システムアーキテクト(クラウド開発)
掲載日:
更新日:2025/04/01
仕事内容
■事業領域について カスタムAIソリューション事業内でいずれかのプロジェクトマネジメントに関わっていただきます。 クライアントやプロジェクト内容によって領域を横断することもあります。 AI活用コンサルティング・AI開発サービス ・DX、AI活用アドバイザリー ・AIシステム提案 ・AI PoC、プロトタイプ作成 ・AIシステム開発 人工衛星データ・AI解析サービス ・衛星活用アドバイザリー契約 ・GRASP EARTH Forest レポートの提供 ・AI解析エンジンの開発 ・AI解析レポートの提供 MLOps・継続学習・AIライセンス提供サービス ・AIの使用量、利用台数に応じたライセンスフィー ・パートナー企業の事業収益に応じたレベニューシェア ・継続学習環境の提供と追加学習支援 ■業務について システムエンジニアチームの主要ポジションとして、システムアーキテクチャ設計からプロジェクト全体の推進をリードしていただきます。 以下の業務を中心に、希望やスキルに応じてチームビルディングや技術支援の役割もお任せします。 ■主な業務 ・データ/AIを活用したAIソリューションのシステムアーキテクチャ設計・導入 ・顧客、プロジェクトマネージャー、コンサルタント、エンジニア、開発パートナと協働して 、アーキテクチャ観点でプロジェクト成功に貢献 ・想定するシステムアーキテクチャの技術調査・評価、技術文書作成、外部への発信 ・システムアーキテクチャーの市場動動向の把握 <開発環境> ▪️使用言語 Python TypeScript ▪️クラウド/オンプレミス クラウド:AWS、GCP、Azure オンプレミス:自社サーバー ▪️バージョン管理 Git (GitHub) ▪️CI/CD Github Actions ▪️インフラ コンテナ:Docker インフラ構成管理:Terraform、AWS CDK ▪️ドキュメント管理 Google Drive ▪️コミュニケーションツール Slack ■ポジションの魅力 ・最先端のプロフェッショナルとともに経験を積める 業界トップの研究者やコンサルタント、さらには外部パートナーと連携し、テクノロジーを活かしたビジネス変革に関する深い経験を積むことができます。高度なスキルを持つメンバーとともに働くことで、キャリアの幅を広げながら成長できます。 ・チーム立ち上げの機会 AIソリューションと同時にシステム開発のご要望もいただいております。現在は外注している業務もありますが、より一気通貫でクライアントソリューションを目指すべく、チームの立ち上げにも携われます。 ・多様な業界との接点 クライアント先は大手企業多い為、プロジェクトに挑み、第一線のクライアントとともに革新を推進できます。特定のお客様専任ではなく案件ごとにチームを組成するため、さまざまな業界や技術に触れる機会が豊富です。職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 未設定 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 600万円~900万円 |
---|---|
給与備考 | ※上記は想定年収です。給与額は、経験・前職給与などを考慮して決定いたします。 月額固定給はみなし残業代(45時間分)を含みます。 賞与 基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を1年に2回支給 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備
(雇用、労災、健康:関東ITソフトウェア健康保険組合加入、厚生年金)・給与改定年1回(1月)
・賞与年2回(1月・7月)
・交通費支給(会社が最も合理的と認める経路/上限4万円)
・時間外手当
■福利厚生
・キャリア支援(特許報奨金や資格取得支援)※
・学習支援(顧問やパートナー研究者による勉強会)※
・書籍や必要な備品購入の経費(モニターやUdemyなどのe-Learning等)※
・ヘルスケアサポート(外部相談や無料鍼治療)
・飲料や栄養補助食品、お菓子類はすべて無料
・コミュニケーションサポート等々 |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇(12月28日〜1月4日) ・リフレッシュ休暇(入社1年経過後より5日付与) ・年次有給休暇※10日~勤続年数による ・年次有給休暇付与前(入社6ヶ月)特別休暇3日 |
就業時間備考 | ・専門業務型裁量労働制 1日8時間 みなし労働時間8時間/日 ジェネラルオフィスアワー:9時30分〜18時30分 ・試用期間中は、フレックスタイム制 コアタイム:10時30分〜16時30分 フレキシブルタイム:始業 7時30分〜10時30分 終業 16時30分〜20時30分 休憩時間:11時〜16時のうち1時間 |
企業名
株式会社Ridge-i
業種
- SIer
資本金
100,000,000 円
代表者氏名
柳原 尚史
設立年月
2016-07-09
株式公開
東証グロース市場
従業員数
85人
本社所在地
千代田区大手町1-6-1 大手町ビル438