【AI推進エンジニア(メンバー)】AI技術導入の企画立案・AI開発運用からAIガバナンスまで、チームの中心メンバーとしてAIドリブンな事業基盤の構築に挑戦!
550万円~900万円
東京都
AI・機械学習
金融(銀行・保険・証券)
Python, MySQL, Amazon Aurora, AWS, Azure, GCP, 機械学習AIの企画・開発・運用からAIガバナンスまでAIに関するあらゆる業務を一手に引き受けており、社内の各部署とコミュニケーションをしながら10倍規模を実現するAIドリブンな事業基盤の構築を目指しています。
・AIドリブンな事業基盤の戦略策定・実行
全社AIプロジェクト企画と推進
プロジェクト企画と評価のためのデータ分析
・AIによるビジネス課題の特定と解決
社内各部署とのコミュニケーションを通じた業務課題の特定とAIによる改善施策の立案
プロジェクト企画と評価のためのデータ分析
・AIドリブンな事業基盤の開発・運用(DevOps)
AIモデルを中心としたAIシステムの要件定義・設計・開発・運用
・AIガバナンス
AI導入時のリスク分析・評価およびリスク管理施策の検討・運用
AIを安全かつ最大限に活用するための社内ルール整備、社員教育の推進
■期待する役割
グループ責任者やチーム責任者のサポートのもと、AI技術導入の企画立案・AI開発運用からAIガバナンスまで、チームの中心メンバーとしてAIドリブンな事業基盤の構築に一緒に挑戦していただける方を募集しています。
・AIプロジェクトへの積極的な参画: 各プロジェクトにおいて、自身の専門知識を活かしてAI技術の導入とその適用をサポートし、プロジェクトの目標達成に貢献する。
・部門間コミュニケーションの担い手: 社内の他部門と円滑にコミュニケーションを取り、部門間協力を促進してAIシステムの適切な導入を支援する。
・AIリスク管理の実施: AI導入時のリスクを認識し、リーダーやチームメンバーとともにリスク管理策の策定と運営に貢献する。
・データ分析に基づく実行と評価: データに基づく根拠をもとに、プロジェクト企画や評価を行っていただき、貢献度の高い施策を探求する。
・技術向上とナレッジシェア: 最新のAI技術について継続的に学び、チーム内での知識共有を行い、組織全体の技術力向上に寄与する。
■ポジションの魅力
・AIに関する中心的な役割を担える: 全社で唯一のAIに関するチームであり、全部署とコミュニケーションをとりながら、AIにおける中心的な役割を担えます。
・あるべき姿を実現できる: 内製開発できるエンジニア中心のチームで、ソリューションに制約されない、あるべき姿を実現できます。
・貢献度の高い取り組みに挑戦できる: 企画から携わることができる事業会社のチームとして、自主性を持って貢献度の高い新しい試みに挑戦でき、実力を存分に発揮いただける環境です
・迅速なキャリア成長の機会: チーム体制強化中のため、通常業務を超えた多様なスキルを身につけ、組織の中でのステップアップを加速する機会があります。
■技術スタック
クラウドサービス: AWS(実行環境やBedrockの利用), Azure(OpenAIの利用), GCP(Geminiの利用や分析基盤)
実行環境:AWS ECS, AWS EKS, AWS Lambda
データベース:AWS Aurora MySQL, AWS DynamoDB
開発言語:Python
コード管理:GitHub
CI/CD:GitHub Actions, ArgoCD
コンテナオーケストレーション:Kubernetes
外部サービス:Datadog
分析基盤:BigQuery
ドキュメンテーション:Notion
エディタ:VSCode
開発支援AI:GitHub Copilot, GPT-4o(Azure OpenAI Service経由)
生成AI API:Azure OpenAI Service, AWS Bedrock, Gemini API
■オンボーディングおよび育成計画
下記を想定しながら適宜チームでフォローします。
1年目:
ゴール:AIプロジェクトでのスキル向上
内容:プロジェクト参加(サポートを得ながら推進)
支援:キャリアサポート(月次1on1)
評価:半年ごとに目標設定と評価
2年目以降:
ゴール:プロジェクトリーダーへの成長
内容:リード役経験、戦略会議参加
支援:キャリアサポート(月次1on1)
評価:半年ごとに目標設定と評価