【社内SE担当/第二新卒歓迎(大阪本社勤務)】=東証プライム上場・連結営業利益21期連続増益の安定した基盤=
掲載日:2023/12/12
更新日:2025/05/22
仕事内容
※6ヵ月後正社員登用 ■グループ会社の情報システム業務 駐車場管理システム、自動車リース、メンテナンスに関わるシステム開発に携わっていただきます。 ◎システムのアプリケーションシステム構築・運用・保守業務 ・IBM System i(AS/400)上での開発・導入・運用 ・グループ各社の基幹システムの要件定義・設計・開発・導入・運用 ※当社では今後、自社でのプログラム開発比率を増やしていきたいと考えています。そのためプログラム開発の経験をある方を希望します。 ※パソコン関係のヘルプデスクは課員全員が担当しており、担当のシステムは担当者がその役割を担当します。 ※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行うことがあります。 ■働きやすさ:システム開発チームの直近3年間の1人あたりの平均残業時間は毎月5時間以下。部署全体での有休取得率は89.8%。休日出勤はシステムの本番稼働切り替え時、サーバーメンテナンス時は必要に応じて対応いただきます(年に数回あるかないか。またその場合も必ず振替休日を取得いただきます) ■組織構成 豊富な経験を積んだメンバーもおり、知識や技術を教わることのできる環境です。 その一方で年齢や経験年数に関係なく自由に意見や提案ができるフラットな風土です。 新しい技術やツールを積極的に採用し、前例にとらわれない仕事をしています。 【構成】計16名:部長1名、課長1名、課員11名、派遣社員2名、常駐委託1名 【役割】部長(グループ全体のシステム管理・方針・システム投資計画、システムプロジェクトマネジメント)、課長(課員の管理・システム投資計画・システムプロジェクト事務局)、インフラ・ネットワーク:3名、システム開発:8名、システム開発(常駐委託):1名、運用・オペレーション :1名(派遣社員)、事務処理:1名(派遣社員) ※役割については兼務が基本です。 ■魅力 ・一般企業のシステム部門であるため、システム開発だけでなく、プログラム開発、経理知識、通信関係、業務知識等様々な知識を習得出来ます。 ・2020年12月にリニューアルした綺麗な本社ビルの職場環境で仕事に励むことが可能です。職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 6ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 408万円~493万円 |
---|---|
給与備考 | 【日給月給制】 月給240,000円~290,000円/年収4,080,000円~4,930,000円(手当なし) 月給240,000円~377,000円/年収4,080,000円~6,000,000円(残業手当10時間相当込み/MAXは住宅手当込み) ※現職給与を最大限考慮して設定しますので、あくまで参考としてください。 【モデル年収】 30代前半社員:月給254,600円+住宅手当60,000円+賞与+残業代=年収約575万円 昇給有:年1回(7月) 賞与年2回 (7月、12月) 昨年実績2.5ヶ月×年2 ※賞与査定期間は正社員在籍時 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険■交通費全額支給
■単身赴任手当5万円
■住宅手当:大阪・京都各府、兵庫・奈良各県の居住者の住宅手当:配偶者又は扶養家族有り6万円、その他2万円、その他の居住者の住宅手当:配偶者又は扶養家族有り4万円、その他1万円 ※世帯主であること。※親元同居の独身者は除く。
■残業手当:有(実績に応じて支給)
※以下については、正社員登用後に適用
■各種制度:退職金制度(確定拠出企業年金、確定給付企業年金)、社員貸付金制度、慶弔見舞金(結婚祝、出産祝など)、社員持株会補助、財形補助、社宅借上、社員旅行(海外、家族参加可能)、保養所(リゾートトラスト エクシブ・マリントピア等全国各地)、子育て応援特別支援制度(第3子以降の子1人毎に対して100万円を支給)、資格取得支援
■クラブ活動:野球、テニス、陶芸、フットサル、マラソン
■備考
・契約社員期間中(試用期間中)は住宅手当相当額について、基本給として支給し、正社員登用後に住宅手当として支給します。なお、支給条件は住宅手当と同様です。
・OJT研修の補足:計3か月程度を想定しており、1か月は、ホストシステムについて、オンライン研修を実施します。その際、ホストシステムに詳しい先輩を頼れるような環境を用意します。研修後、簡単な作業から実施してもらう予定です。 |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:00〜17:45 |
休日・休暇 | 年間休日 124日:土、日、祝日、夏季休暇2日間(日程は都度決定)、年末年始(12/30~1/4) *有給休暇:初年度10日・最高20日、5日間連続取得制度/*育児・介護休業 他 ※突発的なトラブルの発生・システム本番稼働等により休日出勤をする可能性があります。 |
就業時間備考 | 残業時間:月平均11時間前後 現状では上記の通りですが担当業務やプロジェクトの 繁忙によっては増減することがあります。 ・契約社員期間中(試用期間中)は住宅手当相当額について、基本給として支給し、正社員登用後に住宅手当として支給します。なお、支給条件は住宅手当と同様です。 ・OJT研修の補足:計3か月程度を想定しており、1か月は、ホストシステムについて、オンライン研修を実施します。その際、ホストシステムに詳しい先輩を頼れるような環境を用意します。研修後、簡単な作業から実施してもらう予定です。 |
企業名
株式会社イチネンホールディングス
業種
- その他の業種
資本金
2,529,000,000 円
代表者氏名
黒田 雅史
設立年月
1963-05-07
株式公開
東証プライム
従業員数
1454人