バックエンド/リテール
掲載日:
更新日:2025/07/11
仕事内容
【役割】 丸井グループの小売事業「マルイ」を支えるシステム全般の導入・開発・保守を行う部署として、店舗(マルイ)・EC(ウェブチャネル)にお越しいただくお客さま・出店されるテナントさま、また日々の営業活動を行う丸井グループ社員に向けたアプリケーション開発・IT導入を手掛けています。 小売事業の新サービス導入や営業活動・後方業務の改善につながるアプリケーションの企画・開発・導入・運用、店頭や物流センターで使用する商品処理端末・サービスの提案・導入・保守に幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務例】 - 新サービス導入時および既存システム改善時のシステム提案・企画資料作成 - アプリケーション開発におけるプロジェクト管理・要件定義・受入れテスト - 新規アプリケーション導入時の本番公開に関する業務・稼働検証業務 - 本番稼働システムのアプリケーション運用・保守業務 - 商品処理の端末やサービスの提案・企画書作成~要件定義・受入れテスト~導入・運用保守 【環境・ツール】 - 開発環境:AWS、GitHub、Jenkins、Linux、Apache、Weblogic、Oracle、SQLServer等 - 開発言語:JavaScript、JAVA、SQL等 - 使用ソフト:PowerCenter、DataSpider、ReportCraft、JP1等 ■働き方 テレワーク率:20% 平均勤続年数:22.3年(2021年度実績) 平均年齢:46.0歳(2021年度実績) 月平均所定外労働時間:4.5時間(2021年度実績) ※システム部門月平均所定外労働時間:12.7時間(2021年度実績) 有給休暇の平均取得日数:13.3日(2021年度実績) 育児休職取得者 男性:取得率100% 取得者数43名(2021年度実績) 女性:取得率100% 取得者数283名(2021年度実績) 役員/管理職の女性比率 役員24% 管理職17%(2021年度実績)職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 500万円~720万円 |
---|---|
給与備考 | ※月13h程度の残業代にて試算 ・給与改定年2回(半期ごとの実績評価による) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険・ライフプラン制度(確定拠出年金)
・財形貯蓄
・持株会
・社員レストラン
・育児・介護休職
・短時間勤務制度
・定年再雇用制度
・研修制度(これまでのキャリアを考慮した集合研修やOJT研修など)
・自己啓発支援(ビジネススクール派遣、各種研修、資格取得支援など)
・リモートワーク(在宅勤務・テレワーク)推奨※在宅勤務手当あり
・通勤交通費(半年で30万円まで)
・家族手当
・時間外勤務手当
・管理職手当
・社会保険完備
・屋内禁煙 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | 月間休日:8日~10日(シフト制) 年間休日:121日 連続休暇:年2回 合計24日間 年次有給休暇、連続休暇制度、産前産後休暇、育児休暇、その他特別休暇(有給・無給)など ※入社日から有給休暇 10日付与 |
就業時間備考 | フレックスタイム(コアタイムなし) |
企業名
株式会社丸井グループ
業種
- 物流(小売)
資本金
35,920,000,000 円
代表者氏名
青井 浩
設立年月
1937-03-30
株式公開
東証プライム
従業員数
4290人
本社所在地
中野区中野4丁目3番2号