社内SE転職ナビ > 求人検索 > 【SE/プライム上場/開発経験不問】受託開発案件のディレクション業務をお任せします(東京)
株式会社オロ

【SE/プライム上場/開発経験不問】受託開発案件のディレクション業務をお任せします(東京)

掲載日:2023/12/13

更新日:2025/04/01

Income icon500万円~720万円
Place icon東京都
jobType iconバックエンドエンジニア,  フロントエンドエンジニア,  マークアップ/コーディングエンジニア,  汎用機系エンジニア
Industry iconSIer
Skill iconRuby,  Ruby on Rails,  AWS,  Git,  Jenkins,  Linux,  Docker,  Adobe XD

仕事内容

【仕事内容】 システムや技術の専門知識を持ち、システム設計や運用設計、進行管理などを担い、プロジェクト全体を推進していきます。 新しい機能・改善方法など、システムをより良くする提案も求められます。 顧客対応や要件定義といった上流工程から、設計・開発・テスト・リリース・導入の下流工程まで、 すべてのプロセスのマネジメントを行います。実際の開発・テストは社内の連携する優秀なエンジニアが担当します。 システムエンジニアは顧客満足はもちろん、対象となるサービスやシステムの最適解を提案し、 保守性や運用性を考慮したシステムおよびプロジェクトを構築してビジネスを成長させることがミッションです。 【具体的業務内容】 顧客とのコミュニケーションにて業務フローまたはサービス概要を理解したうえで、 要件定義・基本設計(UI/UX、画面仕様、機能仕様、インターフェース仕様、処理シーケンスなど)・詳細設計などを 担当いただきます。 オロには開発・実装・テストなどを担当する優秀なエンジニアが多数在籍しています。 システムエンジニアには、受託開発における開発のディレクション業務(上流工程)をお任せします。 直接クライアントとの契約になるため要件定義など上流工程はもちろん、サービスやシステムを拡大・改善するための提案も発生し、 幅広く取り組んでいただけます。 クライアントも大手企業様が多く、上流から下流まで自社でワンストップで開発するプロジェクトが大半のため、 スキルに合わせて柔軟に担当工程をアサインでき、得意なことを発揮・開拓しやすい環境です。 スキルに応じて、プロジェクト管理の領域もお任せすることもあります。 また、自社開発・直接クライアントとの契約が多いため、自身のアイデアを企画設計・新規提案などにどんどん活かしていく事が出来ます。 【主な使用技術】 システムエンジニアが、実際コードを書いて実装・開発の業務を行うことは基本的にありません。 参考として、携わるプロジェクトの主な開発環境や使用技術は下記となります。 (現時点の参考例で、今後のプロジェクト状況に応じて変更する可能性はあります) [ 開発環境 ] ・サーバーサイド要素 技術例 Ruby NodeJS Ruby on Rails ・フロントエンド要素 技術例 SCSS Vue / Vuex Gulp / Webpack ・インフラ要素 技術例 AWS (EC2, RDS, Elasticache, S3, CloudWatchなど) Monit / nagios / telefraf ・開発環境、その他 Docker GIT Circle CI / Jenkins / Github Actions Slack 【働き方】 クライアント先の常駐ではなく、自社での業務となります。 最近では、クライアントとの打ち合わせもオンラインで行うケースが多いです。 【利用ツール・環境】 システム環境:AWS等のクラウド環境(Linuxベース) コミュニケーションツール:GSuite、Redmine、Github、Slackなど プロジェクト管理・手法:WF型の開発、WBS管理 ドキュメンテーションツール:Office 365 (Power Point、Excel)、Googleドキュメント、Adobe XDなど 【従事すべき業務の変更の範囲】 当社業務全般

職務内容

職種

jobType iconバックエンドエンジニア
jobType iconフロントエンドエンジニア
jobType iconマークアップ/コーディングエンジニア
jobType icon汎用機系エンジニア

開発言語

Skill iconRuby
Skill iconRuby on Rails
Skill iconAWS
Skill iconGit
Skill iconJenkins
Skill iconLinux
Skill iconDocker
Skill iconAdobe XD

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • 基本設計の経験 各種ドキュメンテーション(要件定義書やテスト設計書等)の経験 受託案件ディレクションの経験 顧客との折衝経験
  • ■ 歓迎スキル

  • 要件定義、要求定義の経験 テーブル設計、サーバー設計等の経験

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り

給料・福利厚生

入社時の想定年収

500万円~720万円

給与備考

年収 5,000,000 円 - 7,200,000円 月給:41万円 〜60万円 + 諸手当 ※月20時間分の固定残業代(54,820円~80,220円)を含みます ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します 試用期間:3ヶ月の末日(試用期間中の待遇に変わりはありません) 給与改定:年2回(4月・10月)

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健保組合)、厚生年金(福利厚生) ・副業可(申請、許可は不要) ・Oron(社内のコミュニケーション活性化のためのGreeting Point制度) ・Make The Vision/Venture Program(新規事業を継続的に創出するための制度) ・同好会制度 ・教育研修奨励金制度 ・資格一時金制度 ・キャリアトランスファー ・海外赴任立候補制度 ・各種保養施設 (手当) ・従業員持株会制度:奨励金50%を支給 ・通勤手当:実費支給(上限30,000円/月) ・近隣手当:事業所から3km以内居住で月30,000円 ※管理職除く ・扶養手当:18歳未満の扶養家族(子ども)1人につき、10,000円/月 ・技能資格手当:TOEIC850点以上/中国語検定準一級もしくはHSK検定6級以上で、10,000円/月 ・非喫煙者手当:非喫煙者の従業員が申請すると、1,000円/月 ・健康促進手当:1日平均8,000歩以上歩いた従業員に1,000円/月 ・休日出勤手当 ・深夜勤務手当 ・外勤手当 ・通信費手当 ・出張手当 ・単身赴任手当 ・社員紹介奨励金

屋内の受動喫煙対策

未設定

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル

勤務時間

09:30〜18:30

休日・休暇

・通常 完全週休2日制(土、日、祝日、年末年始) 年間休日数:122日 <休暇> ・夏季休暇:5日間(6月1日〜10月31日までの間で取得) ・年次有給休暇:初年度10日間付与 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業

就業時間備考

・子育て支援勤務制度「コアライフ」 10時〜16時を出社して勤務する時間とし、それ以外の時間は働く場所(オフィスor自宅)と時間を柔軟に選択できるようにすることで、家庭や子育てとの両立を支援します。

  • Settings icon

企業名

株式会社オロ

業種

  • SIer

代表者氏名

川田 篤

株式公開

東証プライム