プロモーション領域におけるデータアナリスト
掲載日:2024/01/09
更新日:2025/04/01
仕事内容
①広告プロモーション分析 【営業/プランナーと連携】 ・株式会社D2C:広告プロダクト(営業/プランナー) ・株式会社D2C R:広告代理店(営業/プランナー) と連携し、顧客商材のプロモーション分析をご担当いただきます。 顧客および自社が持つデータを最大限活用し、「施策の必要性」や「実行施策の良し悪し」を明らかにすることが主であり、分析結果は次なる施策の企画に活用されます。 ※分析担当業種例 通信、金融、不動産、健康/フィットネス、コスメ、フード、ゲームなど ※分析概要 0次分析(STP/3C/商圏分析など)、セグメント設計、 施策評価分析(ファネル分析/RFM分析/リフト調査など) ②分析メニュー開発【データサイエンティストと連携】 様々な顧客のニーズに対応して実施した分析は、D2Cグループの分析メソッドとして集約します。 弊社のデータサイエンティストと連携し、分析メソッドを高度化する営みにジョインいただきます。 より適切で的確な分析アウトプットを顧客に提供できることを主目的とします。 ③分析基盤構築【データマネージャーと連携】 効率的な分析要件定義、および処理実行を目指し、弊社のデータマネージャーと連携しながら、 分析基盤構築にジョインいただきます。 基本的には①の職務を担っていただき、ご本人の素養,知識,志向性に合わせて②や③にジョインいただきます。職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 4ヶ月 |
給料・福利厚生
給与備考 | (経験・能力等考慮の上、規定により決定) 【残業手当】 勤務区分によって異なります。 勤務地 東京都港区東新橋1丁目9-1 東京汐留ビルディング <賞与> 年2回 (6月、12月) ※半期の業績・成果をもって評価します。 <給与改定> 年2回(12月:4月~9月、6月:10月~3月の評価を反映) |
---|---|
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備<通勤手当>
有 (1ヶ月上限15万円)
<その他手当>
・育児支援手当(諸条件あり)
・役職手当(一部役職に就かれた方)
<その他福利厚生>
・NTT企業年金基金
・NTTグループレクリエーションサービス
・各種休暇制度(結婚・忌引・出産・育児など)
・リフレッシュ休暇(一年以上の勤務を条件に5日連続の休暇取得が可能)
・自己啓発支援制度
・各種クラブ活動
・インフルエンザ予防接種補助
・在宅勤務可
・フレックスタイム制度有(一部対象外) |
屋内の受動喫煙対策 | Non Smoking |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:30〜18:00 |
休日・休暇 | 年間120日(土・日・祝日、年末年始6日など) <有給休暇> 入社月に応じて入社日に初年度は2日~13日発効されます。 |
就業時間備考 | 1日の標準となる労働時間は7.5時間とし、始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 (ただし、フレキシブルタイム7:00~11:00、15:00~22:00、 コアタイム11:00~15:00) 休憩時間:12:30-13:30 【定時勤務】 9:30-18:00 業務遂行上、定時勤務となる場合もある。 <勤務区分> ①通常労働時間制 └残業:有(平均残業時間:25時間程度/月) └残業手当:残業代・割増賃金は全額支給 ②専門業務型裁量労働制 └1日あたりのみなし労働時間:8時間19分 └残業:有(平均残業時間:25時間程度/月) └残業手当: 月16.75時間相当分の固定残業代として、月給に含んで支給 ※固定残業代のほか深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給 ③管理監督者 └1日あたりのみなし労働時間:8時間19分 └残業:有(平均残業時間:25時間程度/月) └残業手当:管理監督者のため、深夜のみ支給 |
企業名
株式会社D2C
業種
- インターネット・通信
- ソフトウェア・情報処理
- 広告・デザイン・イベント
資本金
3,480,000,000 円
代表者氏名
高橋 英行
設立年月
2000-06-01