が大きい ・システム開発時の技術選定やエンジニア向けの制度創出など、創業期らしい自由度を持った文化 ・エンジニアとして広げる、極める、リードするなど、志向に合わせてキャリアを構築する風土 ② プロとして成長できる環境 ・エンジニアとしてスタートアップのように挑戦できる環境である一方、事業規模に応じた技術への積極的な投資 ・自身が開拓者となってサービスやシステムを構築していくことができるフェーズ ・一人のソフトウェアエンジニアとしてだけでなく、チーム開発のエンジニアとしても成長できる、他社にないエンジニア組織づくりのノウハウ ③ 社会貢献性と独自性の高い事業 ・現代において、あらゆる事業と人の根幹となる”働く環境”への貢献性 ・企業の事業収益を中心とするのではなく、働く人のモチベーションを中心とした独自性 ▼関わるサービス 【モチベーションクラウド】 ・組織改善のためのクラウドサービスです ・組織状態というファジーなものを定量化し客観的に捉えることを可能にします ・創業来20年以上蓄積してきた、10,000社以上、300万人以上という国内最大級の組織診断データベースから実効性のある改善アクションをレコメンドします ・チーム全員で改善のPDCAを回すことも可能にしています ▼サービスサイト:https://www.motivation-cloud.com/ 【ストレッチクラウド】 ・自立的な成長サイクルを実現する人材育成クラウドです ・360度評価によって従業員への期待と満足を可視化し、成長課題を明確にします ・成長課題に応じたプランを個々人向けに設計し、その進捗状況を可視化することで従業員の行動変容を実現します ▼サービスサイト:https://stretch-cloud.lmi.ne.jp/ ▼リンクアンドモチベーションについて 弊社リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、 BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスやその他ビジネスにも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。 今後は、モチベーションクラウドだけではなく、それら事業のプロダクト化も推進していきます。 また、会社としてテクノロジー強化に注力しており、日本CTO協会への加入、及びレクター社にも技術アドバイザーとして参画頂いています。 ▼プロダクトについて モチベーションクラウドシリーズは、年間売上高(ARR)約30億円の自社プロダクトです。 コロナ禍でリモート業務が増える中、良い組織づくりへのニーズが膨らんでおり、前年比133%で成長しています。 開発環境 ▼サーバーサイド要素技術 ・Ruby 2.7系 ・Ruby on Rails 6系 ・Python 3.7 系 ・Flask 1.0系 ▼フロントエンド要素技術 ・Sass ・nuxt 2.15.x系 ・Vue 2系 ・webpack ・storybook ・jest ▼インフラ要素技術 ・AWS (ECS, ECR, Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, SNS, S3, Route53, CloudTrail, AWS Config, Lambda, CloudFront) ▼その他 ・Git ・Confluence ・Docker ・Datadog ・Sentry ・Slack ・Swagger職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 6ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 800万円~1200万円 |
---|---|
給与備考 | あくまで目安となります |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備福利厚生制度交通費:3000円/日で実費を支給/持株会制度/社員持株会制度 |
屋内の受動喫煙対策 | Non Smoking 屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり) |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | 有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日119日 |
企業名
株式会社リンクアンドモチベーション
業種
- インターネット・通信
- ソフトウェア・情報処理
資本金
1,380,610,000 円
代表者氏名
小笹 芳央
設立年月
2000-03-27
株式公開
東証プライム
従業員数
499人
本社所在地
中央区銀座4丁目12−15 歌舞伎座タワー 15階