社内SE転職ナビ > 求人検索 > ロゴスウェア株式会社 > 【東証プライム上場グループ会社】【東京】自社Webアプリケーションのプロダクトマネージャー
ロゴスウェア株式会社

【東証プライム上場グループ会社】【東京】自社Webアプリケーションのプロダクトマネージャー

掲載日:2024/02/22

更新日:2025/04/01

Income icon525万円~715万円
Place icon東京都
Industry iconソフトウェア・情報処理,  人材・教育
Skill iconAWS

仕事内容

当社は東証プライム上場の株式会社チェンジホールディングスの人材教育領域での戦略グループ会社です。 当社は、オンラインラーニング、デジタルライブラリ、ライブセミナーなど企業の学びや情報発信を支援するソフトウェア製品を開発・販売しています。AWSクラウドによるSaaS形式でのサービス提供を中心とし、すべて自社開発・自社ブランドでの販売となります。 今回の募集ポジションでは、自社製品であるWebアプリケーションのマネージャーとして、製品全体のマネジメントをお任せします。 当社のプロダクトマネージャーは、マーケティンググループと共に製品の市場での位置づけや今後の機能追加などを考案し、主に仕様や設計を担当しながら製品全体のマネジメントをしていきます。 【具体的な仕事内容】 ・プロダクトのビジョンや戦略の策定・推進 ・プロダクトロードマップの作成・管理 ・クロスファンクショナルチームとの連携・コミュニケーション ・マーケティンググループの市場分析やユーザー調査を元に改善や新機能の提案 ・プロダクトの品質向上やリリーススケジュールの遂行 【担当製品】 動画・ドキュメント配信システムの「Libra V」、または大規模Webセミナーシステム「GigaCast」を予定しています。 【仕事のやりがい】 大手企業導入実績多数のプロダクトに関わることができます。 戦略の策定やユーザーニーズに合わせたインターフェース考案など、製品に幅広く携わることができるため、 エンジニアとしての幅広い経験を積むことができるのも醍醐味の一つです。 新しいアイデアや技術を取り入れ業界のトレンドを作りだし、多岐に渡る知識を習得しながら製品を育てる充実感を得られます。 【評価や制度について】 一人一人がリーダーシップを発揮して生き生きと働けるように、Google社などのシリコンバレー系IT企業で定評のある人事施策、人事評価制度を取り入れています。 ■OKR:目標管理の仕組みです。会社の目標と、チーム、自分の目標をしっかり意識します。 ■評価: 四半期ごとに、成長と成果の二軸で評価を行います。公正さをテーマに同僚からの評価も取り入れています。 ■コーチ1on1:常に高いパフォーマンスを出せるようコーチングの要素を取り入れたMTGを定期的に行います。 【リモート勤務について】 エンジニアは週3日の在宅勤務が許可されています。 グループ毎に出社日を決めており、チームコミュニケーションの活発化を図っています。

職務内容

開発言語

Skill iconAWS

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・Webアプリケーション開発の経験(3年以上) ・チームビルディングやマネジメントの経験 ・要件定義、設計などの上流工程の経験
  • ■ 歓迎スキル

  • ・プロダクトリーダーの経験 ・UI/UXデザインの知識 ・データ解析や市場分析の経験 ・アジャイル開発手法に精通している ・コードリーディングができる程度の技術スキル

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り: 3ヶ月

給料・福利厚生

入社時の想定年収

525万円~715万円

給与備考

・賞与:四半期賞与(年4回)     決算賞与(年1回)

待遇・福利厚生

・社会保険各種完備(雇用保険・健康保険・厚生年金)企業型確定拠出年金 決算賞与 リモート勤務環境整備補助金 書籍購入補助金 資格取得補助金 ほか、社員投票による賞金制度あり 受動喫煙防止策:屋内禁煙 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク

屋内の受動喫煙対策

未設定

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都台東区東上野1-9-6 ウエノU-PALビル4F

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇

就業時間備考

9:00~18:00または10:00~19:00

  • Settings icon
募集終了

企業名

ロゴスウェア株式会社

業種

  • ソフトウェア・情報処理
  • 人材・教育

資本金

38,500,000 円

代表者氏名

伊藤 秀明

設立年月

2001-07-01

従業員数

64人

本社所在地

つくば市研究学園5-20-2 つくばシティア・モアビル5F

閲覧履歴