【フルリモート勤務】PowerCenter × Azure のデータ連携開発/業務システムをつなぐ中核エンジニア募集(Mulesoft導入も視野)
掲載日:2025/04/03
更新日:2025/05/01
仕事内容
グループ内の各種業務システム(SAP、Salesforce、Anaplanなど)と連携するデータ連携基盤の設計・開発を担当いただきます。 主に、以下の業務に携わっていただきます。 ・PowerCenterを活用したETL処理の設計・開発 ・Azure環境でのデータ連携・統合の実装(Azure Data Factory等) ・SalesforceやSAPからの連携要請をもとにした開発・調整・運用 ・要件の優先度整理・開発工数の見積・実装方針の策定 ・今後のMulesoft基盤移行に向けた構想・設計 ■業務の魅力 日々新たな連携要請が届く実運用フェーズ でのデータ連携設計。技術だけでなく 業務全体をつなぐやりがい があります。 現場に裁量があり、開発手法やアーキテクチャの改善提案も歓迎される環境です。 中長期的にはMulesoftなど最新技術への移行にも関与可能。 キャリアの幅 も広がります。 【開発環境】 ・ETLツール:PowerCenter ・クラウド:Azure ・連携対象システム:SAP、Salesforce、Anaplan など ・その他:Mulesoft導入を将来的に検討中 ■キャリアパスイメージ 【入社〜1年】 先行導入した事業部よりスキルトランスファーを受け、業務理解およびシステム利用方法を把握いただきます。運用保守を担当いただきながら課題を整理し、2年目以降の導入計画の立案を進めていただきます。 【入社2年目~5年】 MulesoftおよびPowercenterの導入プロジェクトの推進を実施いただきます。MulesoftおよびPowercenterの理解を深めるとともに、多様な三井金属鉱業の事業に触れていただくことで業務知識も身に付けていただきます。 【入社6年目〜】 実績・状況に応じて他のソリューション導入プロジェクトに参画し、スキルの幅を広げていただき、トータルで三井金属鉱業のDX推進を遂行できる人財となっていただくことを期待しています。職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 469万円~795万円 |
---|---|
給与備考 | ◆月給:276,000円〜 ※試用期間:3ヶ月(本採用時と待遇変更なし) ◆賞与:年2回(4月/10月) ◆昇給:年1回(4月) |
待遇・福利厚生 | ・借家補助制度
・持家補助制度(入社後の購入に限る)
・資格試験合格報奨金
・家族手当
・単身赴任手当
・退職金制度
・通勤交通費(全額支給)
・育児休業制度
・介護休業制度
・テレワーク制度 |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:00〜17:50 |
休日・休暇 | 年間休日数:122日 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝祭日は休日 年末年始休暇(12月31日~1月3日) 年次有給休暇、慶弔休暇など |
就業時間備考 | ※フレックスタイム制(7:00~21:00の間で自由に勤務可能) |
企業名
三井金属ユアソフト株式会社
業種
- SIer
- インターネット・通信
資本金
100,000,000 円
代表者氏名
萩原 弘太
設立年月
1989-04-01
株式公開
その他
従業員数
100人
本社所在地
飛騨市神岡町東雲785