この条件の求人数 34 件
株式会社ツクルバ 企業の拡大をデジタル側からサポートするコーポレートエンジニア(情報システム担当)
【仕事概要】 今後の成長期待が持たれる中古住宅・リノベーション市場の中で、ツクルバの組織も現時点で300人規模へと成長し、今後も大きな組織拡大が見込まれています。組織拡大によって多くの従業員が働くことを想定したとき、デジタル利活用によるアジリティの向上や、デジタルガバナンスを整え、適切なバランスを取っていくことが企業成長の大きなトリガーとなると認識しています。 上記状況の中でデジタル利活用の強力な推進を担っていくため、技術統括本部 デジタル戦略推進室では、情報システム領域、情報セキュリティ領域を管掌範囲として本質的なDXの推進を実施しており、今回その領域における基盤や統制を支える情報システム担当のコーポレートエンジニアを募集します。 期待する業務領域は以下の通りです。 ・社内情報システム領域における方針検討・実行計画・実行管理 ・社内インフラ・社内基盤・SaaSなどにおけるセキュリティリスク評価・対策 ・ハード・ソフトウェア・SaaSにおける資産管理(契約・予算・利用者管理) ・インフラ設計・構築・設定・運用(拠点開拓時の新設など含む) ・ハード・ソフトウェア・SaaSなどの導入・検証・運用保守 ・ヘルプデスク運用(チームマネジメント含む) ※ヘルプデスク運用業務を含むため、週4日以上の出社(オフィス勤務)を想定しています 【具体的な業務内容】 ・社内情報システム領域における方針検討・実行計画・実行管理 デジタル戦略推進室長への実行計画・実績などの報告・相談 ・社内インフラ・社内基盤・SaaSなどにおけるセキュリティリスク評価・対策 セキュリティの維持・向上における評価・リスク分析・対応計画立案 ルール、ポリシーの立案、設定 セキュリティ対策におけるシステムの設計、構築、運用、開発、改善 内部統制への IT 面での支援(IT 統制への対応等) セキュリティ・IT・DXに係る社員教育 ・ハード・ソフトウェア・SaaSにおける資産管理(契約・予算・利用者管理) 資産利用状況・システム投資状況の管理・見える化 情報システム契約に係る事務対応(予算取り・契約見直し含む) 各種契約・故障対応における渉外対応 ・インフラ設計・構築・設定・運用(拠点開拓時の新設など含む) ネットワークへのHW導入, OS, ミドルウェアのセットアップ システム・ネットワーク監視・運用・改善 ・ハード・ソフトウェア・SaaSなどの導入・検証・運用保守 社内情報システムの導入提案・検証 社内情報システムの導入設定 社内情報システムの一部運用 ・ヘルプデスク運用(チームマネジメント含む) 利用者部門でのIT利用における問い合わせ対応 従業員の入退社時のアカウントの設定・削除 PC(Windows/mac/chromebook)やスマホ(iPhone)のキッティング・配布管理 【ミッション/期待役割】 コーポレートエンジニアとして技術統括本部/デジタル戦略推進室に所属します。 デジタル戦略推進室はDX推進チーム、情報マネジメントチーム、情報システムオペレーションチームがあり、その中で、情報システムオペレーションチームを率いていただく予定です。 【社内ソフトウェア・ハードウェア構成】 <社内ソフトウェア> G-suite / Slack / Kibela / ジョブカン / asana / Trello / Office365 / Adobe CC / Monotype Library / Sketchup /VectorWorks / LastPass / SmartHR / kintone / freee / wevox / jamf Pro / Microsoft Intune / eset / WiLL Mail / AWS / Google Cloud Platform / Github / zoom / ACALL / Facestation 等 <社内ハードウェア構成> Mac Book Pro / Mac Book Air / iMac / Thinkbook / Thinkstation(設計職のみ少数) / Canon複合機 / Kyosera複合機
年収 600 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 目黒区上目黒1-1-5 第二育良ビル2F 職種 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社朝日新聞社 UIUXデザイナー
"総会員数390万人・月間約2億PVのニュースメディア「朝日新聞デジタル」のUI/UXデザインを中長期に渡って改善し、新しいニュースメディアの価値やユーザー体験を一緒に具体化していけるデザイナーを募集しています。 【ポジションと仕事内容】 ニュースサービス「朝日新聞デジタル」のUI/UXデザインを通じて、ユーザー体験の向上とプロダクトのKPIに貢献していただきます。 ・ニュースサービス「朝日新聞デジタル」のUI/UXデザイン(iOS/Android/Web) ・ユーザーインタビューなどの定性調査やデータに基づくプロトタイピングや改善施策の提案 ・「朝日新聞デジタル」のマーケティングプロモーションに関わるデザイン制作 なお面談を通じ、ご経歴やキャリアプランを伺った上で「リードUI/UXデザイナー」のポジションをご提案させて頂く場合もございます。その場合は上記に追加して下記の業務においてもご活躍頂きます。 ・「朝日新聞デジタル」のプロダクト(iOS/Android/Web)や、マーケティングプロモーションに関わる制作物など、デザイン全体の品質管理 ・エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通および意思決定への関与 ・デザインチームのリーダーおよびデザイナーの面接対応 【仕事の魅力】 ・歴史が長く、ご家族や友人が日々接触しているメディア作りに関われます ・社会的インパクトのあるスクープや、自分が好きな著名人に関する記事がサービスに掲載されたときは、大切な情報を伝えるサービスに関わっていることを実感できます ・担当する組織やサービスを大きな裁量を持って主体的に成長させていくことができます ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚いです(副業可、育休充実)"
年収 700 万円 〜 1500 万円 勤務地 東京都 職種 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
BEENOS株式会社 WEBデザイナー[リーダー候補]
▼仕事概要 BEENOSのデザイナー組織は、依頼された仕様を基にきれいに見た目を整えるだけのデザインではなく、 世の中にインパクトを与えられるデザインや、常識や意識に革命を起こせる体験をデザインの力で提供できるよう、 コミュニケーションを大切にしながら創造性を発揮できる組織を目指しています。 将来的には、プロダクトのメインデザイナーとしてプロジェクトに関わり、クリエイティブや技術に特化したデザイナーへのキャリアアップ、チームを牽引するデザイナーやディレクターへのキャリアアップも可能です。 ▼具体的業務内容 ・エンタメ特化Sass型ECサイト『Groobee(https://groobee.com/)』のデザイン業務 ・海外に向けたECサイトのプロモーション案件のデザイン業務 ・勉強会やスキルアップ、コミュニケーション強化などチーム文化醸成のための取り組み 等 ▼ツール/環境等 ・G Suite (Spreadsheet, Google Document,Google Meet 等) ・コミュニケーション:Slack ・デザイン:Adobe CC(Photoshop, XD, Illustrator 等) ・コーディング:Atom, VSCode, Sublime Text 等) ・開発環境:npm, gulp 等 ▼配属部署、解決していただきたいこと 配属部署は、全グループの既存サービスや新規サービスを横断で担うデザインチームです。 今回は特に新規フェーズのGroobeeというエンタメプラットフォームサービスのリードをお任せしたいと考えています。 Groobeeは、営業力で顧客の新規獲得が順調に進んでいますが、 同時に機能やユーザビリティへの要望も増えている中、新規出店、更新作業を担当できるデザイナーはいますが、 本体のUIデザインを任せられるデザイナーがいないため、ここを任せられるデザイナーの採用を急いでいます。 (※ご経験や希望によってはその他のサービスをご担当いただくことや、同時進行でプロジェクトを持っていただくこともございます) ▼本ポジションの魅力 ・新規事業のゼロイチのデザイン、コンセプト設計、ブランディングなど含めて関わることができる ・立ち上げ時はスピード優先のMVPとして作られたデザインの再構築をして、より良いユーザー体験を生み出す ・まだデザインには力を入れ始めたばかりの企業で、デザイン組織の中心として作っていくことができる ・プライム上場企業でありながらスタートアップ企業のようなベンチャースピリットで動くことができる ▼所属チーム構成 部署名 :テクノロジー推進室デザインチーム 部署構成:デザイナー 詳細人数:5名(内業務委託3名) 平均年齢:34歳 ▼チーム内の役割 ・伊東 (選考官):(業務内容:デザインチーム/役割:デザイン、ディレクション、マネジメント) ・社員1名:(業務内容:新規事業案件/役割:UIデザイン、その他) ・業務委託3名:(業務内容:クライアント案件 or 新規事業案件 /役割:webデザイン、UIデザイン、その他) ▼入社後のキャリア 例) リーダー→ サブマネージャー → マネージャー 以上 プロダクトのメインデザイナーとしてプロジェクトに関わり、クリエイティブや技術に特化したデザイナーへのキャリアアップ、チームを牽引するデザイナーやディレクターへのキャリアアップも可能です。
年収 600 万円 〜 850 万円 勤務地 東京都 品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー6・7F 職種 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社ビザスク 【Dev】プロダクトデザイナー(UIUX)
ビザスクのデジタルプロダクトやサービスに関連したUIデザインを主に担当いただきます。 ◆ 業務内容 「知見と、挑戦をつなぐ」 私たちは、組織、世代、地域をはじめとするあらゆる障壁を超え、 様々なミッションと世界中の知見を最も効果的につなぐ グローバルプラットフォームを創り、より良い未来へ貢献します。 アドバイザー・クライアントがより効率的で質の高いマッチングを叶えるためのナレッジシェアプラットフォームのプロダクトの品質を担保・向上するのがミッションです。 このポジションでは、他のメンバーと協業しながら、ビザスクのプロダクトデザインを担当していただきます。 ・アドバイザー・クライアント向けプロダクトの要件定義や情報設計 ・アドバイザー・クライアント向けプロダクトのUIデザイン ・プロトタイピング ・デザインシステム構築・運用 ・プロジェクトのリード ・フロントエンド実装 ・プロダクト改善/新規開発のためのインタビューなどのユーザー調査 ◆ ツール Figma Adobeツール全般 GItHub その他必要に応じて 【環境について】 6つのバリューを指針に活動しています。 部署をまたいだデザインチームがあり、サービス全体のブランディングや改善にも取り組んでいます。 状況に応じてリモートワークなど柔軟な働き方が可能です。 書籍の購入や勉強のためのセミナー参加費など、スキルアップのための制度が充実しています。 入社時には、MacbookProとモニターが支給されます。 2020年度「働きがいがある会社ランキング」(Great Place to Work® Institute Japan 主催)でベストカンパニーに選出されました。家事代行利用制度・健康診断オプション補助・自己啓発休暇など、働きがいを高める様々な取り組みがあります。
年収 500 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F 職種 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社くすりの窓口 【リモートワークOK!】事業拡大中!ヘルステック領域における自社サービスのデザイナーを束ねるアートディレクター【メディア事業部】
CXO直下の全社横断UI・UXデザイングループに所属して、上流工程からプロダクトオーナーやプランナー、エンジニアと協力しながら、自社toC、toB向けサービスの顧客価値を最大限に引き出すサービスの設計とプロダクトのクリエイティブディレクション並びにグラフィックデザインをお任せいたします。 弊社の提供しているプロダクト群のクリエイティブの品質を高く保ち、制作の品質に責任を持っていただきます。 デザインの企画設計からデザイン実務まで、一貫して携っていただき、デザイン品質を高く保てるクリエイティブの制作・ディレクション/クオリティチェック体制をつくり、マネジメントをしていくことを期待しています。 ご経験に応じてゆくゆくは、デザイン責任者として、クオリティーの引き上げ・管理、アウトプットにおける最終意思決定などアートディレクター業務をお願いいたします。 【業務詳細】 コンセプトやビジュアルの企画・提案、グラフィックやブランディングの開発、UIUXの設計、各種アウトプットのアートディレクション・デザイン業務を企画段階から関わり、社内調整、表現・デザインワークへの落とし込みを行っていただきます。 最初はCXOのもとで、グラフィックの企画~デザイン業務まで一貫してビジュアルデザインの制作をお任せします。 最終的には企画に対する意思決定、レビュー、ブラッシュアップなど順次アートディレクターへと業務範囲を広げていただき、デザインチームの責任者としてチームのマネジメント、品質管理等も行っていただくことを期待しています。 《具体的な業務内容》 ・ユーザー要求とビジネス要件の理解 ・競合および他業種を含めたUX/UIトレンドの調査/研究 ・プロダクトの情報設計・導線設計・画面設計・プロトタイプ作成 ・企画に必要な資料・営業資料の作成 ・その他必要なディレクション業務等 ・デザイナーのマネジメント など ・コーポレートブランディングに関するデザイン業務全般 ■業務環境 【使用ツール】 XD/Photoshop/Illustrator/sketch プロジェクト管理:Slack / Redmine / Backlog /Abstruct 【組織構成】 メディア事業部に配属予定です。内デザイナー5名で構成されています。 プロジェクト毎にPM、プランナー、デザイナー、フロント・サーバーサイドエンジニアがアサインされ、開発を行います。
年収 792 万円 〜 1152 万円 勤務地 東京都 豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4F 職種 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
みんなの銀行 プロダクトデザイナー【みんなの銀行】
■プロダクトを通じた新たな体験を提供するためのUIおよびインタラクションを設計するデザイナーを募集しております。 ■上流工程からプロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とプロダクトUIデザインをお任せいたします。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【業務内容】 ■ユーザー要求とビジネス要件の理解 ■プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成 ■設計した画面のプレゼンテーションとフィードバック収集 ■ビジュアルデザイナーとの連携・ディレクション ■ユーザー行動やデータをもとにしたUI改善 ■デザインガイドラインの管理・更新 ■デザインシステムの構築 ■フロントエンドエンジニアとの実装連携
年収 360 万円 〜 840 万円 勤務地 東京都, 福岡県 職種 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社出前館 UIデザイナー
◆現在「シェアリングデリバリー」で急拡大中! 国内最大の宅配注文サイト『出前館』を運営する株式会社出前館のUIデザイナーポジションです。 【具体的には】 ・出前館に関わるすべてのプロダクトのクリエイティブを制作 ・プロダクトマネージャー、マーケティング、エンジニア等の多職種メンバーと連係。プロダクト改善を進行 ・プロダクトメンバーと密接に関わり、ブレインストーミングからソリューションデザインを繰り返し実施 ・ユーザーストーリーを考えプロトタイプを作成。ユーザーテストまで率先して実施 ・ユーザーインターフェース部分の品質管理
年収 650 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 渋谷区千駄ケ谷5丁目27−5 リンクスクエア新宿 11階 職種 業種 キーワード - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社キュービック リードUIデザイナー
自社メディアのデザイン・サイト制作・企画をお任せします。 またコーポレートブランディングにも携わっていただきたい為、パンフレット、チラシ等の紙媒体や映像の制作など様々な案件をお願いする予定です。 ・ランディングページやバナーの作成 ・新規サイトのデザインからコーディングまで ・UIデザイン ・サイトディレクション ・サイト企画・更新、アクセス解析、効果検証 ・サイト改善企画立案・実行 ・制作したページの効果検証・改善・更新 ・紙媒体のデザイン制作 等 ■参考動画・記事 ・CUBiC会社説明(エクスペリエンスデザインセンター版) https://speakerdeck.com/cuebic9bic/cuebichui-she-shuo-ming-zi-liao-dezainacai-yong-nituite ・『デザイン組織「XDC(エクスペリエンスデザインセンター )」の成り立ち』 https://www.youtube.com/watch?v=V_qBfvpmc7Q ・CUEBiCデザインチームでブログをはじめました! ユーザーによりよい課題解決体験を届けるために試行錯誤を繰り返すXDC(エクスペリエンスデザインセンター)のリアルをお届けします! https://cocoda.design/teams/cuebic ■インタビュー記事① ・『人の本質に向き合い、社会の段差を埋めて摩擦をなくす。キュービックCDO 篠原 健さんの想い』 https://magazine.redesigner.jp/post/cuebic-shinohara ・『従来のデザイナー像を超えた「広義のデザイン」に取り組む人材を育てたい』 https://www.wantedly.com/companies/cuebic-co-jp/post_articles/359477 ■インタビュー記事② キュービックのデザイン組織を牽引するUIデザイナー原の最新のインタビュー記事となります。 ・『自ら課題を発見し価値を生み出す。第3創業期のキュービックで進化するデザイナーのものづくりとは』 https://cuebic.co.jp/interview/interview-13899/
年収 550 万円 〜 850 万円 勤務地 東京都 新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー 16階 職種 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
合同会社DMM.com UIUXデザイナー/デザイン部
DMMが提供する様々なサービスにおいて、UI/UX・インタラクション設計を担当していただきます。 ユーザーの目的達成とビジネス成果の両視点をバランスよく持ち、仮説を元にプロトタイピングを繰り返しながら最適解を導きだすデザインに挑戦していただきたいと思います。 主なデザイン業務は下記の通りです。 1:担当するサービスの業界/市場動向や事業KPIの理解を深め、ユーザー調査やアクセス解析などで現状分析に取り組み、サービス提供業務フロー・UI・グラフィック表現など様々な観点から課題発見・提起する 2:プロトタイピングを通じてUXデザインの方向性を模索し、サービスプロダクトとユーザーのコミュニケーションのよりよいかたちを提案する 3:サービスコンセプトに定めたルック&フィールをインターフェースに反映、実装・リリースする 【ポジションの魅力】 DMMは約60のサービスがあり、新規事業が続々と立ち上がるため、様々な業界・フェーズのデザインを担当することができます。 UI/UXデザインを主業務にしながら、これまでのご経験や適正を活かして、様々なデザインシーンに挑戦することができます。 【開発環境/チーム体制】 ・マネージャー:1名 ・グループリーダー:2名 ・デザイナー(メンバー):12名
年収 450 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 六本木 職種 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社エブリー シニアプロダクトデザイナー(UI/UX)【MAMADAYS,App】
MAMADAYSは「すべての家族が毎日を幸せに過ごせるようにママ・パパの365日に寄り添う」をビジョンに ママ・パパの課題を解決するためのプロダクトを提供しています。 SNSフォロワー数100万人を超え、ママをターゲットとしたメディアでは国内最大規模となりましたが 新たなチャレンジとして昨年10月にはアプリをリリースしました。 現在は、育児記録や離乳食レシピなど、ユーザーであるママパパの課題を解決するために新規機能の開発に注力しています。 ・不安を少しでも取り除く ・幸せを家族でシェアする ・毎日に寄り添う MAMADAYSでは、上記ミッションに向かって前向きに課題解決に取り組める、UI/UXデザイナーの新たなメンバーを募集しています。 〈具体的には・・・〉 ・サービスコンセプトの設計 ・ユーザー体験の設計 ・デザインプロセス全体の設計、戦略立案 ・インターフェースのUIデザイン ・サービス向上の為のUI改善 ・デザインガイドライン作成 ・デザインのトーン&マナー策定 ・ステークホルダーとの折衝、進行管理 ※特にUIに強みを持つ方は大歓迎です!
年収 600 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階 職種 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る