Microsoft Azure の求人・転職
この条件の求人数 8 件
株式会社Works Human Intelligence コーポレートセキュリティ 企画推進担当
当社はSaaS型サービスなどを提供するソフトウェア企業でありつつ、大手企業を中心としたお客様の人事業務に密接に寄り添い支援するサービスも行っています。大手企業の人事情報という重要情報に隣接しながら、当社の製品開発者やアプリケーションコンサルタントらは、高度かつ複雑な情報処理を行っています。 クラウド技術を前提にした製品開発やお客様サポートサービスなどの事業分野における情報セキュリティリスクをコントロールしつつ、ポストコロナに対応した新しい働き方を支えるコーポレートIT整備を積極的に推進していくポジションとなります。 ITやセキュリティの知見を駆使しながら、会社や事業を横断し多くの人と接し助ける仕事のため、非常にやり甲斐のある業務です。 【主な業務内容】 ・AWSや各種SaaSサービス等、当社製品やサービスを支えるクラウドテクノロジーのリスクコントロールおよびガバナンス向上を推進していただきます。 ・ゼロトラストアーキテクチャを前提としたコーポレートITを支える施策や制度の立案および推進を行っていただきます。(各種規程案の作成や設計のドキュメンテーションが業務に含まれます。) ・各部門からのセキュリティ管理やプライバシー管理に関する相談に乗っていただきます。 【所属チーム】 Mgr.1名(40代男性) セキュリティスペシャリスト3名(30~50代男女) メンバー3名(30~40代男女) シニアプロフェッショナル1名(60代男性) 部署横断組織としてCSIRTおよびPSIRTが組織されており、上記人員を中心に複数部署で連携する体制を敷いています。 教育体制:ご入社時のご経験に応じて専門性を発揮していただきながら、未経験の領域にもチャレンジを歓迎する社風です。チームや上長から密接な支援を受けられます。また、セキュリティ関連やクラウド技術関連の資格取得および維持費用費用に対して補助制度があります。 【働き方について】 主にリモートワーク中心の勤務形態で柔軟で働きやすい環境です。 ※必要に応じて出社していただく場合があります。
年収 600 万円 〜 900 万円 勤務地 東京都 本社(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル) 職種 Webセキュリティ 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社Colorkrew(旧:株式会社ISAO) 挑戦したいクラウドインフラエンジニア
ゲーム業界に始まりエンタープライズ領域まで、オンプレミス環境&クラウド環境でハイブリッドなシステムの設計/開発/運用をしていただきます。 ユーザビリティ、負荷分散、レスポンス、セキュリティーのバランスを高次元でとらなければならない、非常にやりがいのあるシステムです。 また、Colorkrewが今まで培った課金や認証システムのノウハウとあなたの技術力で、革新的な金融サービスや認証サービスをどんどん生み出していけたらと思っています。 オープンでフラットな組織であり管理職や部署がないため、いちプレイヤーとして価値を発揮しつつ、周りを巻き込んでどんどんチャレンジしてください。 ゆくゆくは、Colorkrewを更に成長させられるような新しいビジネスや、組織のあり方を考えていただきたいと思っております。 部署のない組織なので、仕事の内容も裁量も自由ですが、下記に仕事の一例をあげました。 【プリセールス寄りのエンジニアの例】 営業と同行してお客様への技術・構成の提案 パブリッククラウドを採用したアーキテクチャの提案 セミナーや勉強会への登壇 【サービス開発寄りのエンジニアの例】 AWS / Microsoft Azure / GCP を使ったインフラ設計・構築・運用 自社サービスの新企画・開発や既存サービスのブラッシュアップ オンプレ -> クラウド、クラウド -> クラウドの移行 IaaS, PaaS, FaaSを組み合わせたインフラ設計、構築 オンプレ、クラウドのハイブリッド構成の設計、構築 構成管理、Dockerコンテナ化 CI/CD導入 クラウド導入・運用コンサルテーション データ収集・分析プラットフォーム構築・運用 クラウドの新サービスを採用したPoC実装やハンズオン実施
年収 890 万円 〜 1300 万円 勤務地 東京都 職種 サーバー(設計/構築) / ネットワーク(設計/構築) 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
Supership株式会社 データ分析基盤運用エンジニア
弊社の事業の根幹である、データ分析基盤やETL基盤の構築及び、運用に携わっていただきます。 データサイエンティストやアナリスト、ビジネスサイドのメンバーと協力して、それぞれの基盤の構築、運用、運用改善などを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 取引先企業よりデータを預かるSupershipの信頼を高めていくための活動を担い、社内外のデータを利用するシステムにおいて、システムの保守運用やデータ授受に関わる設定が目的や各種要件に合致しているかの評価など、ガバナンスを強化するための業務を担当いただきます。 運用ポリシーやワークフローの作成、実運用などを進めていく中で、直面する問題に対し、ご自身の技術スキルや最適なソリューションを用いて関係者と一緒に課題解決を実施していただきます。 具体的には、 ・クライアントや自社データサイエンティストが利用しやすいデータ基盤の構築 ・データ利用のガバナンス維持など、現行の運用時のFit&Gap及び、Gapの解決に向けての方法 ・Databricks / Snowflake/ AWSなどの設定、棚卸しなどのシステム管理業務 ・データ利用の要件や条件などを遵守した社内外のシステムとの連携 ・新技術の評価、バージョンUPの検証 ・負荷やコストとパフォーマンスを意識したシステム構築 【プロジェクトで利用している技術スタック】 Infra:AWS(S3, IAM, EC2) 言語:Python, SQL OS:Linux DWH:Databricks, Snowflake, Hive 構成管理ツール:Terraform, Serverless Framework その他:GitHub, CircleCI, Redash, Docker
年収 現在年収考慮 勤務地 東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー ※リモートワーク制度あり 職種 アプリケーション(Web・モバイル) / データサイエンティスト 業種 Sier / 広告・デザイン・イベント キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社ベルシステム24 【ポッケ事業部】アプリケーションエンジニア(frontend)
コールセンター向けのCRM アプリケーション開発 「あらゆるコミュニケーション課題を解決しコンタクトセンターの働き方を変える」というビジョンのもとに、3年後には利用ユーザーが自律的にはたらけるようになるシステムへと成長させるべく、力になってくれる仲間を募集しています! ご入社後はプロジェクトの一員として、Vue.jsを使用した開発をを要件定義から実装まで実際に携わっていただき、保守運用まで担当していただきます。 【入社後の期待】 入社後2ヵ月はペアプロ・モブプロにより開発フローに慣れていただき、3ヵ月目にはチームの一員として開発速度に貢献していただければと思っています。いずれはチームをけん引する存在になってほしいと期待しています。 【仕事の魅力】 ・モダンな技術を使ってプロダクトを開発しているため、DevOpsのスキルを向上できる。 ・CI/CD (Azure DevOps) ・GitOps etc ・プロジェクトでアジャイル開発に取り組んでいるため、アジャイル開発が経験できる。 ・社内の垣根を超えたコラボレーションによって、デザイン、ビジネスの知見が得ることができます。 ・BtoBtoC開発の中で、ユーザーの反応をダイレクトに確認しながら継続開発を経験できます。 【開発環境】 サーバサイド:Java、Go フロントエンド:Vue.js フレームワーク:Sparkjava データベース:Azure SQL Database インフラ:Microsoft Azure(AKS) 監視BI:Datadog 開発環境:Intellij Idea、VS Code ドキュメント:backlog, GROWI テスト:Junit, ビルドQA:Azure Pipelines タスク管理:Azure DevOps 構成管理:Azure DevOps Git デリバリー:Azure Pipelines
年収 400 万円 〜 640 万円 勤務地 東京都 株式会社ベルシステム24 (東京都中央区晴海1-8-11 晴海トリトンスクエアY棟) ※初任勤務地は上記ですが、正社員の雇用形態は全国転勤型社員となります 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 ソフトウェア・情報処理 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社インフキュリオン システム運用エンジニア_フルリモート/地方在住者歓迎
インフキュリオンが提供するプロダクト/サービスに対し、顧客価値・品質・開発利便性の向上やコスト低減につながるシステム運用業務をお任せします。デジタルトランスフォーメーションが急速に進み、APIの提供などによって金融機能のオープン化が進んでいくことで、あらゆる企業が金融機能を自社サービスに組み込み、より便利な顧客体験を提供する時代がやってきています。その中で当社が企画・開発するBaaS(Banking as a Service)基盤は、既に多くの金融機関や流通・小売企業などに導入いただいています。例えば当社サービスの一つ“Wallet Station(ウォレットステーション)”は「99.99%」の可用性を目指すプラットフォームとしてキャッシュレス決済や送金機能などを Microsoft Azure 上に構築し、ユーザーへ提供しています。 【具体的には】 - BaaSプラットフォームおよびその他自社プロダクト/サービスのITサービスマネジメント業務 - 障害対応、問い合わせ対応やシステム状況の確認 - CI/CD、ライブラリ管理、DDL管理、ジョブ管理、リリース作業を含む構成管理 - ログ分析・改善、パフォーマンスチューニング 【魅力・得られる経験】 - フルスタックな成長が可能です。 ミッションクリティカルな決済システムにおいて、AzureなどPaaSを中心とした構成やセキュリティ業務をキャッチアップしながら大規模サービスの運用に携わることができます。 当社は小規模チームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら運用・サービスマネジメントを進めていますので、インフラはもちろんアプリケーション・セキュリティなどの周辺技術にも携わることが可能です。 【組織について】 現在BaaSプラットフォーム事業部は50名を超える組織となっておりますが、エンジニアが7割以上を占めている状態です。 当社は、年齢や経験にかかわらず技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながらサービス開発・運用を進めています。 パブリッククラウドを用いたモダンな環境下において、オペレーションエンジニアとしてサービスおよびビジネスをグロースさせるために、またユーザーにとって最も良いシステム構造とは何かを積極的に学び、構築していただける事を期待しております。 【技術スタック】 【Wallet Station】 言語/フレームワーク └バックエンド :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails) └フロントエンド :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf └モバイル :Dart(Flutter), Swift, Kotlin, C#(Xamarin) データベース :Microsoft SQL Server, Google BigQuery インフラ :Azure,GCP 環境構築 :Ansible,Terraform,Docker,Firebase CI/CD :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions デザイン :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop ソースコード管理 :GitHub プロジェクト管理 :Backlog 情報共有ツール :Slack 【Xard】 言語 └バックエンド :Go └フロントエンド :Elm, TypeScript データベース :MySQL, DynamoDB,S3 インフラ :AWS 環境構築 :Terraform,Docker,AWS Fargate CI/CD :CircleCI ソースコード管理 :GitHub プロジェクト管理 :Asana, Backlog 情報共有ツール :Slack その他 :Datadog
年収 400 万円 〜 600 万円 勤務地 東京都 東京都千代田区麹町5‒7‒2 MFPR麹町ビル 7階 職種 データベース 業種 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社CARTA HOLDINGS 【コーポレートエンジニア】社員2000人が利用する便利で安心な情報基盤サービスをスケールさせる
お任せする範囲はこれまでのご経験やご志向を考慮し決定します。 ただ管理するだけでなく、どう設計・構築・管理・運用すると利用者にとって便利で安全か、そのためにはどうしていくべきかを考えていきます。ユーザーは全社員となるため、様々な事業会社・部署の課題やニーズを整理して様々なチームと連携しながら、要件をまとめて意思決定していきます。 ▼詳細 ■インフラの設計、構築、管理 クラウドインフラの管理・運用 AWS、GCP等 物理インフラ データセンターインフラ (2箇所) ファイアウォール、基幹ネットワーク、社内サービスのインフラ全般 オフィスインフラ (都内2拠点、地方拠点数カ所) 拠点間NW,無線LAN ※今後は物理インフラへの依存を低減させる予定です ■社内、社外サービスの管理 (約100サービス) Microsoft Azure、Google Workspace等外部サービスの管理 社内サービス(業務アプリケーション)へ認証基盤の提供 ■アカウント管理 (2000名) 従業員の権限管理、棚卸し ■資産、端末管理 PC(Windows / macOS)、スマホの構成管理、資産管理 ▼利用サービス 認証基盤:AzureAD グループウェア:Google Workspace インフラ:AWS、GCP 社内コミュニケーション:Slack ドキュメント共有:Confluence その他社内基盤系クラウド:Keeper、Box、intune、Defender for Endpoint、GitHub ※2000人の社員に対して最適な情報基盤サービスを提供し続けていくために必要なサービスの導入については積極的に投資していくスタンスです
年収 600 万円 〜 1200 万円 勤務地 東京都 渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 広告・デザイン・イベント キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社ビズリーチ SRE/リクルーティングプロダクト本部
・新規/既存アプリのAWSリソース構築、運用、保守 ・CI/CD ・モニタリング・アラート ・SLO策定 ・緊急対応 ・アーキテクチャ改善 開発環境 【バックエンド】 Java, Kotlin, Spring Boot, 一部Go メインシステムはJava, 新規構築しているサブシステムはKotlinで開発しています。 【フロントエンド】 Typescript, React, Angularなど 【モバイルアプリ】 Kotlin, Swift 【データベース】 MySQL, DynamoDB, Redisなど 【全文検索】 Elasticsearch(Elastic Cloud) 【インフラ】 AWS(ECS, Lambda, Kinesis 等), GCP(一部), Docker 【プロビジョニング】 Terraform 【モニタリング】 Datadog, Sentry 【データ分析基盤】 BigQuery, Tableau 【バージョン管理】 GitHub Enterprise Cloud 【バックログ管理】 JIRA, GitHub Projects 【コミュニケーション】 Slack, zoom, miro 【ドキュメント】 Confluenc
年収 現在年収考慮 勤務地 東京都 渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F 職種 SRE / サーバー(設計/構築) / サーバー(保守/運用) 業種 ソフトウェア・情報処理 / 人材・教育 キーワード - 募集終了
- 求人の詳細を見る
トランスコスモス株式会社 Webシステム開発プロジェクトマネージャー(西)
Webシステム開発に伴う一連のマネジメント業務をお任せします。 ◇プロジェクトマネジメント業務(工数管理、品質管理、要員管理) 所属チーム(5~6名程度)でのWebサイトのサーバサイド開発のプロジェクト管理全般を担います ◇提案業務(企画書・見積書作成)および顧客折衝 営業担当と共に、お客様企業の課題/要望をヒアリングし、Webシステムの選定、提案や報告、折衝などを、直接お客様とやりとりします。 ◇プロジェクト計画、要件定義等、上流工程の定義作業 提案内容に基づき、プロジェクト計画、システム要件の策定、工程策定など行います。 ◇プロジェクトメンバー、オフショア、協力会社のマネジメント業務 メンバーの進捗管理など行います。レイヤーによっては、チームメンバーの労務管理(目標管理や勤怠管理など)も担います。 ※就業場所は大阪本部となります。(お客様常駐は原則ありません) 【このポジションの魅力】 ・プライム案件で、お客様と関わる ・上流工程から、実装、導入、保守、改善提案まで一貫して携わる ・幅広い案件があり、新しいことへチャレンジできる環境 ・評価制度もブラッシュアップされ、上長との定期的な1on1面談を実施。その評価を処遇へ反映する仕組みがある。 ・受託、社内開発であり、当社メンバーと協同できる。 ・在宅勤務体系を導入。メンバー同士、チャットやWeb会議で密にコミュニケーションが盛ん。 ・労務管理が行き届いており、残業時間は平均20時間/月程度。 【開発環境】 -開発環境 開発言語:PHP、Java、Swift、Object-C フレームワーク:Laravel(PHP) データベース:MySQL、PostgreSQL その他: AWS、GCP、Microsoft Azure、その他クラウド -利用ツール ・プロジェクト管理: Backlog、Redmine ・コミュニケーションツール: Slack、Google meet/chat ・ソースコード管理: Git 【プロジェクト例】 お客様企業の製品、ブランド、サービスの認知のための各種Webサイトや、売り上げ拡大のためのECサイト、会員向けのサイト、スマホアプリなどがあります。 BtoC向けのWebサイトやアプリ開発に携わることも多く、多数の一般ユーザーに利用されるため、世の中の反響、影響力が大きいことです。 特定の業界に限定することなく、メーカー、金融、インフラ、エンタメ、サービス業など幅広い業種、業界の案件に携わることが可能です。 大手有名企業、プライム案件がほとんど。 新規の構築案件から、既存案件での機能追加、運用・保守案件まで幅広い案件があります。
年収 500 万円 〜 700 万円 勤務地 大阪府 大阪市西区土佐堀ダイビル 職種 アプリケーション(Web・モバイル) / アプリケーション(汎用系) 業種 Sier キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る