社内SE(ITインフラ系NWマネージャー、もしくはマネージャー候補)
掲載日:
更新日:2025/07/25
仕事内容
トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。 <当該領域における取り組みテーマ> ・グループ全体の次世代ネットワーク構想(ゼロトラストアーキテクチャ実現) 今後も拡大が見込まれるDX市場で当社の成長・発展を一層加速するため、牽引役となる中核人財を募集しております。 【具体的業務内容】 デジタルワークプレイスDX推進リーダー 社員の新しいデジタルワークプレイス(デジタル業務環境)の企画からから定着化までを一貫してリード。 この活動を通して社員の生産性やエンゲージメントの向上を目指す仕事。 (マネージャとして、社内システム環境(ITインフラ系)における企画・実行・運用管理) 【ポジションの魅力・特徴(仕事のやりがい、案件の特徴)】 ・NSSOLグループ(約15,000名)が利用するシステムに関する業務経験を得ることができます。 ・システム導入の過程で、役員との対話の場があり、経営層の声を直接聞くことができます。 ・社内関係部門と対話しながら進めるため、社内の技術知見を獲得でき、人的ネットワークを構築することができます。 <組織メンバー構成(部・グループ)> トランスフォーメーション推進本部 (本務1・兼務0) [計]本務直営46名 総括Gr (本務2・兼務1) D-PMOGr (本務0・兼務3) コーポレートトランスフォーメーション推進部 (本務2・兼務3) 【計】本務直営6名 オペレーティングモデル変革Gr (本務4・兼務1) IT企画部 (本務6・兼務0) [計]本務直営37名 IT総括Gr (本務2・兼務1) ITコンサルティングGr (本務0・兼務1) デジタルワークプレイス企画推進室 (本務3・兼務0) NSSOLVIT企画推進Gr (本務0・兼務3) ITインフラ企画推進Gr (本務7・兼務1) デジタルサービス企画推進Gr (本務7・兼務1) 基幹系業務システムGr (本務2・兼務1) 人事系業務システムGr (本務2・兼務1) ITアーキテクチャGr (本務2・兼務1) 業務アプリケーション統合運用管理Gr (本務6・兼務2)職務内容
職種 |
---|
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|
給料・福利厚生
給与備考 | ■担当者(主任以下) 賃金形態:月給 ※処遇はご経験を考慮し決定 月給31万円~36万円 (①、②、③を除く) ①残業手当は残業時間に応じて支払います。 ②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給 ③都市手当:1万円~ 昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月) ■マネージャー(主査以上) 賃金形態:年俸制(給与月払い12回、および賞与時払い2回) ※処遇はご経験を考慮し決定 年俸750万円~1,000万円(②、③を除く) ①みなし労働時間における残業代相当額:月12万円~ ②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給 ③都市手当:1万円~ 昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月) |
---|---|
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備・通勤交通費全額月給
・都市手当(勤務地・扶養家族により異なる)
・住宅手当(入寮対象は当社規程による)
・持家支援手当ほか
<福利厚生>
・財形貯蓄制度
・退職金(確定拠出年金併用)
・社員持株会
・短時間勤務制度(小学校3年生までの子を養育する社員が対象)
・在宅勤務制度
★その他、福利厚生施設提供サービス会社と提携し、国内外の提携施設を優待価格で利用可能 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:00〜17:20 |
休日・休暇 | ◆年間休日123日(東京地区)◆※2022年度 完全週休2日制(土日祝) 年次有給休暇(初年度20日) 福祉休暇 結婚休暇 介護休暇 産前休暇、産後休暇、配偶者出産休暇 リフレッシュ連9制度(年に最低1回、9連休の取得推奨) |
就業時間備考 | ※フレックスタイム制有り(コアタイム:10時~15時) ■マネージャー 専門業務型裁量労働制を適用します。 上記の時間帯に準じて勤務することを基本とし、自らの裁量で、労働時間の設定を行う。 1日のみなし労働時間は9時間30分 |
企業名
日鉄ソリューションズ株式会社
業種
- SIer
資本金
12,952,760,000 円
代表者氏名
森田 宏之
設立年月
1980-10-01
株式公開
東証プライム
従業員数
7826人
本社所在地
港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー