プロダクトマネージャー(Mgrクラス)
掲載日:2024/02/19
更新日:2025/04/01
仕事内容
デザインの知見を活かしたプロダクト作りに注力いただきたいと考えています。少数精鋭のため業務範囲は広範です。 課題発見から仮説検証、ワイヤーフレーム設計・UIUXデザイン、デザイン制作等、サービスグロースに関わる業務等を一気通貫でご担当いただきます。 ご志向に応じて将来的には、プロダクトに関わる様々な施策の企画・実行を事業責任者として牽引いただくキャリアパスも想定しています。 具体的には・・ ・プロダクトのビジョン実現のための施策の企画・実行 - ユーザー視点・ビジネス視点での課題発見 - 仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 - ユーザーヒアリング、カスタマージャーニーマップ設計 - ワイヤーフレームの設計、UXUXデザイン プロダクトのUIUX改善、新機能追加 ・サービスグロース業務 - プロダクト運営のPDCAの遂行、施策の立案・実行 - プロジェクトの推進 ・デザイン業務 - デザインシステム開発、運用 - アプリ・Webページの企画・UIデザイン ■人員構成 ユーザーグロース部:取締役・部長・以下7名(うち正社員:4名、アルバイト2名、業務委託1名) ■ポジションの魅力 ・デザイナー×PdMの両視点から、大規模サービスのグロースをリードしていただくポジションです。プロダクトのビジョン実現のための施策の企画・実行など上流工程から携わっていただき、ユーザーへの価値提供に大きな役割を果たすと共にサービス成長と自己成長を同時に実感いただけます。 ・1000万MAUのユーザー基盤を活かしたダイナミックな施策にチャレンジでき、大規模なプロダクトの拡大の牽引者として市場価値の高い実績とキャリアを積むことができます。 ・カテゴリーごとにユーザーや事業ステージが異なるため、toCだけでなくtoB領域も、事業ステージとしては0→1、1→10、10→100のフェーズを責任者として推進できます。 ・地域のあらゆる情報を可視化しマッチングすることで必要なモノや情報を融通しあい、持続可能で豊かな社会作りに貢献できる、社会貢献度の高いビジネスに携わることができます。職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 600万円~800万円 |
---|---|
給与備考 | ・スキル / 経験により考慮いたします。 ・みなし残業代(月45時間相当)を含みます。 ・超過分は別途支給いたします(残業が少ない職場です)。 ・想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(IT健保)【通勤交通費有無】全額支給 |
屋内の受動喫煙対策 | Smoking Room |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:30〜18:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、GW、夏期、慶弔、有給(初年10日) |
就業時間備考 | ※前倒しFLEX勤務制度(2時間までの前倒し勤務OK)あり |
企業名
株式会社ジモティー
業種
- インターネット・通信
- ソフトウェア・情報処理
- ECサイト
資本金
308,000,000 円
代表者氏名
加藤 貴博
設立年月
2011-02-16
株式公開
東証グロース市場
従業員数
49人
本社所在地
品川区西五反田1-2-10 CIRCLES五反田2階