社内SE転職ナビ > 求人検索 > 開発エンジニア > バックエンドエンジニア > 株式会社SIGNATE > 組織のDXを加速しデータドリブンな会社運営を支援するSaaS「SIGNATE Cloud」のウェブアプリケーションエンジニア(フロントエンド)を募集!
株式会社SIGNATE

組織のDXを加速しデータドリブンな会社運営を支援するSaaS「SIGNATE Cloud」のウェブアプリケーションエンジニア(フロントエンド)を募集!

掲載日:2025/05/29

更新日:2025/06/30

Income icon500万円~700万円
Place icon東京都
jobType iconバックエンドエンジニア,  フロントエンドエンジニア,  マークアップ/コーディングエンジニア
Industry iconSIer,  インターネット・通信,  人材・教育,  コンサルティングファーム
Skill iconPHP,  Ruby,  Python,  JavaScript,  SQL,  Ruby on Rails,  Laravel,  Flask,  Vue.js,  Next.js,  Kubernetes,  MySQL,  AWS,  GCP,  Git,  Terraform,  Nginx,  Docker,  Ansible

仕事内容

自社プロダクトのフロントエンド開発を担当していただきます。 デザイナーやバックエンドエンジニアと協力しながら、機能拡張や仕様変更にも柔軟に対応できるアーキテクチャの提案、直感的で面白いUXを実現するための実装能力が求められます。 【お任せしたい仕事内容の例】 ・バックエンドシステムと連携しながら、Vue.js/Reactを使ったフロントエンド開発 ・ソフトウェア品質向上のため、ユニットテストやe2eテスト、コードレビューを通じてチームメンバーへのナレッジ共有 【配属先情報】 XaaS Engineering 事業本部には、社員と業務委託のエンジニアがいます。 サービス別にチームを作っており、少人数精鋭で開発に従事している状況です。 チームの開発体制は、アジャイル開発を取り入れており、チーム別に1~2週間単位で1スプリントを回して開発を進めている状態です。 スプリントの開始前後でスプリントMTGを行っており、前回スプリントの反省や次回スプリントでの開発内容について協議します。 毎日30分程度のMTGを行っており、チーム内でのコミュニケーションを欠かさない様にしています。 ※MTGは全てオンライン上で行われています。 その他、Slack上に技術についての雑談をできるチャンネルがあるなど、フランクに自分の業務外の方とのコミュニケーションが取れる様になっています。 【開発環境】 ・開発言語:Ruby, PHP, Python, JavaScript, GO ・フレームワーク: Ruby on Rails, Laravel, Flask, JupyterHub, Vue.js, Next.js, echo, GORM ・ミドルウェア:Docker, Kubernetes, MySQL, Redis, Nginx, Elasticsearch ・インフラ: AWS, GCP ・開発手法: アジャイル開発 ・構成管理ツール: Ansible, Terraform ・監視ツール:Mackerel, Sentry ・その他: Slack, JIRA, Bitbucket, Confluence 業務内容(雇入れ直後):配属先にかかる一切の業務 業務内容(変更の範囲):・適性や業務上の必要性により、当社の全部署(具体的な部署名は組織図等により別途示す)・当社が将来、新規事業を開始した場合等は、これらに関する業務内容への変更も含む 【勤務場所】基本リモート(在宅勤務) 補足事項: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3~4回)東京オフィスへ出社しています。 入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。

職務内容

職種

jobType iconバックエンドエンジニア
jobType iconフロントエンドエンジニア
jobType iconマークアップ/コーディングエンジニア

開発言語

Skill iconPHP
Skill iconRuby
Skill iconPython
Skill iconJavaScript
Skill iconSQL
Skill iconRuby on Rails
Skill iconLaravel
Skill iconFlask
Skill iconVue.js
Skill iconNext.js
Skill iconKubernetes
Skill iconMySQL
Skill iconAWS
Skill iconGCP
Skill iconGit
Skill iconTerraform
Skill iconNginx
Skill iconDocker
Skill iconAnsible

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・フロントエンドエンジニアとして実務経験最低3年以上 ・JavaScriptのモダンなフレームワーク(Vue.js, React等)を用いた開発経験 ・単体テストを用いた継続的な開発の経験 ・Gitおよびタスク管理ツールを利用したチーム開発経験 ・UX/UIデザインスキルがわかるポートフォリオ
  • ■ 歓迎スキル

  • ・SPA/SSR開発経験 ・バックエンドに関する知見 ・Dockerを使った開発経験 ・WebAssemblyやWebSocket実装経験 ・オープンソースプロジェクトへの理解や参加経験

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り: 3ヶ月

給料・福利厚生

入社時の想定年収

500万円~700万円

給与備考

年俸制 500〜700万円 例)年棒5,015,208円の場合   月給417,934円、基本給333,334円、固定残業代84,600円  (ワークデザイン手当5,000円/月を別途支給) ※30時間/月の固定残業代を含む。超過分は別途支給。 ※上記金額を12分割し、各月額分を翌月25日に指定口座に振り込み。 ※経験やスキルなどを考慮し、相談の上決定。

待遇・福利厚生

健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険・ワークライフデザイン手当 5,000円/月 ・残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) ・通勤手当(会社規定に基づき全額支給) ■その他制度 ・在宅勤務(全従業員利用可) ・リモートワーク可(全従業員利用可) ・研修支援制度(一部従業員利用可)

屋内の受動喫煙対策

Non Smoking

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー16階

休日・休暇

年間126日(2022年度) ・土曜、日曜、祝日 ・年末及び年始(12/27~1/4まで) ・その他当社が指定する日 ・有給休暇 入社と同時に付与。 タイミングに応じて10日~20日分 入社後初めて迎えた4月に16日分付与。入社し1年を超えて迎えた4月毎に20日分付与。 半日単位、1時間単位の使用可能 結婚休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業・慶弔休暇など

就業時間備考

専門業務型裁量労働制 1日のみなし時間 7.5時間 ※推奨勤務時間9:30~18:00

  • Settings icon
募集終了

企業名

株式会社SIGNATE

業種

  • SIer
  • インターネット・通信
  • 人材・教育
  • コンサルティングファーム

資本金

100,000,000 円

代表者氏名

齊藤 秀

設立年月

2017-05-01

従業員数

80人

本社所在地

港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー16階