社内SE転職ナビ > 求人検索 > プロダクトデザイナー (UIUX)
株式会社TRiCERA

プロダクトデザイナー (UIUX)

掲載日:2024/06/14

更新日:2024/10/09

Income icon500万円~800万円
Place icon東京都
Industry iconソフトウェア・情報処理,  広告・デザイン・イベント

仕事内容

● 新規プロダクトの事業責任者とタッグを組んでプロダクトの0→1を形にし、グロースさせていくこと ● リサーチおよびデータ分析 ・市場、顧客、競合、自社分析など ・他部署と協力し業界やユーザーの理解を深め、解くべき課題と解決策の抽出 ・事業ドメインを深く理解し、自らが中心となって解くべき課題と解決策の抽出 ・全社的かつ中長期的な視点でデザインの力で解くべき課題と解決策の抽出 ● 施策提案業務 ・CX(Customer/user Experience)改善のための施策提案 ・カスタマージャーニー提案 ・MA(Marketing Automation)提案 ● 施策立案・設計業務 ・CX(Customer/user Experience)改善のための施策立案・設計 ・ワイヤーフレーム立案・設計 ・EFO(Entry Form Optimization)立案・設計 など ■ 仕事の魅力 ・事業責任者と2人でタッグを組んでプロダクトの0→1の立ち上げをしていけること (既存プロダクトからは独立しているものの、連携による効果が大きく臨めるため、単に0→1よりも早くかつ強くスケールしていくことを予想しています) ・海外展開も想定/展開可能性が見えており、数少ない世界で使われる日本発のtoCプロダクトになっていく可能性があること ・20人規模の比較的少数精鋭のチームのため個人の裁量が大きく、自分が提案したアイディアが形になっていく現場に携わっていくことができます。また、チーム一丸となったプロダクト開発によって、自己および他社の幸福を実現する達成感を身を持って体現することができます。 Prodcut Director:1名 フロントエンドエンジニア:2名 バックエンドエンジニア:2名 サーバーサイドエンジニア:1名 UIUXデザイナー:1名 プロダクトの拡大に伴い、中長期では採用や技術/ピープルマネジメントも担っていただく形になるとイメージしています。

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・Web/スマホアプリケーションのUI/UXデザイン構築経験 ※3年以上の実務経験 ・新規プロダクトの開発経験 ・当社のビジョンへの理解と共感いただけること ・コミュニケーション能力、協調性(チームで動ける方) ・チーム開発経験 ・オーナーシップ(責任能力) ・日常英会話力(読み書き) ・ディレクション業務経験 ・自己研鑽意識
  • ■ 歓迎スキル

  • ・スタートアップ企業での実務経験 ・toCサービス or BtoBtoCサービスの実務経験 ・金融/決済系サービス実務経験

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

未設定

給料・福利厚生

入社時の想定年収

500万円~800万円

給与備考

※候補者のスキルに合わせて要相談 ※人事評価制度に伴うボーナス制度あり(年2回)

待遇・福利厚生

・通勤手当 ・健康保険 、厚生年金 、保険雇用、労災保険 ・健康診断 ・アート購入補助金制度 ・チームランチ制度・アート購入補助金制度 ・チームランチ制度

屋内の受動喫煙対策

未設定

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都港区西麻布4-2-4 The Wall 3F

休日・休暇

休日・休暇 ・土日祝 ・夏期休暇(3日間) ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇等

就業時間備考

(コアタイム:11時〜15時) ※週3出社程度を想定。本ポジションは立ち上げフェーズということもあり、ご家庭の状況に合わせてリモートなど柔軟性はありつつもFace to Faceでの連携しながら進められたらと考えております。会社内には小さいお子さんがいる社員も多く、産休や育休取得している方もいます。

  • Settings icon

企業名

株式会社TRiCERA

業種

  • ソフトウェア・情報処理
  • 広告・デザイン・イベント

資本金

328,456,029 円

代表者氏名

井口 泰

設立年月

2018-11-01

従業員数

25人

本社所在地

港区西麻布4-2-4 The Wall 3F

閲覧履歴