スポーツ・ヘルス の求人・転職
この条件の求人数 86 件
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [Dev] プロダクトマネージャー
『hacomono』のプロダクトマネジメント業務全般 ・顧客課題の発見・深堀 ・新機能の企画・要件定義・仕様策定 ・社内各部署との連携 ・プロダクトフィードバックサイクルの構築 ・スクラムを用いたチーム開発のリード、バックログ管理
年収 500 万円 〜 1500 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [Dev]バックエンドエンジニア (IoT開発)
【フィットネス×ITで業界に革新を起こすスタートアップのバックエンドエンジニア】 弊社はフィットネスやスクール業界等の特定業界をターゲットにしたバーティカルSaaS企業ですが、特定業界に革新を起こすにはWebサービスだけの切り口では戦えず、様々な顧客接点をブラッシュアップしていく必要があります。 そこでHW接点を持ち、hacomonoと繋がるIoTプロダクトが今後のサービス飛躍の大きな鍵です! 今回はそんなIoTプロダクト開発を推進していただく、バックエンドエンジニアを募集致します。 ▼具体的な業務内容 ・IoTデバイスと連携するバックエンド開発(AWS基盤) ・IoTデバイスを使ったサービス開発の設計、実装、テスト ・IoTプロダクトのPoC開発
年収 400 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [Dev]組込みソフトエンジニア(IoT開発)
【フィットネス×ITで業界に革新を起こすスタートアップのIoTエンジニア】 弊社はフィットネスやスクール業界等の特定業界をターゲットにしたバーティカルSaaS企業ですが、特定業界に革新を起こすにはWebサービスだけの切り口では戦えず、様々な顧客接点をブラッシュアップしていく必要があります。 そこでHW接点を持ち、hacomonoと繋がるIoTプロダクトが今後のサービス飛躍の大きな鍵です! 今回はそんなIoTプロダクト開発を推進していただく、主にエッジデバイスへのソフトウェアを組込む、組込みソフトウェアエンジニアを募集致します。 ▼具体的な業務内容 ・IoTデバイスに組込むソフトウェア開発、ファームウェア開発 ・エッジデバイスを使ったサービス開発の設計、実装、テスト ・IoTプロダクトのPoC開発 ・ソフトウェアを起点としたIoTアーキの設計
年収 400 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 組込・制御 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [Dev] IoT テックリードエンジニア
【フィットネス×ITで業界に革新を起こすスタートアップのIoTテックリードエンジニア】 弊社はフィットネスやスクール業界等の特定業界をターゲットにしたバーティカルSaaS企業ですが、特定業界に革新を起こすにはWebサービスだけの切り口では戦えず、様々な顧客接点をブラッシュアップしていく必要があります。 そこでHW接点を持ち、hacomonoと繋がるIoTプロダクトが今後のサービス飛躍の大きな鍵です! 今回はそんなIoTプロダクト開発を推進していただく、IoTテックリードエンジニアを募集致します。 まだチームを立ち上げ中ということもあり、IoTプロダクトに関わる業務に対して全方位的に作業を行っていただく必要性もあって、広範囲な知識と技術が求められる責任の多い立場ではありますが、事業に大きく貢献できる重要なポジションです。 ▼具体的な業務内容 ・店舗DXをIoTデバイスという切り口で推進 ・IoTデバイスと連携する管理クラウド開発 ・IoTデバイスと連携するスマホAPP開発 ・IoTデバイス上で動作可能なAI開発 ・PoC開発 (技術選定、開発、現場での実証確認) ・量産開発 (要件定義、開発、テスト、量産、デリバリー、保守) ・連携企業とのアライアンス策定 ・HWベンダーとの折衝 ・新規事業開発
年収 500 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [Dev] データエンジニア
フィットネス・スクール業界向け次世代CRM・予約システム「hacomono」に蓄積されたデータを活用していくため、データ分析基盤の構築や活用に携わっていただく一人目データエンジニアを募集いたします。 現在社内でデータ活用プロジェクトが立ち上がり、経営・プロダクト・カスタマーサクセス・サービス機能展開...様々な視点でのデータ活用が模索されています。このプロジェクトが将来的にデータビジネスチームへと編成していくことを想定し、これを支えるデータ分析基盤の構築が目下のテーマとなります。 【業務内容】 ・データ分析基盤のアーキテクチャ設計・構築業務 ・分析基盤の全社展開、そのためのセキュリティ設計 ・ステークホルダーと連携した各種データ分析の推進 ・各種要件に必要なデータの分析・集約 ・分析モデルの構築・企画立案 ・データを活用した事業の開発・企画立案 【足元のテーマ】 ・プロダクト KPI の分析業務- PdM と連携し、プロダクトの各種 KPI や利用状況の抽出・分析 ・個社毎の集計分析要件の対応業務- サポートやエンプラ CS / BizDev チームと連携し、個社毎の集計分析要件の整理・集計分析のためのクエリ作成・運用方法の提案 ・プロダクトの集計機能の拡充- 上記業務の中で得られたナレッジを元に、プロダクト本体に既に用意されている集計機能の拡充- 弊社のパートナーとなっていただいているフィットネス経営コンサルの方とも連携して、経営視点でも本機能のブラッシュアップを行う ・データ分析基盤の構築- 現状はプロダクトの生データが BigQuery に集約され、Tableau などのツールを用いて分析・集計を行っています- 2022年夏頃完遂予定としているマルチテナントアーキテクチャ移行に合わせ、データ分析基盤のリアーキテクチャを進めたいと考えています- その他、要件に合わせたクレンジング・加工フェーズの構築など 【今後のテーマ】 ・上記データ分析を元に顧客へ価値提供可能な内容を定義し、データ分析・予測のサービス化につなげていく - 会員登録、入会数、退会数の予測 - 空き時間、曜日、必要なスタッフ数の予測 - 出店計画 - 各種レコメンド - ダイナミックプライシング - 人気店舗で悩みとなっている bot 利用の判定 - etc ・IoT サービスで蓄積されたデータの分析・解析 ・その他事業開発、企画立案 【今後の事業・プロダクトの展望】 ・フィットネスを切り口に “ウェルネス” 領域の社会課題へ。日本人の運動習慣の定着・改善に対してテクノロジーで貢献する ・新規プロダクト or クロスセル商材となるサービスの開発に着手する ・Web アプリケーションだけでなく IoT を活用した店舗 DX、UX 最大化を目指し、そこで得られたデータを活用し、よりパーソナライズされたユーザー体験に繋げていく ▼より詳細な情報はコチラをご覧ください! https://coal-son-1e1.notion.site/65f1c0a6e2574d22b2842b40a8e15358?v=6f3b0d25529a4247b9b5693b7b3443fe <hacomonoを支える技術スタックについて> https://www.wantedly.com/companies/machiiro/post\_articles/130379 <エンジニアブログ> https://techblog.hacomono.jp/
年収 600 万円 〜 1500 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 データサイエンティスト 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [Dev] バックエンドエンジニア
【フィットネス×ITで業界に革新を起こすスタートアップのバックエンドエンジニア!】 フィットネス・スクール業界向け次世代CRM・予約システム「hacomono」の開発に携わっていただきます。 【業務内容】 ・フィットネス向けCRM・予約システム「hacomono」のバックエンド領域の開発 ・要件に基づいた内部設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般 ・各種スクラムイベントの進行と日々の改善 ・SRE と連携し、サービス安定稼働に向けたパフォーマンスチューニング等の実施 ・サポートチーム等から依頼による仕様確認・調査等の対応 【開発スタイル】 ・スプリントを2週間単位にし、JIRA の Issueでタスクを管理しながら開発を進めていきます ・毎日チーム毎にデイリースクラムを実施し、現在の進捗状況や困っていることなどを共有するようにしています。 ・週1回 OKR チェックインミーティングを実施し、各チームから情報を持ち寄り進捗の共有やレビューを受ける機会を設けています 【今後の展望】 ・フィットネスを切り口に “ウェルネス” 領域の社会課題へ。日本人の運動習慣の定着・改善に対してテクノロジーで貢献する ・新規プロダクト or クロスセル商材となるサービスの開発に着手する ・Web アプリケーションだけでなく IoT を活用した店舗 DX、UX 最大化を目指し、そこで得られたデータを活用し、よりパーソナライズされたユーザー体験に繋げていく ▼より詳細な情報はコチラをご覧ください! https://coal-son-1e1.notion.site/65f1c0a6e2574d22b2842b40a8e15358?v=6f3b0d25529a4247b9b5693b7b3443fe 【キャリアパス】 社内評価制度でグレードがあり、ミッションなどが明確になっているため、キャリア形成がしやすい環境があります。 評価、希望に応じてテックリードやプロダクトマネージャーなどを目指すことが可能です。 <開発環境> ・開発言語: Ruby, Go, TypeScript ・フレームワーク: Ruby on Rails, Vue/Nuxt.js ・インフラ: AWS(EC2, RDS, ECS Fargate, Lambda), GCP(BigQuery), Terraform, Ansible, Docker ・DB: MySQL ・決済API連携 ・CI/CDツール: CircleCI, GitHub Actions, Jenkins ・バージョン管理: GitHub ・その他ツール: Slack, Jira, Notion, oVice ・開発スタイル: スクラムを用いたアジャイル開発 <hacomonoを支える技術スタックについて> https://www.wantedly.com/companies/machiiro/post\_articles/130379 <エンジニアブログ> https://techblog.hacomono.jp/
年収 500 万円 〜 1500 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [Dev] Webアプリケーションエンジニア (フルスタック)
【フィットネス×ITで業界に革新を起こすスタートアップの Web アプリケーションエンジニア!】 フィットネス・スクール業界向け次世代CRM・予約システム「hacomono」の開発に携わっていただきます。 【業務内容】 ・フィットネス向けCRM・予約システム「hacomono」のフロント・バックエンド領域の開発 ・要件に基づいた内部設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般 ・各種スクラムイベントの進行と日々の改善 ・サポートチーム等から依頼による仕様確認・調査等の対応 【開発スタイル】 ・スプリントを2週間単位にし、JIRA の Issueでタスクを管理しながら開発を進めていきます ・毎日チーム毎にデイリースクラムを実施し、現在の進捗状況や困っていることなどを共有するようにしています。 ・週1回 OKR チェックインミーティングを実施し、各チームから情報を持ち寄り進捗の共有やレビューを受ける機会を設けています 【今後の展望】 ・フィットネスを切り口に “ウェルネス” 領域の社会課題へ。日本人の運動習慣の定着・改善に対してテクノロジーで貢献する ・新規プロダクト or クロスセル商材となるサービスの開発に着手する ・Web アプリケーションだけでなく IoT を活用した店舗 DX、UX 最大化を目指し、そこで得られたデータを活用し、よりパーソナライズされたユーザー体験に繋げていく ▼より詳細な情報はコチラをご覧ください! https://coal-son-1e1.notion.site/65f1c0a6e2574d22b2842b40a8e15358?v=6f3b0d25529a4247b9b5693b7b3443fe 【キャリアパス】 社内評価制度でグレードがあり、ミッションなどが明確になっているため、キャリア形成がしやすい環境があります。 評価、希望に応じてテックリードやプロダクトマネージャーなどを目指すことが可能です。 <開発環境> ・開発言語: Ruby, Go, TypeScript ・フレームワーク: Ruby on Rails, Vue/Nuxt.js ・インフラ: AWS(EC2, RDS, ECS Fargate, Lambda), GCP(BigQuery), Terraform, Ansible, Docker ・DB: MySQL ・決済API連携 ・CI/CDツール: CircleCI, GitHub Actions, Jenkins ・バージョン管理: GitHub ・その他ツール: Slack, Jira, Notion, oVice ・開発スタイル: スクラムを用いたアジャイル開発 <hacomonoを支える技術スタックについて> https://www.wantedly.com/companies/machiiro/post\_articles/130379 <エンジニアブログ> https://techblog.hacomono.jp/
年収 500 万円 〜 1500 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [Dev] QA エンジニア (リーダー候補)
現在 QA チームは QA エンジニア1名 + 第三者検証会社の方々と共に業務にあたっています。 今後加速度的に事業が成長していく中で、より早いサイクルでのプロダクト開発が行える様に QA チームを支える QA エンジニアを募集致します。 プロダクトの品質保証向上を担いながら、ダイレクトにプロダクトの成長に貢献できるポジションです。 ・QA 観点からの製品仕様のレビュー ・QA 観点からのプロダクトリリース判定 ・テスト計画の設計・実行 ・mabl、Autify、EggPlant 等のテストツールを活用した自動テストへの取り組み ・不具合発生時の再現確認、再発防止のためのテストケース整備 ・第三者検証会社の活用、マネジメント
年収 400 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 テスター 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [Dev] フロントエンドエンジニア
【フィットネス×ITで業界に革新を起こすスタートアップのフロントエンドエンジニア!】 フィットネス・スクール業界向け次世代CRM・予約システム「hacomono」の開発に携わっていただきます。 【業務内容】 ・フィットネス向けCRM・予約システム「hacomono」のフロントエンド領域の開発 ・要件に基づいた内部設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般 ・フロントエンドの DX (= Developer Experience) 改善 ・フロントエンドのアーキテクチャ・言語・技術の選定 ・各種スクラムイベントの進行と日々の改善 【開発スタイル】 ・スプリントを2週間単位にし、JIRA の Issueでタスクを管理しながら開発を進めていきます ・毎日チーム毎にデイリースクラムを実施し、現在の進捗状況や困っていることなどを共有するようにしています。 ・週1回 OKR チェックインミーティングを実施し、各チームから情報を持ち寄り進捗の共有やレビューを受ける機会を設けています 【今後の展望】 ・フィットネスを切り口に “ウェルネス” 領域の社会課題へ。日本人の運動習慣の定着・改善に対してテクノロジーで貢献する ・新規プロダクト or クロスセル商材となるサービスの開発に着手する ・Web アプリケーションだけでなく IoT を活用した店舗 DX、UX 最大化を目指し、そこで得られたデータを活用し、よりパーソナライズされたユーザー体験に繋げていく ▼より詳細な情報はコチラをご覧ください! https://coal-son-1e1.notion.site/65f1c0a6e2574d22b2842b40a8e15358?v=6f3b0d25529a4247b9b5693b7b3443fe 【キャリアパス】 社内評価制度でグレードがあり、ミッションなどが明確になっているため、キャリア形成がしやすい環境があります。 評価、希望に応じてテックリードやプロダクトマネージャーなどを目指すことが可能です。 <開発環境> ・開発言語: Ruby, Go, TypeScript ・フレームワーク: Ruby on Rails, Vue/Nuxt.js ・インフラ: AWS(EC2, RDS, ECS Fargate, Lambda), GCP(BigQuery), Terraform, Ansible, Docker ・DB: MySQL ・決済API連携 ・CI/CDツール: CircleCI, GitHub Actions, Jenkins ・バージョン管理: GitHub ・その他ツール: Slack, Jira, Notion, oVice ・開発スタイル: スクラムを用いたアジャイル開発 <hacomonoを支える技術スタックについて> https://www.wantedly.com/companies/machiiro/post\_articles/130379 <エンジニアブログ> https://techblog.hacomono.jp/
年収 500 万円 〜 1500 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社hacomono(旧株式会社まちいろ) [CS] カスタマーサクセス
【現状】 ■クライアントへの導入支援 ・エンドユーザー用サイトをお客様と一緒に作成 ・店舗オペレーションの設計・提案 ■クライアントへの継続的な活用支援(一部のお客様にて実施中) ・店舗運営における新サービスを検討・提案し、実装する ・店舗運営における業務改善を調査・検証し、改善に向けた支援をする ■CS Opsと連携し、導入支援プログラムの企画・改善 ■開発チームと連携したプロダクト開発 ・CS、開発、デザイナーでチームを組んでのプロダクト改善 ・CSと開発チームで週1回、プロダクトへの要望を掘り下げて議論する会を実施 【今後取り組みたいこと・強化したいこと】 ■スケーラブルな導入支援体制の構築 ・お客様の運用状況の可視化 ・1対1以外の導入支援 ・データドリブンな店舗経営の支援 ・hacomonoに蓄積されたデータを活用しながら、 会員数の増加やLTV改善に向けた施策をお客様と一緒に考えていく ・プロダクト改善に向けた開発チームとの連携強化 ・お客様の本質的な課題を抽出するためのナレッジ取得・蓄積 ・お客様を巻き込んだプロダクト開発 【このポジションの現状と魅力】 圧倒的なチャーンレートの低さ 「hacomono」はPMF(プロダクト・マーケット・フィット)していることもあり、おかげさまでチャーンレートは”0.5%未満”という業界屈指の低水準が実現できております。 ここからもクライアントにプロダクトが受け入れられていることが数値上からも見てとれています。 CSの業務役割の大きな一つに「チャーンレートの低減」を持つSaaS企業が多いなか、弊社の場合はこのための業務・役割は現状は、ほぼゼロに近い状態にあります。 そのため、本当の意味で「カスタマーのサクセスのために(※)」行う業務に多くの時間を費やすことができ、本質的なCSスキルを身につけ、向上させる環境としては非常に魅力的な環境であると自負しています。 ※「hacomono」はフィットネス業界を中心とした店舗運営のDX化を支援するプロダクトになります。そこにおけるCSの役割は、まさに店舗運営の根幹に関わり事業や売上に直結するサクセス業務(マーケティング視点等も持ち合わせたコンサルティング支援含む)に集中することができます。 【CS組織の未成熟さとプロダクト/事業の成長】 また、CSチームが組成されて2年以上が経過しますが、プロダクトの拡大と導入実績の増加に伴い、その仕組みやあり方を常に変えていく必要があります。 プロダクトの成長とともに、事業と組織が連動して急成長し、そこにおけるCS組織としてのベストプラクティスを見出していくという面でも大きな経験を積むことが期待できます。 【チーム組織( CS全体:25人)】 ・エンタープライズ:6人 主に、10以上の店舗をお持ちのクライアントを対象にしたチーム ・SMB:11人 主に、10以下の店舗をお持ちのクライアントを対象にしたチーム ・Opsチーム:4人 主に、エンタープライズチームとSMBチームが取り組む施策の企画やコンテンツ作成、効果検証、オペレーション整備を行うチーム ・グロースチーム:4人 主に、蓄積されたデータを活用して店舗経営の支援や型作り、ユーザーコミュニティの立ち上げを行うチーム 今回の募集ポジションは、「SMB」もしくは「エンタープライズ」チームのどちらかへの配属を想定したものになります。 現在は、クライアントの規模に応じてCSチームを組成しています。ただ、これは現状これまでの体制で今後は事業の成長とともに可変的であるべきと考えています。組織の組み方、セールスおよびプロダクト開発との連携の仕方などこれからのCSチームのあり方を考えて作れる方には最適な環境です。 【フィットネス業界への興味関心は必要か?】 「フィットネスジムに通ったことがない、あまり馴染みがない」という方も「ウェルネス」や「健康」にご興味があれば全く問題ありません。 業務に必要な知識は入社オンボーディングの中でお伝えさせていただいたり、業務の中で十分にキャッチアップが可能です。 実際に、カスタマーサクセスのメンバーも最初はフィットネスジムに馴染みがなかったメンバーが大半です(ITサービスやSaaSの営業・CS経験者がメインです)。 健康寿命の増加や、ウェルネス産業というのは今後の日本にとっての大きなテーマの一つであり、重要な課題の一つとされています。 社会的意義が大きいこの分野でSaaS / DXというアプローチで社会貢献をすることに興味をお持ちいただけることが重要で、そういう方を求めております。
年収 400 万円 〜 1100 万円 勤務地 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F 職種 カスタマーサクセス 業種 ソフトウェア・情報処理 / スポーツ・ヘルス キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る