社内SE転職ナビ > 求人検索 > 開発エンジニア > バックエンドエンジニア > 株式会社サイバーリンクス > 【リモート併用可】導入開発プロジェクトリーダ~食品スーパー導入実績No.1の自社クラウドサービス~
株式会社サイバーリンクス

【リモート併用可】導入開発プロジェクトリーダ~食品スーパー導入実績No.1の自社クラウドサービス~

掲載日:2025/05/29

更新日:2025/05/29

Income icon470万円~670万円
Place icon大阪府,  和歌山県
jobType iconバックエンドエンジニア,  マークアップ/コーディングエンジニア,  プロジェクトリーダー(PL)
Industry iconSIer,  インターネット・通信,  ソフトウェア・情報処理,  その他の業種
Skill iconJava,  JavaScript,  PL/SQL,  SQL,  Oracle,  PostgreSQL,  Linux

仕事内容

スーパー等、食品流通業界のDX化を支援する自社クラウドサービスである販売基幹システム「@rms(アームズ)」の開発案件の導入開発リーダをお任せいたします。 「@rms」製品ページ:https://www.cyberlinks-arms.com/ 【業務詳細】 ◆サービス企画(エンハンス)~要件定義~実装まで一連の開発工程の「目的/成果物/品質管理」を意識した導入開発リーダ  ・中大規模の食品小売企業へのパッケージ「@rms」カスタイズ開発   要件定義:ユーザーと直接会話しながら、以下、要件整理します。    ①カスタマイズ仕様書(新規画面/帳票/バッチの仕様、既存画面/帳票/バッチへの項目追加、処理変更等)の作成。    ②インタフェース仕様書(一覧・項目定義)の作成。    ③①②に基づいた見積作業。   開発フェーズ    ④開発者へのカスタマイズ仕様書、インタフェース仕様書に基づいた説明および開発管理。 【開発環境】 使用言語:Java、JavaScript、PL/SQL、GeneXus  等/OS:Linux/DB:PostgreSQL、Oracle 【メンバー構成】 課長、担当課長3名、課長補佐4名、主任3名、メンバー14名 、パートナー4名 【本ポジションの魅力】 当社は"食品流通小売の「食品スーパー」を支える存在"を目指して日々「@rms」開発に取り組んでいます。「@rms」のサービス拡張、AI技術の活用を通して生産性向上に寄与し、食品流通小売業界の課題である人員不足を解決していきたいと考えております。また、スーパーのM&Aが進むなか、中大規模のスーパーに販路拡大をすることでより業界に影響を与えられるサービスを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

職務内容

職種

jobType iconバックエンドエンジニア
jobType iconマークアップ/コーディングエンジニア
jobType iconプロジェクトリーダー(PL)

開発言語

Skill iconJava
Skill iconJavaScript
Skill iconPL/SQL
Skill iconSQL
Skill iconOracle
Skill iconPostgreSQL
Skill iconLinux

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • システム開発経験(目安:5年以上) ユーザーと仕様調整を実施してシステム要件をまとめられる方、もしくはこのような上流工程に携わっていきたい方。 PostgreSQL、Oracle、SQLServerなどのデータベースの利用経験(目安:5年以上) Linuxでの開発経験(基礎的なコマンドが利用できる) 処理方式について、画面、帳票、バッチの開発の経験(処理方式の違いに知見があること)
  • ■ 歓迎スキル

  • 販売管理システム知識

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

未設定

給料・福利厚生

入社時の想定年収

470万円~670万円

給与備考

月給:257,000円~337,000円 月額(基本給):257,000円~337,000円 ※勤務地により、上記月額と別で勤務地手当を支給(関東:~3.3万、 関西:~1万) ※予定年収は残業が月30H発生した場合 ※2023年度の部署平均残業時間:33H/月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※年3.5ヶ月(昨年度実績) ■待機手当 ■1分単位で時間外手当がつきます。

待遇・福利厚生

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険交通費: 通勤片道1.5km以上の場合実費支給(上限なし) テレワーク手当:300円/日 家族手当:配偶者1万円、子1人2千円など※上限1万6千円 ■福利厚生 従業員持株会制度、確定拠出型年金制度(掛け金の拠出者:事業者)、財形貯蓄制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度、育児短時間勤務制度(最長小学校入学3年終了時まで・2023年度利用者実績 25名)、女性育休取得率100%、介護短時間勤務制度、社外相談窓口の設置、ヘルスケア研修動画、インフルエンザ予防接種費用の補助、服装自由※規定あり

屋内の受動喫煙対策

未設定

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon大阪府Place icon和歌山県大阪・和歌山に週1~月1通える方

勤務時間

09:00〜18:00

休日・休暇

年間休日数:122日 完全週休2日制 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります) 育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100% 年末年始(12月29日~1月3日)年次有給休暇入社時5日付与、育児休暇制度(最大2年)、有休奨励日あり、介護休暇制度、健康休暇制度(年5日→最大40日積立可)、年次有給休暇の時間単位付与制度(年5日)

就業時間備考

現状、待機当番(通常・休日)がそれぞれ月に1~2回程度ありま す。

  • Settings icon

企業名

株式会社サイバーリンクス

業種

  • SIer
  • インターネット・通信
  • ソフトウェア・情報処理
  • その他の業種

資本金

851,000,000 円

代表者氏名

東 直樹

設立年月

1964-05-28

株式公開

東証プライム

従業員数

610人

本社所在地

和歌山市紀三井寺849番地の3

閲覧履歴