情報システム部 (社内SE) 【赤穂システム課】
掲載日:2023/09/19
更新日:2025/06/21
仕事内容
「アースレッド」や「バスロマン」、「モンダミン」など数々のヒット商品を世に輩出してきた日本を代表する日用品メーカーの同社の社内SEとして、下記の業務に携わっていただきます。 【業務内容】 ・生産管理、原価管理、需給管理、PLMなどERPシステムの開発保守 ・利用者により近い立場で上流工程から関わる社内SE ・新しいデジタル技術の活用 ・中期経営計画にもとづくシステムの企画開発保守 ・各事業部門からの依頼にもとづくシステムの企画開発保守 【組織構成】 配属:情報システム部 システム課 課長1名(40代男性)、担当課長1名(50代男性)、係長1名(40代男性)、メンバー2名(30代男性)、派遣社員(女性)の組織です。職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
給与備考 | ・月額(基本給):220,000円~ ・残業手当:残業時間に合わせて別途支給 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(7月・12月) ※賞与は当初数年間で段階的に増加します。 ・役職手当:係長:10,000円、課長補佐:30,000円 マネージャー:60,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険・通勤手当:全額支給
・住宅手当:世帯主であれば賃貸の場合35,000円、持家の場合10,000円を支給
・役職手当(管理職の場合)
・退職金制度あり
・財形貯蓄制度、各種団体保険
・LTD制度(団体長期障害所得補償保険)
・社員持株会制度 |
屋内の受動喫煙対策 | Smoking Room |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:00〜17:20 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年間休日日数122日 ・その他: 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇 ※基本的に有給休暇はご自身の希望で取得が出来ます。 |
就業時間備考 | ・休憩時間:50分 ・残業時間:20~30時間程度/月 |
企業名
アース製薬株式会社
業種
- メーカー(食料品・医薬品)
資本金
9,895,270,000 円
代表者氏名
川端 克宜
設立年月
1925-08-26
株式公開
東証プライム
従業員数
4878人
本社所在地
千代田区神田司町二丁目12番地1