※※サーバーサイドエンジニア/マネージャー
掲載日:2024/01/01
更新日:2025/04/01
仕事内容
【ミッション】 2011年からサービスを提供している情報キュレーションサービスであるグノシー以外にも、KDDIと共同でサービスを提供してるニュースパス、auサービスToday、女性向けのプロダクトであるLucraなど、多岐にわたるメディアを展開しています。メディア累計のダウンロード数は6,531万ダウンロード(2021年10月現在)を超え、国内最大級の情報キュレーションサービスとなっています。爆発的に情報が増え続ける情報過多の社会において、情報の受け取り手が必要な情報を受け取ることができないという社会課題を解決するため、「情報を世界中の人に最適に届ける」ことをミッションとし、”適切な情報”が”適切なオーディエンス”に届く世界の実現に向けて、主にサーバーサイド開発をリードしていただきます。 ・ニュース記事リスト生成のための各種バッチ処理の設計・開発・運用 ・プロダクトの方向性をBizと議論し、必要に応じて新機能の開発を行う ・インフラ構築やパフォーマンスチューニングの継続的な改善 ・管理画面および社内ツールの開発・運用 【今後どのようなことをやっていきたいか】 ・基礎的な機能の使いやすさの追求およびUIの洗練、音声などユーザにとって新たな価値提供となる機能の開発 ・ユーザ体験のITリテラシーの高低を問わず、幅広い層が使いやすいよう新機能の開発、既存機能の改修を推進 【担当プロダクト/チーム】 グノシー / auサービスToday/ ニュースパス / LUCRA 一つのプロダクトに留まらず、当社のメディアプロダクト全般に関わっていただくことを想定しています。 使用技術 【開発言語】 アプリ Swift、Kotlin フロントエンド TypeScript、JavaScript(React、Vue.js) サーバーサイド Golang、Python、Ruby データベース MySQL、DynamoDB、Athena その他 AWS(EKS、Lambda、ECS、RDS等)職務内容
開発言語 |
---|
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル ■ 求める人物像 |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 880万円~1380万円 |
---|---|
給与備考 | 経験・能力・スキル等を考慮し決定いたします。 賞与:年2回 昇給:年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備賞与:年2回
昇給:年2回
手当:交通費支給(上限10万円)、在宅勤務手当(1万円)
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険、団体長期障害所得補償保険(GLTD)
その他:慶弔見舞金制度、ESOP |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | 休日:土、日、祝日、年末年始 有給休暇:初年度10日付与 特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
就業時間備考 | 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 コアタイム 10時30分 ~ 16時30分 フレキシブルタイム (始業)7時00分 〜 10時30分 (終業)16時30分 〜 22時00分 休憩時間 11時00分 ~ 14時00分までの間に1時間 |
企業名
株式会社Gunosy
業種
- インターネット・通信
- ソフトウェア・情報処理
資本金
4,094,000,000 円
代表者氏名
西尾 健太郎
設立年月
2012-11-01
株式公開
東証プライム
従業員数
115人
本社所在地
渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F