【フルリモート可】行政サービスをデジタルで改善するプロダクトエンジニア募集 ※想像しているよりずっと自由な社風です
掲載日:2025/04/07
更新日:2025/04/07
仕事内容
自治体専用フォームサービス「LoGoフォーム」における開発者を担っていただきます。 ▼具体的には LoGoフォームではスクラム開発(※Large-Scaled Scrum)を実践しています。 要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用など、顧客価値の最大化に向け、メンバーの得意領域を活かしながら、フロントエンド・バックエンド・インフラ問わず、プロダクト開発に関わる全てに携わっていただきます。 【取り組む業務イメージ】 ・社内にない知識/技術の調査・改善提案など中長期的視点での品質の作り込み 例)スケーラビリティ向上のためのコンテナ化、AWS移行 品質・開発体験向上のため言語変更含むリアーキテクチャ 運用作業の確立・効率化、トイル削減 ・ペアプログラミングなど通じた、エンジニア同士での開発コラボレーション ・顧客からの要望だけではなく、プロダクト価値向上に繋がる機能開発の提案 ■技術スタック ・開発言語:Python、PHP、JavaScript、TypeScript ・開発FW:Flask、Laravel、Vue.js、React ・テストFW:pytest、PHPUnit、Jest、Playwright ・インフラ:STクラウド、Cloudflare、VMWare、AWS ・ミドルウェア:nginx、MariaDB、Docker ・IaC:Ansible ・モニタリング:Zabbix、Grafana、Sentry、Elastic Stack、Datadog ・CI/CD:GitHub Actions ・バージョン管理:Github Enterprise Cloud ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Notion、Miro、LoGoチャット、direct ・その他:Google Workspace、kintone、Zoom、IntelliJ、Snyk、ChatGPT ※今後導入予定となるものも含まれるため、一部変更される可能性があります 【パブリテック事業部 / プロダクトチームの文化】 パブリテック事業部では、「ビジネスチーム」と「プロダクトチーム」があり、双方の得意分野を活かしながら進化を続けています 些細なことでも感謝の言葉を伝え合い、また困難には一体となって立ち向かう文化があります マネージャーはいますが、上下関係のないフラットな組織で、組織やプロダクトにとってどんな価値をもたらせるかを自ら考えるなど、自己管理が求められます 役割はありますが、組織やプロダクト全体を考えて、役割を超えた協力関係を築く文化があります 直接的な利用者である自治体さんとの距離が近く、たくさんの感謝とたくさんの要望に囲まれます 金銭的な支援を始め、学習を推奨し、学んだことを積極的に活かせます ■業務・職場環境の魅力 ユーザとの距離が近い! ・利用者とLoGoチャットを通じて繋がっているため距離感が近い。 ・サービスやサポートついての感想や意見が聞きやすく、自治体の皆さんと一緒にサービスを育てている感じがする。 ・利益優先ではなく、本当に必要とされるサービスを目的に進んでいる。 ・意見や要望を聞く機会が多く、サービスを改善し、顧客満足度を高めることにやりがいを感じる。 ・「作ってみて評価される」ではなく「要望があって創る」だから喜ばれる。 ・リリース後すぐにユーザのリアクションを確認することができる。 事業の注目度や、スビード感がすごい! ・多くの自治体にサービス提供できているので、地域や社会の課題解決に関われていると感じる。 ・注目されるサービスを運用しているという緊張感がもてる。 ・事業やサービスが拡大していく過程が体験できる。 ・ベンチャー的なスピード感を持った仕事ができる。 良いチームで仕事ができている! ・新サービス、新機能の開発にも関われて、企画や仕様について自分の意見も言えること。 ・得意分野や関わりたい業務には積極的にアサインしてくれる。 ・他チーム同士でもお互いに協力しやすい環境 ・ポジションに関係なく様々な業務を経験できる ・メンバー全員が何事にも協力的で一体感がある、同じ方向を向いている ・積極性やチャレンジを推奨し、多少の失敗は気にしない ・メンバー同士が積極的にサポートしてくれるので、リモートワークを感じさせない距離の近さで助け合いながら働ける。求人詳細
職種 | |
---|---|
スキル |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 未設定 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 504万円~800万円 |
---|---|
給与備考 | 応相談 ◆ご経験等によりご相談を承ります。 賃金形態:年俸制(12分割/45時間分の固定残業手当含) 残業手当:固定残業代45時間を超過分について、別途全額支給 通勤手当:会社規定に基づき支給 在宅手当:会社規定に基づき支給 ※別途、業績に応じて賞与支給 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(雇用保険、厚生年金、健康保険(IT健保組合)、労災保険)■健康診断
■インフルエンザ予防接種全額補助
■副業(許可制)
■リモートワーク可(ワーケーションもOK!)
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 09:00〜18:00 |
休日・休暇 | ■土曜日・日曜日・祝日 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇 ■リフレッシュ休暇 ■ボランティア休暇 |
就業時間備考 | ※フレックスタイム制度有(コアタイム10:00~15:00/一部対象外有) |
企業名
株式会社トラストバンク
業種
- ソフトウェア・情報処理
- 広告・デザイン・イベント
資本金
7,740,000 円
代表者氏名
須永 珠代
設立年月
2012-04-02
株式公開
その他
従業員数
160人
本社所在地
目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー14階