社内SE(事業システム):ICT推進部
掲載日:2022/12/19
更新日:2025/04/01
仕事内容
各事業部に対してIT活用した新たな業務プロセス提案や既存課題解決を推進していただきます。事業部を跨いだプロジェクトをリードし、さらなるDX化で事業を加速させます。トレンドをキャッチアップしながらHameeにとっての全体最適なシステム導入推進を行います。 新技術のPoCなどを行いながら、立案・実装に挑戦できる環境があります。 今までの経験を活かし、既存概念に捉われずグループ全体のシステム基盤を”共に”創っていきたい方の応募をお待ちしております。 【部署ミッション】 限られた資源(人・物)の有効活用を行い、自律的な働く環境の提供を目指しています。 【具体的な仕事例】 ・業務的なニーズをキャッチアップを行い提案・実装 ・現状のシステム構成としての課題を分析し改善 ・各種社内システムの運用 【注力テーマ】 ・事業部(主にコマース)の業務のシステム化・定量化 現状個人の裁量による手作業が多いため、各種業務のシステム導入及び、既にシステム化しているがうまく使えていない箇所のテコ入れを行う。 ・データ基盤構築 各システムで保持しているデータをつなぎ合わせるためのデータ基盤の構築を行う。また、各種データ分析が行える環境を整える 【チーム体制】 ICT推進部|ICT Promotion Department(通称:IPD) └1インフラチーム └2 社内SEチーム └ コーポレートシステム関連 └ 事業システム関連 ★今回の募集 ※社内SEチームの中でもコーポレートシステムと事業システムとで別の体制をとっています。(今回の募集は事業支援システム所属)職務内容
開発言語 |
---|
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 500万円~700万円 |
---|---|
給与備考 | ※経験・スキル・前職給与などを考慮して決定致します。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)交通費全額支給
特急通勤可能(正社員のみ最大上限月5万円まで)
残業/出張/役職手当
家族手当(配偶者手当: 月1万円 / 子供手当: 月5,000円)
小田原手当(小田原周辺地域2市8町(小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町)に居住する正社員に対し、月2万円支給)
リモートワーク準備手当(リモートワーク開始に伴う備品費を、上限3万円まで支給)
リモートワーク手当(リモートワークにより発生する光熱費/通信費/その他費用を、月3千円支給 ※小田原手当受給者を除く)
【福利厚生 等】
社員持株制度
社員割引(自社商品3割引購入)
部活動支援制度(月上限9,000円まで支給)
ファン★ごはん制度(年間12,000円まで支給)
おなかまPJ制度(会社から無料でお米を支給)
miraie制度(自己研鑽費用として年間20,000円まで支給) |
屋内の受動喫煙対策 | Non Smoking |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日125日 完全週休2日制(土日) 祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社当日に付与)、夏季休暇 |
就業時間備考 | ※火・水・木曜日はノー残業デー |
企業名
Hamee株式会社
業種
- ソフトウェア・情報処理
資本金
519,060,000 円
代表者氏名
水島 育大
設立年月
1998-05-01
株式公開
東証プライム
従業員数
170人
本社所在地
小田原市栄町2-12-10 Square O2