【東京】クラウドサービス導入・運用サポート部門マネージャー候補 ※東証プライム市場/自社サービス開発
掲載日:2023/01/19
更新日:2024/07/16
仕事内容
~東証プライム市場/流通小売業界上位10社のうち8社が導入するクラウドサービスを保有/情報処理料や保守等の”定常収入”が収益の5割を超える安定経営(https://finance.logmi.jp/376231)~ ■求人概要:グローバルに店舗展開をしている国内外のリテイラーに対する製品及びサービス提供を行っており、今回はそのなかでも中長期的に事業拡大に注力する、「顧客における海外出展店舗のシステム」の運用・保守等の担当部署のマネージャー候補を募集 サービス概要:https://cyberlinks-portal.com/service/globalretail/ ■中期的ミッション: ①サービスの導入・サポートにおける安定稼働の維持 ②課内業務効率化(業務一部自動化など) ③若手人材の育成(テレワーク下での教育体制強化、事業・サービス理解の促進、顧客との関係構築スキル向上など) ■課内メンバー構成:計7名(50代課長、20~40代メンバー6名)で、平均年齢は35歳(直近3年以内で中途メンバー社員1名入社→活躍中!) ■働き方: 【時差出勤・時間単位有給】ご自身のライフスタイルに合わせて、柔軟に勤務時間を調整することができます。 【テレワーク】業務上出社しなければいけない日以外は、テレワークでの勤務が可能です。多くの社員が利用しています。 【健康休暇】通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可能です。有給は別途支給されます。 ■キャリア形成・人事評価: 当社は資格等級制度により、等級の昇格要件が決まっております。年功序列ではなく、行動実績や目標の達成度により人事評価が決定され、昇格へ反映されますので、早 ければ2年程度での昇格も可能です。今回のポジションでは、将来的にはチームリーダーから課のマネージャーとしてキャリアアップも期待しておりますので、堅実に中 期的ミッションに取り組みキャリアアップを図っていただければと思います。募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 550万円~650万円 |
---|---|
給与備考 | 月給:333,000円~386,000円 月額(基本給):300,000円~353,000円 その他固定手当/月:33,000円 役職としては、課長補佐(マネジメント補佐)になります。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可 能性があります。 ※予定年収は残業が月20時間の残業が発生した場合の金額です。 残業手当については、時間外労働時間に応じて1分単位で支給。 |
待遇・福利厚生 | 階層別研修、メンタルヘルス研修、業務内容に沿った社外研修及び社内OJT教育、資格取得報奨金制度、職種別資格支援制度
交通費:通勤片道1.5km以上の場合実費支給(上限なし)
テレワーク手当:300円/日
家族手当:配偶者1万円、子1人2千円など※上限1万6千円
残業手当
従業員持株会制度、確定拠出型年金制度(掛け金の拠出者:事業
者)、財形貯蓄制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度、育児
短時間勤務制度(最長小学校入学3年終了時まで・2021年度利用者実績
20名)、介護短時間勤務制度、社外相談窓口の設置、ヘルスケア研修
動画、インフルエンザ予防接種費用の補助、服装自由※規定あり
【当社HP 健康で活き活きと働きがいのある職場づくり】
https://www.cyber-l.co.jp/sustainability/health/ |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務時間 | 09:00〜18:00 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日数:120日 休日休暇形態:週休2日制・シフト制 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
就業時間備考 | 労働時間区分:シフト制 就業時間:9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分) 勤務パターン例:9:00~18:00、13:00~22:00、10:00~19:00 |
企業名
株式会社サイバーリンクス
業種
- SIer
- インターネット・通信
- ソフトウェア・情報処理
- その他の業種
資本金
851,000,000 円
代表者氏名
東 直樹
設立年月
1964-05-28
株式公開
東証プライム
従業員数
610人
本社所在地
和歌山市紀三井寺849番地の3