【東京】社内SE 上流へのチャレンジ可/東証上場G・住宅手当有・福利厚生充実 ~リモート可~
掲載日:2023/02/27
更新日:2025/07/01
仕事内容
当社が展開する社宅アウトソーシング・サービスの根幹を成す業務システム群の企画、開発、保守を行う仕事です。 ◆代表的な業務システム ・クライアント向け 社宅手続きポータルサイト ・法人契約専用 不動産会社手続きシステム ・社宅特化型 給与/会計処理システム ・社宅アウトソーシング・サービス専用 基幹業務システム <業務詳細> ・クライアント向け 社宅手続きポータルサイト クライアント企業毎に最適な社宅手続き申請のワークフロー/画面を設計して開発・導入設定を行います。 また、クライアントの要望に応じたカスタム対応を継続して行っていきます。 ・不動産会社向け 契約手続きシステム 紙ベースの賃貸借契約手続きをデジタル化したWEBシステムです。 全国約350社の不動産会社と当社の契約手続きチームの生産性を最大化する為の機能改善・新機能の企画・開発を行います。 ・社宅特化型 給与/会計処理システム 当社が独自開発した社宅特化型給与/会計処理フレームワークを用いてクライアント企業の給与/会計業務を 当社へ移管する為のシステム開発&BPOのプロジェクト業務です。 ・社宅アウトソーシング・サービス専用 基幹業務システム 当社のサービスの基盤となる社宅アウトソーシングの統合業務システムの開発・保守を行います。 ユーザー部門(=当社の全部門)が抱える業務課題を解決する機能の要件定義・効果検証・実装を行っていきます。職務内容
開発言語 |
---|
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 418万円~814万円 |
---|---|
給与備考 | ご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 月収例:270,200円~420,200円+賞与 ※業務手当(所謂みなし残業)40,000円を支給。 ※残業代はこの40,000円を超えた分を別途実費支給いたします。 ※昇給:年1回(人事考課による) ※賞与:年2回(個人評価・会社業績による) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)住宅手当(20,000円~25,000円)、交通費 上限30,000円/月、子女教育手当あり、従業員持株制度(奨励金30%)、ストックオプション、借上社宅(家賃の半額会社負担/上限40,000~50,000円)、会員制福利厚生サービス |
屋内の受動喫煙対策 | Smoking Room |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:00〜17:30 |
休日・休暇 | ◎年間休日120日 週休2日(土日)※勤務カレンダーにより年数回土曜出社あり 祝日 有給休暇(初年度最大10日) 夏季休暇 年末年始休暇 産前産後休暇 介護休暇 慶弔休暇 メモリアル休暇 |
企業名
日本社宅サービス株式会社
業種
- SIer
- 不動産
資本金
666,520,000 円
代表者氏名
笹 晃弘
設立年月
1998-10-01
従業員数
285人
本社所在地
新宿区箪笥町35番地 日米TIME24ビル