社内SE転職ナビ > 求人検索 > 社内DX・ITコンサル > IT戦略 > 株式会社ハンモック > 【GLUE事業部】プロダクトマネージャー|営業支援SaaS『ホットプロファイル』
株式会社ハンモック

【GLUE事業部】プロダクトマネージャー|営業支援SaaS『ホットプロファイル』

掲載日:2025/05/29

更新日:2025/06/26

Income icon550万円~850万円
Place icon東京都
jobType iconIT戦略,  IT企画・情報システム・システム企画,  バックエンドエンジニア,  プロジェクトマネージャー(PM)
Industry iconインターネット・通信,  ソフトウェア・情報処理
Skill iconRuby,  SQL,  Ruby on Rails,  jQuery,  MySQL,  AWS,  Git,  Windows,  Linux

仕事内容

ハンモックは、法人向けソフトウェアメーカーです。組織を強くするIT環境をすべての人へご提供するべく、法人に必要な3領域『セキュリティ、営業支援、業務効率化』でお客様課題の解決を実行しています。 2024年にグロース市場に上場を果たし、今後も大きく成長していくため今回の募集に至りました。 本ポジションは営業支援SaaS「ホットプロファイル」におけるプロダクトマネジメントを通して、ユーザーにより良い価値を提供していくことがミッションです。 営業、デザイナーなどのバックグラウンドを持つプロダクトマネージャー達とともに、顧客課題の解決に取り組んでいただきます。 営業支援SaaS「ホットプロファイル」(自社開発) https://www.hammock.jp/hpr/ ホットプロファイル は、営業を強くし売上をアップするための、名刺管理・営業支援ツールです。 「新規開拓」「名刺管理」「営業支援」まで受注に必要な営業プロセスをワンストップで実行し、顧客データをフル活用した効果的な営業施策を実現可能にします。「最前線の営業」と「マネジメント層」どちらにも必要な情報が揃い、営業の生産性向上、売上アップを推進します。 2022年に「3分で500社に飛び込み営業」をうたったフォーム営業ツール『ホットアプローチ』を、昨年2023年には有望な営業先を自動で情報提供する新規開拓機能『ホットレコメンド』をリリースしています。 ▼ホットアプローチ https://www.hammock.jp/hap/ ▼ホットレコメンド https://www.hammock.jp/hpr/recommend/ ■業務詳細 ホットプロファイル製品戦略チームとして、顧客ニーズを満たすためのリサーチから改善策の立案などを行いより価値のあるプロダクトのリリース、サービスの拡大に携わって頂きます。 【具体的な業務】 ・プロダクトビジョンやロードマップの策定 ・各種リサーチ(ユーザビリティ調査、ログ分析、ユーザーインタビューなど)を元に顧客課題の洗い出しと解決策の立案 ・開発メンバーへ背景の説明などを行いながらリリースまでの並走 ・リリースしたプロダクトが想定どおり利用されているかをリサーチし、さらなる改善の実行 ■業務の魅力 プロダクトビジョンの策定など大きな意思決定に関わりつつ、自身が企画・制作したプロダクトが、顧客に価値を提供するまでの過程に携わっていただくことができます。 ■開発環境 開発言語:Ruby 環境:Linux、Windows、Amazon Web Service フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、AWS Lambda データベース:MySQL、DynamoDB プロジェクト管理:Backlog、Git 【配属先】GLUE事業本部 製品戦略部 その他附帯する業務一般 【変更の範囲】各事業所におけるエンジニア その他附帯する業務一般

職務内容

職種

jobType iconIT戦略
jobType iconIT企画・情報システム・システム企画
jobType iconバックエンドエンジニア
jobType iconプロジェクトマネージャー(PM)

開発言語

Skill iconRuby
Skill iconSQL
Skill iconRuby on Rails
Skill iconjQuery
Skill iconMySQL
Skill iconAWS
Skill iconGit
Skill iconWindows
Skill iconLinux

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・Webシステムの開発経験 ・エンジニアやデザイナーなど他部門と一緒に業務を推進した経験 ・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
  • ■ 歓迎スキル

  • ・SaaS業界でのプロダクトマネジメント経験 ・新規事業立ち上げの経験 ・戦略立案と推進の経験 ・エンジニアとしての経験 ・アジャイルやスクラムに関する知見や開発経験 ・SQLなどを用いたデータ分析の経験 ・ピープルマネジメントの経験

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り: 3ヶ月

給料・福利厚生

入社時の想定年収

550万円~850万円

給与備考

月給 280,000 円 - ■想定年収:550万円~850万円 ■基本給:280,000円~ ■賞与:年2回(6月・12月)※業績により決算賞与有 ■昇給:年1回(4月) ※残業代は実働に伴い支給いたします。

待遇・福利厚生

健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) 厚生年金 雇用保険 労災保険■福利厚生 退職金制度 有給取得推進制度(有給取得率:89% ※全国平均:63%) 資格取得合格報奨金制度 通勤交通費支給上限30,000円/月(バス通勤は最寄駅まで2㎞以上の場合のみ支給対象) 慶弔休暇 慶弔金制度 リフレッシュ休暇、給付金制度(勤続5年以上が対象) 育児休暇制度/育児時短勤務/子ども看護休暇制度 健康診断受診サポート 健保組合保養施設利用可能(宿泊、JTB旅行補助制度、TDR/USJチケット補助、スポーツクラブ、レストラン利用補助他) ★ほか当社独自のユニークな福利厚生 ハンモックロゴ入りオリジナルジャンパー支給 エンジニア席は個別パーティション設置 ウォーターサーバー有

屋内の受動喫煙対策

Smoking Room

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト 3F その他会社が定める就業場所

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝日) 年末年始休暇 ※2022年度実績:年間休日123日

就業時間備考

・コアタイム:10:00~16:00(休憩12:00~13:00) ・フレキシブルタイム:7:30~10:00/16:00~18:30 ・清算期間:1か月 ・標準となる1日の労働時間:7.5時間  ※1か月の労働時間総枠:清算期間内の所定労働日数×7.5時間 ※残業代別途支給

  • Settings icon

企業名

株式会社ハンモック

業種

  • インターネット・通信
  • ソフトウェア・情報処理

資本金

83,863,000 円

代表者氏名

若山 大典

設立年月

1994-04-01

従業員数

222人

本社所在地

新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F