採用ご担当者様はこちら
株式会社アトラエ

エンジニア(技術志向)

掲載日:2025/04/03

更新日:2025/06/18

Income icon700万円~1200万円
Place icon東京都
jobType iconバックエンドエンジニア
Industry iconソフトウェア・情報処理,  人材・教育
Skill iconRuby,  TypeScript,  Ruby on Rails,  Node.js,  Next.js

仕事内容

※エンジニア求人は複数ございますが、本求人でご応募頂いても、実際の役割は他求人のものも含め選考過程で柔軟に考えられたらと思いますので、お気軽にご応募ください 本求人は、Wevoxというサービスのアーキテクチャを見直し、複雑化していくサービスをシンプルにし、開発生産性の向上やユーザーへの価値提供、グローバル展開などの発展につなげていくことを、高い技術力でもって成し遂げていく、そんな仲間を募集する求人でございます。 ■本求人に主に該当する方 エンジニア(フロント/バック/フルスタック等問わず) QAエンジニア PM デザイナー ITアーキテクト 株式会社アトラエは2030年に「世界レベルで注目される働きがいのある会社を創る」という高い目標を掲げており、そんな未来を一緒に創ってくださる、技術で勝負のできるエンジニアを募集しています。また、Wevoxという「活き活きと働く人・組織を増やす」組織力向上プラットフォームを開発・展開しております。 BtoBのSaaSプロダクトとして、全ての働く人を対象に、どうすれば人生の約1/3の時間を占める「働く」というものをより働きがいの感じられるものにできるか、それを軸に組織の生産性をより高められるかを考え、プロダクトを提供しています。 Wevoxは2017年のリリース以来、なんとか組織の働きがいを、生産性を高めようと様々な機能をリリースしてきました。そして2024年8月現在では3390社と多くの企業さまにご利用頂いているものの、同時にシステムの複雑さが増してきております。これにより、開発スピードの低下や、ユーザーから見たときの画面数の多さ、わかりにくさも増してきています。 この課題をどうにかしていくことを考えながらも、同時にWevoxはグローバル展開も目指しているため、それにも適応できる技術基盤にする必要があります。そのため、現在Core Appというチームを立ち上げ、以下のような視点でWevoxを作り直しています。 プロダクトごとに機能開発をするのではなく、一つ抽象度の高いミドルウェア層を設け、各プロダクトがミドルウェアを利用し価値提供できるようにする 価値提供のスピード感を高めるために ユーザーにとってシンプルでわかりやすいサービスにするために グローバル展開を進める上で、国ごとにローカライズする部分と、共通の基盤となる部分とに分けて開発、価値提供できるようにするために この課題を解決するためには、深い技術的な知見と経験値、設計力が求められ、技術者としての腕の見せどころと言えるフィールドとなっております。(より詳細な業務内容は下部をご確認ください) こういった課題自体は、Wevoxのみならず様々なサービスで発生するものであると考えています。そんな中、なぜアトラエが、Wevoxが面白いのかというと、それはひとえに「本気の仲間」と共に立ち向かえる点だと思っています。 アトラエは創業当初から、心から熱中でき、「本当に誇らしいと思える仕事をしているんだ」と全員が胸を張って言えるような、そんな会社を創りたいという思いで、採用から組織づくり、事業づくりまでこだわってここまできました。 そのため、WevoxのCore Appチームで仕事をするときは「本気で働きがいを高めようと価値提供に励んでいる人」「本気でエンジニア、システムのパフォーマンスが高まるよう、SREとして戦っている人」「本気でWevoxのブランディングが、アトラエだからこそできるブランディングになるようチャレンジしている人」など、周囲に本気の人たちばかりがいる状態で、システムのリニューアルをすることになります。 この「本気の仲間」と一緒に課題を解決できる、チーム同士の掛け算でパフォーマンスを出しにいけるというところが、アトラエだからこその面白さとなると思っています。そしてもちろん、あなたの想いもその分だけ発揮しやすい環境となります。そんな中で技術で勝負をしたい方を、心よりお待ちしております! ■具体的な業務イメージ ・アーキテクチャの見直し、技術選定、設計・実装 ・他チームと連携した機能実装 ・独自のデザインシステムの設計・実装 現時点での使用技術 ・Backend Ruby (Ruby on Rails) ※縮小予定となります Golang (GIN, Gorm) Node.js (Yjs, Hono) ・Frontend Typescript React Vite Next.js Turborepo ・Design OOUI 会社・事業の状況により、プロジェクトおよび業務は変更の可能性有

職務内容

職種

jobType iconバックエンドエンジニア

開発言語

Skill iconRuby
Skill iconTypeScript
Skill iconRuby on Rails
Skill iconNode.js
Skill iconNext.js

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • 5年以上の開発PJ参画経験
  • ■ 歓迎スキル

  • プロダクトのアーキテクチャ設計経験 大規模プロダクトのマネジメント経験 下記技術を使用した開発経験 ・Typescript ・React ・Golang ・Node.js ・Ruby on Rails スクラムでの開発経験 サービスデザインの設計経験

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り: 3ヶ月

給料・福利厚生

入社時の想定年収

700万円~1200万円

給与備考

月額固定:583,333円~1,000,000円 基本給:428,133円~733,940円 定額残業手当:155,200円~266,060円 ※時間外労働の有無に関わらず、月45時間分(深夜労働7時間を含)の固定残業手当を支給 ※上記を超過する時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 昇給:年2回(4月/10月) 賞与:無

待遇・福利厚生

・各種社会保険完備・通勤交通費 ・住宅手当(オフィスからの距離に応じて) ・パパママ応援手当 【その他制度・福利厚生】 ・リモートワーク可 ・各種社会保険完備 ・健康診断・人間ドック ・妊活・不妊治療支援 ・社宅制度 ・ベビーシッター割引券の配布 ・フリーアルコール ・従業員持株会(奨励金あり)

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都港区麻布十番1丁目10番10号ジュールA 8F 株式会社アトラエ

休日・休暇

完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 年次有給休暇 チャーリー(Challenge leave) 会社の成長に寄与する「メンバーの挑戦」を応援する特別休暇制度。ビジョン実現に近づき、資本市場で長期的に勝ち続けるために必要なことであれば積極的に投資します。最大6ヶ月間の有給として取得が可能。

就業時間備考

スーパーフレックス(コアタイムなし)

  • Settings icon

企業名

株式会社アトラエ

業種

  • ソフトウェア・情報処理
  • 人材・教育

資本金

1,231,000,000 円

代表者氏名

新居 佳英

設立年月

2003-10-24

株式公開

東証プライム

従業員数

113人

本社所在地

港区麻布十番1丁目10番10号 ジュールA 8F

閲覧履歴