【ワークライフバランス充実/リモート可】ゲオグループの自社WEBサイト開発に関わるPHPエンジニア
掲載日:2023/08/25
更新日:2025/04/02
仕事内容
ゲオグループの基盤を活かしたBtoC向けの自社サービス開発を担当していただきます。 ※既存システムの改修はもちろん、新システム開発のプロジェクトに携わる機会もあります。 【具体的には】 ・既存システムの機能追加開発、保守、運用 ・新機能やサービス、業務改善に伴うシステム提案~開発 ・適正や志向に合わせて、要件定義、基本設計等の上流工程から、開発・テスト・運用まで幅広く経験することが可能 【担当サービス】 セカンドストリート/ゲオ宅配買取/ゲオモバイル/ゲオあれこれレンタル/SIM販売サイト/ゲオアプリ(サーバーサイド)/会員ID共通認証 【開発環境】 ・OS: Linux ・開発言語: PHP(フレームワーク:Laravel、ZendFramework他) ・DB:MySQL、mongoDB ・WEBサーバ:apache、nginx ・サーバ:awsなどクラウド環境 ・ツール:slack、git、redmineなど ■配属部署 ※ゲオネットワークスと雇用契約を締結をし、同日付で親会社「株式会社ゲオホールディングス」へ出向となります。 ゲオネットワークスの人事制度を適用することでエンジニアが働きやすい環境を提供することができ、 ゲオホールディングスへ出向することでゲオグループ一丸となってIT分野を強化していくこと目的に出向をしております。 出向先部署には、ゲオネットワークスのメンバーがそのまま所属しており、業務内容に変更はありません。 ■配属予定部署 ゲオネットワークス システム開発部 開発1課、開発2課、開発3課のいずれかに配属予定 (出向先:ゲオホールディングス WEBシステム開発部 開発1課、開発2課、開発3課) ■所属部門構成 システム開発部(総勢54名)、男女比:男60%、女40% 開発1課(課長:1名、実務担当:12名) 開発2課(課長:1名、実務担当:4名) 開発3課(課長:1名、実務担当:16名) ※2023年7月時点 【仕事・職場環境の魅力】 ■セカンドストリートを展開しているリユース市場は、2025年までに3兆2500万円規模の市場へ成長する見込みがある勢いのある業界です。 そのリユース市場の中で、11年連続で売上高No.1を誇るのが当社含むゲオグループです。 今後も圧倒的No.1を目指し、店舗拡大とオンラインでのサービス強化を推し進めています。 ■レンタル市場は動画配信市場の影響を受け縮小しておりますが、一方で、レンタル市場における ゲオの市場シェアは圧倒的シェアの基準である40%を超えており、これまで築き上げてきた基盤をもとに 「オンラインとオフラインの融合」を強力に推進しております。 ■事業部門と同じ方向を目指して密に連携・意見交換などを行いながら、部分的なタスクを担当するだけではなく、 案件に応じて提案段階から要件定義、テスト、運用にも携わり、上流工程から下流工程に至るまで一貫して担当できる ■大規模なサービスを提供するWEBサイトの開発全体に携われる(1,000万人以上の会員) ■エンドユーザーにご利用いただくWebサービスやアプリを開発するため、 エンドユーザーからの反響やご意見はダイレクトに感じることができます。 ■自身の関わった開発案件やサービスが世に出る楽しみを直に味わうことが可能です。 ■ワークライフバランス:年間平均残業時間は月10~20時間です ※繁忙期、緊急案件の対応を含みます ■ワークライフバランス:有給休暇消化率は80.7%(2022年度実績)です ■年次・役職に関わらず「さん」付けで呼び合う環境で、和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションに関するストレスは少ないです ■配属先は在宅勤務率ほぼ100%の部署ですが、定期的なミーティングでコミュニケーション不足の解消に努めています ※月1~2回のオフィス出社をお願いしております。職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 500万円~700万円 |
---|---|
給与備考 | ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与形態:年俸制(12割、月給33万円~) ※月30時間相当の固定残業手当として、月62,334円~を含む。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ■給与改定:年2回(4月・10月) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金■選択制確定拠出年金制度
■社員持株会
■従業員割引(割増)制度
■福利厚生俱楽部
■指定宿泊施設割引制度
■自己啓発支援制度
■資格取得支援制度
■外部セミナー参加補助
■定期健康診断
■死亡退職給付金制度
■慶弔見舞金/祝い金
■ワーケーション制度
■服装自由
■部門懇親会などの飲食代補助
■不妊治療支援制度 |
屋内の受動喫煙対策 | Non Smoking |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | ■年間休日数:122日以上 ■完全週休2日制(土、日、祝日) ■有給休暇:入社時に1日~3日、入社6ヶ月経過後10日~最大40日 ■アニバーサリー休暇:試用期間経過後、1日付与 ■夏季休暇:7月から9月の間で3日付与 ■年末年始休暇:12月31日から1月3日まで ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
就業時間備考 | ■フレックスタイム制度(コアタイムなし) ┗9時~18時や10時~19時など基本勤務時間を設定し勤務していただきます。 ■所定労働時間:8時間 ■休憩時間:60分 ■平均残業時間:10~20時間程度/月 |
企業名
株式会社ゲオネットワークス
業種
- 物流(小売)
資本金
60,000,000 円
代表者氏名
川上秀之
設立年月
2005-08-23
本社所在地
豊島区南大塚3-53-11 今井三菱ビル5階