社内SE転職ナビ > 求人検索 > 株式会社ラクス > アーキテクト・テックリード[東京/インフラ]
株式会社ラクス

アーキテクト・テックリード[東京/インフラ]

掲載日:2022/12/16

更新日:2025/04/01

Income icon730万円~900万円
Place icon東京都
Industry iconインターネット・通信,  ソフトウェア・情報処理
Skill iconSQL,  Kubernetes,  PostgreSQL,  Terraform,  Apache,  Nginx,  Docker,  Ansible

仕事内容

自社開発サービスの根幹をインフラエンジニアとして支えていただきます。 ご入社後、技術の視点から、サービスインフラの改善、新技術の導入、重要プロジェクトの達成、メンバーの技術力向上の取り組みを実施していきます。 ■インフラエンジニア ... 主にメンバークラスの主業務  ・開発やカスタマーサポートに対する技術支援   L次のバージョンでこういう機能を作るが、インフラ面はどうするのがよいか?   Lお客様からこういう問合せが来たが、どういう内容でどうするのがよいか?  ・インフラ業務の効率化や改善   L●●という作業を自動化し、効率化する、品質レベルを一定にする  ・SaaSのアプリケーションをバージョンアップ   L開発と協力し、バージョンアップ内容を把握し、リリースのテストを行う   L実際のバージョンアップ作業を行う  ・インフラ環境の改善   LXXXという技術を投入し、より安定的なインフラにする ■本ポジションの役割 上記の内容やシステムを把握していただきつつ、技術面から、主に下記に対するアクションプランをマネージメントと一緒に作成し、実行の主体となっていただくことを期待しております。  ・サービスインフラの改善、新技術の導入  ・重要プロジェクトの達成  ・メンバーの技術力向上 具体的なタスク例 ★本ポジションは、クリエイティブ性が高いため、具体的なタスク例はございません。  下記、メンバーが実施している業務を参考として記載します。  これらの業務をメンバーと一緒になって、より質の高いものに昇格させていきたいと考えております。 ・アプリケーションバージョンアップ ... SaaSのアプリをバージョンアップ ・インフラソフトウェアのバージョンアップ、リプレイス ... 脆弱性、EOLや機能拡張による、ソフトウェアのバージョンアップ ・アプリエンジニア、カスタマーサポートへの技術支援 ... インフラエンジニアの観点から各部署への依頼に対応したり、質問へ回答を行います。 ・運用監視、障害対応 ... サービスの監視を行うと共に、アラートへの対応を行います。 ・定常業務 ... SSL証明書の更新や月例の定型作業などをおこに増す。 ・重要プロジェクトのゴール達成 入社後のイメージ ・〜1ヶ月:把握  担当サービスや社内のルール、利用技術を把握していただきます。   ・〜3ヶ月:理解・実践  まずは、一部のサービスについて、具体的な業務をチームメンバーと一緒に行っていきます。  また、不明な技術などをピックアップし、重点的に理解していきます。 ・〜12ヶ月:サービスインフラの改善、新技術の導入、重要プロジェクトの達成、メンバーの技術力向上の取り組み  マネージメントと一緒に、中長期のゴールを作成し、それを達成するまでのロードマップや直近1年のアクションを作成していきます。 ※チーム状況によっては、サービスのインフラ担当を行いながら、実施していただく場合もございます。 その場合は、上記の役割に専念していただくために、採用活動を含めたチーム体制の確立からお手伝いいただきたいと考えております。 キャリアパス ・お持ちである、専門性をさらに特化させていく ・新たな技術分野にチャレンジを行う などの結果、本ポジション スペシャリスト(SP)の上位等級である、エグゼクティブスペシャリスト(ES)になることが可能です。 エグゼクティブスペシャリストは、エンジニア職の中で、技術最上位のポジションとなっており、課レベルの取り組みではなく、インフラ開発部や開発本部レベルの取り組みの割合が増えます。 一般的には、シニアアーキテクト、テックリードに該当するキャリアになります。 もしくは、例えば、プロジェクトマネージメントを突き詰めたいという方は、「プロジェクトマネージメント × エグゼクティブスペシャリスト」というキャリアも可能です。 また、本ポジション スペシャリスト(SP)においては、マネージメント職である、アシスタントマネージャー(AM)への転向が1度のみ可能です。 ポジションの魅力 ・自社サービスのため、主体的にサービスに関わることができます。 ・開発者とも会話して進めていけるため、ロジカルではないことや現実的ではないことには、きちんと無理と言いやすいです。 ・よいものを取り入れる文化があり、既存の手法だけにこだわりません。

職務内容

開発言語

Skill iconSQL
Skill iconKubernetes
Skill iconPostgreSQL
Skill iconTerraform
Skill iconApache
Skill iconNginx
Skill iconDocker
Skill iconAnsible

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・Amazon Web Services でのインフラ設計、構築、運用技術スキルのいずれか ・WBS作成、進捗管理スキル ... SIerのようにかっちりとしたドキュメントではなくてもOKです。
  • ■ 歓迎スキル

  • ・アプリケーション開発スキル ・Docker、Kubernetes ・インフラ運用の作業効率化(Ops作業の効率化) ・OSS設計、導入、運用スキル(ElasticStack, fluentd, PostgreSQL, Apache, Nginx, Ansible, Terraform など) ・ITILの基礎知識 ・プロジェクトマネージメント
  • ■ 求める人物像

  • コミュニケーション能力がある方

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り: 6ヶ月

給料・福利厚生

入社時の想定年収

730万円~900万円

給与備考

年収 7,526,856 円 - 9,298,200円 (例)年収750万の場合 月額487,938円(基本給368,000円+時間外手当65,938円+その他手当54,000円) ※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給 ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更無し 【手当】 ・残業手当 ・深夜手当 ・休日勤務手当 ・通勤手当 ・赴任手当 ・出張手当 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(6月、12月)

待遇・福利厚生

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険■交通費支給 上限10万円/月 ■家族手当 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給 ※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります ■私服通勤 ■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度 働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可 例)8時〜17時、8.5時〜17.5時、9.5時〜18.5時、10時〜19時 ■ラクスマイル制度 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能 ※入社1年後から使用可能 ■その他就労支援 ・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) ・ベビーシッター補助制度 ・バックアップ休暇 ・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) ・社内交流イベント ■受動喫煙防止措置 屋内禁煙

屋内の受動喫煙対策

未設定

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都東京本社

勤務時間

09:00〜18:00

休日・休暇

■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇(有給消化率80%以上 ※2021年3月期実績) ■産前・産後休暇…取得後の復帰率100% ■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)

就業時間備考

残業月平均16時間

  • Settings icon
募集終了

企業名

株式会社ラクス

業種

  • インターネット・通信
  • ソフトウェア・情報処理

資本金

378,370,000 円

代表者氏名

中村 崇則

設立年月

2000-11-01

株式公開

東証プライム

従業員数

1532人

本社所在地

渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階

閲覧履歴