採用ご担当者様はこちら
株式会社Asobica

バックエンドエンジニア

掲載日:

更新日:2025/07/30

Income icon720万円~960万円
Place icon東京都
jobType iconバックエンドエンジニア,  フロントエンドエンジニア
Industry iconインターネット・通信,  ソフトウェア・情報処理
Skill iconJava,  Ruby,  Python,  Scala,  TypeScript,  C#,  SQL,  Ruby on Rails,  jQuery,  Node.js,  Next.js,  MySQL,  AWS,  Azure,  GCP,  Unity,  Git

仕事内容

▍募集背景 Asobicaでは現在3つのプロダクト(coorum community / insight / research)をローンチし顧客への価値提供を行っています。 マルチプロダクト戦略の展開において、当然のことながら、エンジニア組織も急速な成長フェーズを迎えており、今後も事業の成長スピードに応える開発体制を組成することに積極的に取り組んでいます。 今回の募集は、プロダクト開発部のバックエンドエンジニアとして、機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般や技術課題解決をPdMやデザイナーと共創しながら推進いただける方を求めています。 事業と組織を開発の力でリードしていただける方にぜひご参画いただき、 経営における意思決定のあり方を「顧客中心」に変革していくことをともに実現したいと考えています。 ▍業務ミッション マルチプロダクト「coorum(コーラム)」プロダクト群を成長させるため、プロダクト思考ができるエンジニアリングを実施することがミッションです。 わたしたちが提供する「coorum(コーラム)」は、顧客(エンドユーザ)の心理データ(投稿テキストデータなどのゼロパーティデータ)と、各企業が保有している購買データ・外部データを掛け合わせて、 データ収集~分析~施策実施までを一気通貫で支援できるマルチプロダクトであることが特徴です。 アジャイル開発手法で開発しており、1週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。 ▍業務内容 自社開発プロダクト群「coorum」の機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般や技術課題解決に携わっていただきます。 ※ご本人の得意領域に合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの開発における技術検証、選定 ・コードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 【開発環境】 ・サーバーサイド:Ruby、TypeScript、Ruby on Rails、Node.js(Hono)  ・フロントエンド:TypeScript、React、jQuery、Vite、Next.js ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:AWS ・その他:GitHub Actions、Slack また、事業拡大に向けたエンジニアの採用も組織として重視しており、様々な形での採用活動への貢献も期待しています。 ▍本ポジションキャリア ・テックリード ・エンジニアリングマネージャー ▍ポジションの魅力 ・技術選定や仕様策定に関して、高レベルな裁量と責任を持つことができる ・プロダクト開発メンバー以外のメンバーとも、サービス価値向上に向き合うことができる ・開発や事業成長のスピードを感じながら、業務を進めることができる

職務内容

職種

jobType iconバックエンドエンジニア
jobType iconフロントエンドエンジニア

開発言語

Skill iconJava
Skill iconRuby
Skill iconPython
Skill iconScala
Skill iconTypeScript
Skill iconC#
Skill iconSQL
Skill iconRuby on Rails
Skill iconjQuery
Skill iconNode.js
Skill iconNext.js
Skill iconMySQL
Skill iconAWS
Skill iconAzure
Skill iconGCP
Skill iconUnity
Skill iconGit

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・Ruby, Ruby on Railsの実務経験(目安5年以上) ※現場での使用経験がある方
  • ■ 歓迎スキル

  • ・Webアプリケーション開発経験(C#、Java、Python、Go、Node.js、Scalaなど) ・Next.jsを使用した開発経験 ・GitHubを用いたチーム開発経験 ・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発経験 ・インフラエンジニアリングに携わった経験 ・アジャイル開発手法を取り入れたチームの参画経験

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り: 3ヶ月

給料・福利厚生

入社時の想定年収

720万円~960万円

給与備考

年収:当社規定による。  ※経験・スキルに応じて、年収は最終決定いたします。  ※法定外40時間分の固定時間外手当を含む 査定・昇給2回/年

待遇・福利厚生

社会保険完備交通費支給(実費精算) ■Pocket(Asobicaオリジナル福利厚生パッケージ) https://asobica.co.jp/pocket

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都品川区西五反田二丁目27番3号A-PLACE五反田ビル 8F/9F

休日・休暇

完全週休二日制(+祝祭日) その他 ・有給休暇(入社月に応じた日数を、入社時に付与) ・おぼ〜ん♪(8月13日〜8月15日までを休日扱いとする制度) ・年末年始休暇(12月29日〜1月3日までを休日扱いとする制度) ・Sick leave(病気・ケガを事由とした休暇を年6日、有給休暇とは別に付与) ・慶弔休暇

就業時間備考

フレックスタイム制(コアタイム 10:00〜16:00)

  • Settings icon

企業名

株式会社Asobica

業種

  • インターネット・通信
  • ソフトウェア・情報処理

資本金

100,000,000 円

代表者氏名

今田 孝哉

設立年月

2018-02-01

従業員数

135人

本社所在地

品川区西五反田二丁目27番3号 A-PLACE五反田ビル 8F/9F

閲覧履歴