【東京本社】プリセールスエンジニア
掲載日:2025/04/02
更新日:2025/04/02
仕事内容
デジタルアーツのプリセールスエンジニアとして活動していただきます。各種セキュリティソフトウェア製品の技術支援および営業支援が主な業務となります。 デジタルアーツ製品は純国産であり、市場ニーズも高まっています。当社のエンジニアとして、さらなる成長が見込まれるセキュリティビジネスに、あなたの技術と経験を活かしてください。 ■業務詳細 ・顧客向けのプレゼンテーション ・提案資料の作成 ・大手システムインテグレーターへの技術支援 ・製品のトラブルシューティングガイドや技術資料の作成 ・案件の導入・構築対応 ※業界や業種を問わず、北海道から北陸エリアまで、さまざまなお客様と協力し、クラウド・オンプレで様々な経験を積むことができます。また、販売経路はパートナー(代理店)経由が大半です。一部はパートナーが導入支援も行いますので、当社のプリセールスエンジニアとしては代理店のコントロールの他、大口案件や難易度が高い案件、重要案件に注力いただけます。 ※顧客からの要望などを考慮して、マーケティング部門や開発部門と調整し、新機能の追加や製品の改善に携わります。 ※案件対応は主にリモートワークで行いますが、出張が必要な場合もあります(1~2ヶ月に1回程度)。 ■取扱製品 純国産のデジタルアーツ製品(一覧)は、いずれも市場のニーズが高いセキュリティ製品です。 豊富な導入事例・高いシェアに裏打ちされた製品力には強い自信を持っています。 製品のスペックやアップデート情報、セキュリティのトレンドなど、社内から得られる情報を積極的に共有し、日々の業務に活用してください。 ■配属部署 カスタマーリレーション課は、30代半ばの課長を中心に、経験豊富なメンバーから若手まで幅広い年齢層で構成されていますが、お互いに対等な関係で意見を交換できる環境ですので、お困りのことがあればどんなことでも気軽に相談してください。また、メンバーの3割が情報安全確保支援士の資格を保有しており、資格取得支援制度も用意しています。 ※会社の定める業務への配置転換の可能性あり職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 501万円~675万円 |
---|---|
給与備考 | 月給 334,000 円 - 450,000円 理論年収:501~675万円 ※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分) ※経験に応じて優遇 <月例給与内訳> 月例給与には固定時間外手当(20H相当分)を含む └所定内給与:247,917円~334,020円 └固定時間外手当:86,083円~115,980円 ※超過分は別途支給 昇格・昇給 年2回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備交通費支給(上限あり)
従業員持株会
確定拠出年金制度(401K)
長期勤続表彰制度
リフレッシュ休暇制度
在宅勤務制度(対象者限定)
借上社宅制度・賃貸住み替えサポート
住宅手当(条件有)
育児手当(条件有)
出張手当
定期健康診断
慶弔見舞金制度
自社製品の社員無償提供
研修受講支援制度
オフィスコンビニあり
クラブ・サークル支援あり
保養施設あり |
屋内の受動喫煙対策 | Smoking Room 施設種別:第二種施設
対策:禁煙・喫煙可能区域での業務なし |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:00〜18:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日制 土曜・日曜・国民の祝日 夏季休暇(3日:初年度は入社月に応じて付与) 年末年始休暇 有給休暇(初年度最大10日:入社月に応じて付与) 慶弔休暇 産前産後休業 育児休業 |
企業名
デジタルアーツ株式会社
業種
- ソフトウェア・情報処理
資本金
713,590,000 円
代表者氏名
道具 登志夫
設立年月
1995-06-21
株式公開
東証プライム
従業員数
272人
本社所在地
千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14F