(居住地不問/フレックス&フルテレワーク)国内最大級の動画配信プラットフォーム開発/Web開発エンジニアを募集します!
掲載日:2023/02/28
更新日:2025/04/01
仕事内容
各プロダクトに関する「新規機能開発」「機能改善開発」「新サービス開発」「新環境移行」等の業務を行います。 具体的には、以下の領域について得意な分野からお任せします。 * サービスフロントエンド:SPAを採用したWebフロントエンド開発 * サービスバックエンド:Webフレームワークを採用したWebAPI開発 入社後のキャリアパス フロントエンド、バックエンド双方に関わっていただくことが出来ることに加え、インフラ、ネットワークにも携わるチャンスがあるため、将来的にはフルスタックエンジニアとして技術の幅を広げていただけるチャンスがございます。 開発環境 ・言語 : TypeScript / JavaScript / PHP(ver.8.0以上) ・フレームワーク:React / Next.js / Laravel ・ライブラリ:Redux / Redux-Toolkit / Jest / React Testing Library / Webpack / Redux-thunk ・DB:My SQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis ・パブリッククラウド:GCP / AWS ・ツール:Docker / Eslint ・CI/CD:GitlabCI、ArgoCD ・ソースコード管理:GitLab ・プロジェクト管理:Backlog、JIRA ・ドキュメント管理:Confluence ・インフラ:Docker, Kubernetes(GKE) 関わっていただくプロダクト ・ J-Stream Equipmedia 企業における使いやすさと充実した機能を備えた動画配信プラットフォームです。 動画マーケティングや企業プロモーション用途だけでなく、企業内の情報共有や教育・研修まで幅広く利用されており、導入実績数は国内最大級です。 ・ J-Stream CDNext(Contents Delivery Network) コンテンツ配信を効率的かつ安定して行うために構築されたネットワークです。Jストリームは、国内のデータセンターに自社設備としての配信環境を構築し、国内トップクラスの安定配信を自負しています。 ・動画eラーニングASP「J-Stream ミテシル」 手ごろな導入費用で、動画をとりいれた学習や情報伝達を手軽に始められるeラーニングサービスです。LMSの基本機能に加え、動画プレイヤー、視聴状況の確認、メールでの一斉連絡や修了証といった運営支援機能も備えており、PC はもちろん、スマートフォンにも対応しています。 ※上記が既存プロダクトとなりますが、動画を軸に新規プロダクトの開発を行う予定ですので、関わっていただく可能性がございます。職務内容
開発言語 |
---|
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 491万円~955万円 |
---|---|
給与備考 | ■月給:30.5~60.6万円 (基本給:24.9~44.1万円+定額残業手当/裁量労働手当:4.1~13万円) |
待遇・福利厚生 | 各種保険完備■永年勤続表彰制度:勤続4年、7年、10年以降は5年ごとに5連続休暇と表彰金5万円以上
■MVP制度:クォーターごとに各本部で貢献度の高い社員を表彰します。 MVP表彰式の模様は、社内でストリーミング配信されます。
■フルリモート可
■ワークシフト手当:週2日以上テレワークを活用する社員に対して月額5,000円の手当を支給
■私服勤務可
■その他:団体生命保険、社員持株会、健康保険組合提携の福利厚生制度など |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | ■有給休暇 入社日に5日~10日付与(入社月によって最大10日付与) 翌年度以降は法定通り付与 ■年間休日120日以上 完全週休2日制(土日) 祝日 創立記念日(5/29) 夏季特別休暇(3日間) 年末年始(12/29~1/4) |
就業時間備考 | フレックスタイム制 (コアタイム 11:00~15:00) |
企業名
株式会社Jストリーム
業種
- インターネット・通信
- ソフトウェア・情報処理
- 放送・出版・音楽・芸能
- 広告・デザイン・イベント
資本金
2,182,370,000 円
代表者氏名
石松 俊雄
設立年月
1997-05-01
株式公開
東証グロース市場
従業員数
147人
本社所在地
港区芝二丁目5-6 芝256スクエアビル6階