データアプリケーションエンジニア
掲載日:
更新日:2025/04/01
仕事内容
コンビニエンスストアビジネスを変革するための各種DXプロジェクトが実行フェーズに入ってきておりこれらを推進するためのデータ分析/機械学習のための基盤構築、拡張および運用を担当していただきます。 ・各種DXプロジェクト支援 (SV業務改革、サプライチェーン改革、店舗オペレーション改革、AI発注、等) ・全社・各部署のデータ利活用・業務改革支援 (レポート作成・分析業務のシステム化、データアプリケーション開発・運用、新規事業、等) ・データマネジメント、データガバナンス 【業務詳細】 ・業務ユーザーヒアリング、アプリケーション企画 ・ユーザーに最適なプロダクト開発のための情報設計(IA)、UI/UX設計 ・BIツール等を用いたアプリケーションプロトタイピング ・スマートフォン/タブレットアプリケーションのプロトタイピング、開発 ・Webアプリケーション(バックエンド&フロントエンド)の設計、開発 ・開発したアプリケーションの継続的改善、効果測定 上記の業務を、ベンダーとの協業体制または内製化メンバーで担っていただきます。 ※業務の変更範囲は、当社FCビジネス関わる業務全般。 <配属想定部門> システム本部 情報管理システム部職務内容
開発言語 |
---|
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 未設定 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 600万円~950万円 |
---|---|
給与備考 | 月給 26万2000円~ 月給:基本給24万2000円~+各種手当 【想定年収】 600~950万円/年 月給+各種手当+賞与年2回 【想定年収補足】 経験・能力・スキルを考慮し当社規定に準じて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険■残業手当 有
残業時間に応じて別途支給
■通勤手当 会社規定に基づき支給
<その他制度>
共済制度・財形貯蓄制度・育児介護勤務制度・レジャー施設割引 など
■退職金 有
■制度備考
【手当】家族手当:1人目/1万円、2人目以降/8千円(最大5人まで)
【研修制度】入社時研修、職種別/階層別研修 |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:00〜17:30 |
休日・休暇 | 年間休日120日 <内訳> 週休二日制(土曜・日曜) その他(祝日/年末年始等中心に休日を設定) ■有給休暇 入社初日から付与/日数は入社月による 【休暇補足】 結婚休暇/忌引休暇/出産休暇/裁判員休暇/転勤休暇/子の看護・家族介護休暇 |
就業時間備考 | 所定労働時間07時間30分 休憩60分 残業:有(平均残業時間:20~30時間程度) 残業手当:有(職位職責により異なる) |
企業名
株式会社ファミリーマート
業種
- 物流(小売)
資本金
16,659,000,000 円
代表者氏名
細見 研介
設立年月
1981-09-01
従業員数
5815人
本社所在地
港区芝浦三丁目1番21号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS