ソニー損害保険株式会社

社内SE(インフラ・セキュリティ)

掲載日:2025/04/03

更新日:2025/06/24

Income icon530万円~780万円
Place icon東京都
jobType iconIT企画・情報システム・システム企画
Industry iconインターネット・通信,  金融(銀行・保険・証券)
Skill iconOracle,  AWS,  Azure

仕事内容

基盤システム部は当社のITインフラ全般の企画・開発(構築)・保守・運用を担っています。 各課の役割は以下の通りです。 ご経験に合わせて①②いずれかの業務をお任せいたします。 ①基盤更改課 IaaS/PaaS/SaaS/オンプレ基盤の企画・構築 ソニー損保の中核をなすWEBサイトやデータ分析基盤、業務部門が利用するSaaSなど様々なシステムが稼働しています。 今後さらにAWS、Azure、OracleCloudなどマルチクラウド化の推進やDX施策を加速させるためのフレームワークの導入、 システム運用の自動化などサーバー、ネットワーク構築運用を一緒に推進していってくれる方を募集しています。 【業務内容】 ・サーバー、ネットワークの構築と運用保守を担当いただきます。 AWS、Azure、OracleCloudなどのクラウドサービスを活用してマルチクラウド環境を構築し、 安定したシステム運用を実現することがミッションとなります。 また、自動化ツールやスクリプトを用いて、効率的なシステム管理を行い、さらにDXに向けて、 最新の技術やトレンドをキャッチアップし、システムの改善を行うことでイノベーションに貢献します。 ②セキュリティ課 情報システムセキュリティの企画・構築 当社では国内金融規制に応じた情報セキュリティの仕組み整備と運用を進めてきましたが、 今後はソニーグループのグローバルセキュリティ基準が定める成熟度に基づいたレベルアップを目指しています。 大きなプロジェクトとしては数年をかけてゼロトラストモデルの構想と実装、CI/CDからDevSecOpsへの発展などを予定しています。 国内金融機関のセキュリティ対応動向やソニーグループ・CISDから提示される様々な基準を理解し、 継続的にセキュリティ体制のレベルアップを推進できる人材の応募を期待しています。 【業務内容】 ・ITインフラ、業務アプリケーションのセキュリティレベル向上施策の企画立案。 具体的には定期的にリスク管理部門とアセスメントを行い、検知した課題について対策案を検討して、経営層から了承を得て推進する業務です。 ①セキュリティ施策の企画立案と推進(境界型多層防御からゼロトラストモデルへの移行・DevSecOpsの実現等) ②情報セキュリティ診断の定期実行(ソニー基準に基づく自己診断、第三者診断の両方) ③ソニーグループおよびソニーフィナンシャルグループへの定期報告 ④情報セキュリティ人材育成、金融機関の情報セキュリティ団体との情報交換 【本ポジションの魅力】 ・ビジネス部門の新規施策や業務アプリケーションの新規開発等の初期構想段階よりインフラ担当として従事でき、  特に新技術導入検討等では情報収集から自身の裁量で推進可能です。 ・上流から下流までのトータルの工程を担っていただくため、幅広い業務を経験でき、  かつ多様な部署のメンバーと協業してシステム開発を担当できる環境です。 ・現組織は中堅世代が少なく、将来の管理職候補となる可能性が十分にあります。  また、ITインフラのプロフェッショナルとして、管理職相当の専門職を目指すキャリアプランもあります。 ・ネット型ビジネスを展開する弊社に於いて、システム基盤の構築・保守は会社の基幹業務であり、経営に近いポジションで業務に関わることができます。 【組織構成】 IT部門全体で約80名在籍、うちインフラ部門は18名。前職経歴は様々ですがSIer出身者が比較的多く、落ち着いた雰囲気です。

職務内容

職種

jobType iconIT企画・情報システム・システム企画

開発言語

Skill iconOracle
Skill iconAWS
Skill iconAzure

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・サーバ、データベース系の開発経験または上流工程参画経験 ・ユーザ部門(基盤の利用部門)とのコミュニケーションや調整タスク推進の経験 ※SIer出身者が多く活躍しています。
  • ■ 歓迎スキル

  • ・ネットワーク関連の開発経験または上流工程参画経験 ・サイバーセキュリティ関連の資格取得または実務経験(国家資格セキスぺ等の取得者歓迎) ・インフラ再構築の企画と開発チームのリーディング(ベンダーマネジメントを含む) ・非機能要求分析の経験 ・マルチベンダー体制下でのプロジェクト経験 ・金融機関(IT子会社含む)またはシステム開発会社における基盤設計、開発の経験

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り

給料・福利厚生

入社時の想定年収

530万円~780万円

待遇・福利厚生

各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)業績給(年2回)、昇給(年1回) 通勤手当 持株会制度 財形貯蓄制度 退職金制度(ポイント制退職金+確定拠出年金) ソニー健保関連施設 他

屋内の受動喫煙対策

未設定

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F

勤務時間

09:00〜17:30

休日・休暇

完全週休2日制(部署により週休2日制の場合あり) 年末年始休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 年次有給休暇:初年度最大15日 (入社月によって異なります) 計画休暇制度

  • Settings icon

企業名

ソニー損害保険株式会社

業種

  • インターネット・通信
  • 金融(銀行・保険・証券)

資本金

2,000,000,000 円

代表者氏名

坪田 博行

設立年月

1998-06-10

従業員数

1518人

本社所在地

大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F