【愛知/日進】★社内SE★上流工程/原則残業無/国内圧倒的シェア
掲載日:
更新日:2025/05/15
仕事内容
【東証スタンダード上場/音響ケーブルの国内売上圧倒的なシェア/年休123日】 ■採用背景: 組織体制強化に向けた増員です。 ■業務内容: ホール音響や放送局などに使用されるケーブルなどの伝送製品を取り扱う当社の社内SEをお任せします。 幅広い業務知識を身に着けることができ、上流工程にもチャレンジ可能な環境です。様々な部署とのかかわりがあることから、要望をくみ取るコミュニケーションカが重要となります。 【業務内容の変更の範囲:当社業務全般】 【具体的な業務内容】 ・社内へルプデスクとしてPCセットアップなど各種対応 ・業務システムの改善・運用(Java/ASPなど) ・基幹システムの運用(AS/400)※開発は外部べンダーへ委託します。 ■入社後の流れ: OJTを通じて、まずは業務システム・基幹システムの運用ご担当いただきます。ゆくゆくは基幹システムのリプレースの中核を担っていただきたいと考えております。 ■組織構成: ITシステム管理部3名 (日進:1名、新横浜:2名) ※中途入社割合:67% ■環境: 作業着手時や不明点がある場合は、適宜相談やコミュニケーションを取っています。 作業中は、どちらかと言えば黙々と落ちついて作業出来る環境です。 ■残業時間: 原則、残業なし。 特に決まった繁忙期や閑散期もありません。 システム保守やトラブル発生等には、不定期に時間外になるケースもあります。 ■当社について: ・1970年創業。音響ケーブル国内売上シェア最大級。光伝送装置やコネクタ製品の製造・販売を行っています。「規模の拡大をめざすためよりも、社会に本当に役に立つ製品をつくる。」「創意工夫で他社にない特色のある製品をつくる。」「将来、役立ちそうな製品を継続的につくる。」このスタンスを貫き通し、時代に左右されにくい堅実な成長を続けてきました。 ・今ではコンサートホールやテレビ局、ドーム球場や巨大スタジアムなど、音響や映像が必要とされるところに私たちの製品が根付いてます。長い目でお客様の役に立ちながら、信頼のブランドをつくっていくことで、今後も事業を拡大していきます。 ・国内事業に加え、海外拠点も強化。堅実な経営を通じて、世界に誇れる製品を提供しています。職務内容
職種 | |
---|---|
開発言語 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 400万円~500万円 |
---|---|
給与備考 | <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:持家援助制度(条件付)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
研修支援制度
<その他補足>
■出産・育児支援制度
■介護休暇制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
■積立有給休暇制度 |
屋内の受動喫煙対策 | Smoking Room |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 08:45〜17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏期、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社3か月経過から当社規定どおり) |
就業時間備考 | (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> 原則、残業なし |
企業名
カナレ電気株式会社
業種
- メーカー(電気・電子・半導体)
資本金
1,047,540,000 円
代表者氏名
中島 正敬
設立年月
1974-02-02
株式公開
東証スタンダード市場
従業員数
125人
本社所在地
横浜市港北区新横浜3-9-18 新横浜TECH ビルA 館6F