データアナリスト(品質改善) / Yahoo!検索
掲載日:
更新日:2025/05/01
仕事内容
検索サービスの品質評価を担当 ■業務詳細 「Yahoo!検索」は、インターネット上の膨大な情報のなかから、スピーディーかつ的確に目的の情報を検索できるサービスです。日々ユーザーに最適な回答を行い、目的を達成するための意思決定や行動をサポートしています。 本ポジションでは、ユーザー満足度の高いサービスを実現するため、サービス品質の分析・改善に取り組んでいただきます。 具体的には、検索サービスのアクセスログや検索結果自体のチェックを通して、ユーザーの利用状況およびプロダクトの分析を行います。定量的な評価を通して、サービスにおける品質面の課題を可視化します。また、関係部門と連携しながら品質課題を改善し、検索サービスの品質を管理します。 多くのユーザーが利用する検索サービスを改善し、新たな価値を提供することで、ユーザーの課題解決に貢献できる点が本ポジションの魅力です。 ■ミッション・展望 ・検索サービスの品質を可視化する ・プロダクトの品質改善を推進する ■主な業務内容 ・検索サービスの各種施策の影響をアクセスログを用いて分析 ・ビジネス部門・開発部門と連携し、評価分析した結果をもとにサービス・プロダクト開発の意思決定をサポート ■関わるサービス Yahoo!検索 ■開発環境 使用ツール:SQL / Tableau / Confluence / Jira / Slack 【雇入れ直後】 求人票の「業務詳細」に記載 【変更の範囲】 会社の定める業務職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 未設定 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 500万円~900万円 |
---|---|
給与備考 | 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 基準給与:334,000円~600,000円 (基準給与の内訳) ―基礎給与 :258,000円~466,000円 ―固定時間外手当:75,000円~135,000円 ※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定時間外手当を支給 ※固定時間の超過分は、超過勤務手当を別途支給 ※月給の各項目名はグレードにより異なります 賞与:年2回を上限に、会社や所属部署の業績を踏まえて支給 給与形態:月給制 昇給:有(年2回) 賞与:有(年2回) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険時間外手当、通勤手当 ※1、LINEヤフー Working Style手当※2、など
※1所属オフィスに出社した日数に応じて実費を支給。月額上限150,000円。
※2リモートワークにおいて働く環境を整備するための手当。月額11,000円。
■福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、選択型確定拠出年金制度、総合福祉団体定期保険、長期所得補償制度、財形貯蓄制度、株式累積投資制度、定期健康診断・人間ドック二次検査の費用補助、社内マッサージ室、サークル、懇親会費補助など |
屋内の受動喫煙対策 | Smoking Room |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:30〜18:15 |
休日・休暇 | 休日:完全週休2日制(土日 ※1)、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月4日まで) 休暇:有給休暇、特別有給休暇(慶弔、マタニティ、子の看護、介護、法定伝染病など)、ハッピーフライデー ※2、サバティカル休暇制度 ※1 部署により異なります。 ※2 祝日が土曜日にあたった場合、前労働日を振り替え特別休日としています。 |
就業時間備考 | フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分) 始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 業務状況よって、時間外労働をお願いする可能性がございます。 育児・介護による時短勤務制度あり。 ※部署により通常勤務(9:30〜18:15)、シフト勤務あり。 |
企業名
LINEヤフー株式会社
業種
- ソフトウェア・情報処理
資本金
3,000,000,000 円
代表者氏名
小澤 隆生
設立年月
1996-01-01
従業員数
6515人
本社所在地
千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー