- 社内SE転職ナビ
- アプリケーション(Web・モバイル)
- 株式会社 助太刀
- サーバーサイドエンジニア
株式会社 助太刀
サーバーサイドエンジニア
年収 | 500 万円 〜 1000 万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 |
職種 | |
業種 | |
開発言語 |
職務内容
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。
社会的意義の大きさに加え、建設業界という広い市場をターゲットにしています。
今回は助太刀アプリのサーバーサイドの開発を行うメンバーを募集します。
【募集背景】
助太刀では現在メインの建設事業者マッチング事業に加え、求人サービスやFinTech、B2B向けSaaSなど様々なサービスを展開しており、それらを10名程度のエンジニア組織で開発しています。ユーザーの拡大に伴い、各サービスの機能拡充や新規サービスの立ち上げ、バックエンドのマイクロサービス化などを推進していくため、社内エンジニアの採用を強化しています。
【業務内容】
助太刀の各サービスのサーバサイドの開発をお任せします。
マッチングアプリの新機能開発やプラットフォーム上の新サービスに関する開発プロジェクトを担っていただきます。
現状の助太刀のバックエンドはPHP(Laravel)メインで書かれており、モノリシックなバックエンドになっていますが、今後はマイクロサービス化を進めていく予定です。
開発の進め方としては2週間を1sprintとしたアジャイル的な開発手法を取っています。
要件を事業部側含め認識合わせをおこない、PM⇄エンジニアで要件を固めたらデザイナーがデザインの作成、エンジニアは工数の見積もりと詳細設計に移ります。週の初めにその週でやるべきことを改めて開発チームで確認し、週の終わりにその振り返りをおこなう形で回しています。
【開発環境】
❏ サーバーサイド
開発言語(フレームワーク): PHP(Laravel)
インフラ: AWS
データベース: MySQL
監視:Datadog
CI: GitLab Runner => GitHub Actions
❏ ネイティブアプリ
iOS: Swift(MVVM,RxSwift)
Android : Kotlin(MVVM,RxJava)
3rd party SaaS : Firebase, Karte, Adjust
❏ フロントエンド
フレームワーク: React.js(Next.js),Vue.js(Nuxt.js) & TypeScript
❏ ツール
デザイン:Figma
ソースコード管理: GitLab => GitHub
プロジェクト管理: Notion, Backlog
ドキュメント: Notion
チャット: Slack, Discord
【本求人の魅力】
・多角的に建設業界を支援できるプラットフォームを目指しているため、マッチング事業だけでなくEC事業やフィンテック事業、今後立ち上がる新規事業含め、さまざまな業種のプロダクト開発の経験が積める環境です。
・今後のキャリアパスとして、テックリード(スペシャリスト)、マネジメント、どの方向もご自身次第で描けます。
【チームの課題と今後の方向性】
今期の課題として「チームの開発力の底上げ」と「サービスの安定性」を中心に注力してきたいと考えています。以下の課題に対して、主体的に上流から設計を推し進める事ができる方を募集しています。
・チームの開発力の底上げ
開発力を上げる = チームで誰もが良い設計ができるような状態である、ということだと考えています。その為に煩雑で放置されてきたものを再度整理していく必要があります。具体的には
- データモデリングを正しくする
- エラーレスポンスの再設計
- 通知・ログ基盤
を直近は着手していくつもりです。
・サービスの安定性
今まではアプリケーションレイヤーを中心として開発してきました。
今後は新規開発を行いつつも、インフラベースとしたSRE/DevOpsの視点から開発品質・運用の効率化を目指したいと考えています。
【その他】
インフラはAWSを使っていますが、アクセス・負荷は増え続けており、最小限の費用/運用コストで最大の効果を発揮するアーキテクチャの構成も課題です。
インフラレイヤでの対応・改善に興味がある方には技術的対策を考える面でも面白い環境があります。
求人概要
企業情報
- 検討する
- この求人の相談をする